2023年02月23日

保有物件の稼働率は大きく上昇傾向!

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在9位です。今日で確定申告の作業を終わらせるぞ!

応援クリックよろしくお願いします→



繁忙期も折り返しました。さて、今どのくらいの稼働率になっているのだろう・・・。

ブログネタにでもしないと調べない怠惰な人なので、これから集計してみます。



【札幌6棟目】

稼働状況 4/4 100%



雪のトラブルに悩まされがちなこの物件ですが、今年は1回除排雪をしただけで

今のところトラブルはありません。稼働も落ち着いております。



【札幌7棟目】

稼働状況 17/17 100%(退去予告1/入居申込1)



長年お住まいの方が退去予告されて2月末退去ですが、既に入居申込は貰っており

満室キープの想定となります。しかも家賃は5000円アップで決まってます。

管理会社さん、最高!



【札幌8棟目】

稼働状況 8/12 66.7%(入居申込2)



管理会社さんが変わり、動きはだいぶ良くなってきた気がします。

札幌7棟目の管理会社さんが仲介でアシストしてくれた部屋もあり、稼働状況は

入居申込を加味すれば10部屋まで盛り返してきました。あと2部屋です!



【札幌9棟目】

稼働状況 11/12 91.7%



倉庫利用されていたお部屋が退去となってしまいました。短期解約違約金が送金されて

いないというプチトラブルが起きているようですが、粛々と管理会社さんの方で

対応して貰っております。満室は崩れたけど、この部屋思ったより動く印象なので

そこまで心配はしておりません。あと家賃の絶対額が安すぎて、全体に対して与える

影響が小さいので・・・。



【札幌10棟目】

稼働状況 1/1 100%



戸建は入居さえしてしまえば、あとはボーっとしてても家賃が入ってくるので

ありがたいですね。この方の前の入居者様は割といろいろなトラブルが起こって

にぎやかでしたが・・・。



【札幌11棟目】

稼働状況 1/1 100%



さすがに初期トラブルも一通り収まったようで、最近は特に音沙汰もなく静かです。

そうそう、これが戸建のあるべき姿だよねって感じ。



【札幌12棟目】

稼働状況 19/19 100%



1部屋退去がありましたが、退去前にお申込をいただくことができております。

無事に2月に入居で再び満室という感じですね。安定感あります。



【東京1棟目】

稼働状況 2/3 66.7%



決まらないほど反響がないというわけではなさそうなのですが、かといって決まるでも

ないという状況のようです。ちょっと管理会社さんつついてみるかな?



【東京2棟目】

稼働状況 5/5 100%(退去予告1)



1年前にご入居いただいた近所の法人さんが倉庫利用している区画が退去予告に

なってしまいました。賃料上げて募集して貰っています。



【東京3棟目】

稼働状況 2/2 100%



無事に満室になってくれました。さぁ、ここから売却活動再開だよー!



【東京5棟目】

稼働状況 1/1 100%



ここも戸建なので落ち着いております。戸建はどこも今いい感じに動きがなくて

大変ありがたいと思う所存。その調子で頼むよー!



【東京6棟目】

稼働状況 3/4 75%(入居申込1)



東京の賃貸需要を象徴するような華麗なる復活で入居申込をゲットした東京6棟目。

これだったら次からまた家賃戻せるかなー?戻せればいいなー。



【東京8棟目】

稼働状況 7/7 100%



満室キープ。入居者様とコミュニケーションを取りながら、小改善を進めています。



【東京10棟目】

稼働状況 3/3 100%(退去予告1)



1階のテナントさんが今月で退去のため、同じ条件で募集を開始しました。

こっちも、何か面白い人がいたらいいなー。



【東京11棟目】

稼働状況 2/2 100%



満室になって安定しており、特に変化なし。いい傾向だと思います。



【東京12棟目】

稼働状況 2/2 100%



埋まってしまえば変化がない物件。その安定感がいいですね。末永くお願いします!



【東京13棟目】

ホテルなので除外。



【東京14棟目】

稼働状況 2/2 100%



繁忙期序盤に無事お申込を頂戴し、満室にすることができました。よかったー!

これで軌道に乗った感じです。



【仙台1棟目】

稼働状況 7/7 100%(退去予告1)



かなり久しぶりの退去予告が出ました。いつものように義母にお付き合いのある

仲介店舗さんに募集を依頼して貰いましたが、だいぶ久しぶりなのでスタッフの人も

もはや覚えていないのでは・・・という気もします。繁忙期中に埋まればいいな。



【仙台2棟目】

稼働状況 14/15 93.3%(入居申込1)



申込ベースで満室達成しました!募集できない部屋があったとか、そういう事情はあれど

購入して初めての満室が2年後というのはちょっと想定外だったと思っています。

でもここから巻き返せばオッケーなので、期待してます!



【富山1棟目】

稼働状況 7/8 87.5%



満室になったものの、退去が発生してしまい1部屋空室の状態になっています。

何かキャンペーンとか打った方がいいのかな?管理会社さんに状況聞いてみようっと。

富山も打ち合わせに行かなくては(半分はご飯食べるのが目的)



【千葉1棟目】

稼働状況 1/1 100%



札幌10棟目、札幌11棟目、東京5棟目、千葉1棟目が戸建(厳密には千葉1棟目は

長屋なので隣とくっついてますが)で、どこもクレームなしの満室で素晴らしい〜。



【合計】

現時点稼働率ベース 93.0%(東京13棟目を覗き、128部屋中119部屋稼働)

申込・退去含めると 93.8%(退去予告4、入居申込5)



前回の現時点稼働率ベースの稼働率は87.5%、申込・退去含め88.3%であった

ことを考えると、かなり伸びていることがわかります。久しぶりの90%台の稼働率、

素直に嬉しいです!



コロナ禍が終焉を迎えつつある中で賃貸需要が活況を呈しているような気がします。

そして私の場合は稼働率を押し下げてた札幌8棟目や札幌9棟目、富山1棟目、

仙台2棟目といった難物物件が今ようやく満室や1室空きの状態に稼働が上向いている

ことが成績向上に寄与していると思います。

この調子で久しぶりの完全満室を目指せればいいなー。頑張ります。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 10:37 | Comment(0) | 成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月06日

稼働率はだいぶ上向いてる印象なんだけど、実際はそうでもないという・・・。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在11位です。選択と集中とかした方がいいんかなー。

応援クリックよろしくお願いします→



現時点での稼働状況について、細かく見ていきたいと思います。

一進一退でなかなかすっきりと90%以上をキープできておりません。



【札幌6棟目】

稼働状況 4/4 100%



無事に満室になり、その後も特に問題は発生しておりません。

この冬くらいは何事もなく推移してくれるといいなと思います。

去年は入居率低下+雪害で大変でしたから・・・この物件・・・。



【札幌7棟目】

稼働状況 17/17 100%



めちゃめちゃ安定している貴重な物件です。ほんと手間かからないです。

このままずーっと満室キープでええんやで!



【札幌8棟目】

稼働状況 8/12 66.7%(入居申込1、退去予告1)



粘り勝ちのエアコン設置と、ちょっと予定外だった管理会社さん変更という2つの手で

大胆なテコ入れを実施しました。さて、結果が出てくれるでしょうか?民泊バブル依頼の

満室稼働を目指したいところです!



【札幌9棟目】

稼働状況 12/12 100%



軌跡の満室はまだまだしっかり維持されております。このままずっと満室でええんやで。

また札幌行ったらテナントの居酒屋さんに飲みに行こうっと。



【札幌10棟目】

稼働状況 1/1 100%



戸建は安定しますね。戸建やテラスハウスは東京5棟目、千葉1棟目、札幌10棟目、

札幌11棟目と4戸ありますが、どれも入ってしまえば静かなものです。



【札幌11棟目】

稼働状況 1/1 100%



札幌10棟目の手前に建つ戸建です。まったくもって安定です。

たまに小修繕の話が来るくらい。。



【札幌12棟目】

稼働状況 19/19 100%



安定の満室です。札幌8棟目の管理変更先を札幌12棟目の管理会社さんにして、

玉突き的に札幌12棟目の管理を元札幌5棟目の管理会社さんに移行させる方向で

調整をしようとしております。



【東京1棟目】

稼働状況 2/3 66.7%



管理会社さんと少し打ち合わせましたが、エリア自体あまり動いていない印象とのこと。

ただ、同じエリアの東京14棟目とかはなんとか決まっているので、家賃設定を

見直したら多少変わるかな?などと思っています。ゼロゼロフリーレントで家賃も

ちょこっと下げて、早めに決めにかかるのもいいかも。



【東京2棟目】

稼働状況 5/5 100%



あ、そういえば大規模修繕のお見積来てないや。まあいいか、別に今すぐやることでは

ないですし。えっと、ちなみにずっと満室です。漏水でちょっと修繕費がかさんで

涙目になったくらいです。



【東京3棟目】

稼働状況 1/2 50%



初期費用を下げたけど、反響数があまり変わっていないとのこと。近隣に似たような

広さの新築が供給されているのが原因かもしれません。より耳目を惹くキャンペーンを

打ち出すか、家賃を素直に下げるか。管理会社さんと相談中です。



【東京5棟目】

稼働状況 1/1 100%



全く問題がありません。静かなものです。ありがたいことです。

このままずっとこの調子でお願いします!



【東京6棟目】

稼働状況 3/4 75%



短期退去になったので改めて募集開始です。ここは速攻で初期費用ゼロゼロにしました。

前回かなり苦戦しているので、また苦戦したら嫌だな・・・ということで。



【東京8棟目】

稼働状況 7/7 100%



騒音問題が発生しておりましたが、騒音を出していた方が少し配慮してくれたのと

騒音被害を訴えていた方の方が慣れてきたのとで、表面上は沈静化しています。

どこかでまた爆発しないかなーと心配はしていますけど。



【東京10棟目】

稼働状況 3/3 100%(退去予告1)



1階の倉庫利用の方から退去予告が届いてしまいました。

何か面白い活用方法をしてくれる方が借りてくれるといいんだけどなー。



【東京11棟目】

稼働状況 2/2 100%



無事に満室に返り咲きました。思ったより時間がかかりました。

立地いいんだけどなー。何か市況の変化でもあったのかな?



【東京12棟目】

稼働状況 2/2 100%



館銘板の設置が終わりました。そういえばまだ現地見てきてないぞ。

今日散歩した時に見てくればよかったなあ・・・後で行ってこよう。



【東京13棟目】

ホテルなので除外。



【東京14棟目】

稼働状況 0/2 0%(入居申込1)



1室入居申込をいただきました。スペックのいい1LDKのお部屋です。

でもこの部屋が一番近隣と競合するスペックなので、早く決まらないと新築ラッシュに

巻き込まれるんじゃないかとヒヤヒヤしていたのです。その意味では早く決まってくれて

本当に良かったです。



もう1個の1DKのお部屋も、ちょっと確度高めな話が来ているということで、

うまく成立したら満室となります。是非その方向でお願いしたいです!



【仙台1棟目】

稼働状況 7/7 100%



ド安定です。この夏は家賃が上がってもいいからエアコンを設置してほしいという

要望があり、古くから入居されているやや家賃が安い部屋の家賃が2000円上がる

ラッキーもあり、ますます収益性が向上しました。ちなみにエアコンはガス会社さんが

貸与してくれました。



【仙台2棟目】

稼働状況 11/15 73.3%



ちょっと動きが悪くなっている印象です。義母に一任している関係もあり、現場で

何が起こっているかがあまり見えてきておりません。ガスの切替って終わったのかな?

入居募集の状況はどうなんだろう?自主管理を止めて管理委託することにしたけど

管理契約がまだ締結されていないって話はどうなったんだろう?などの疑問があります。

もう少し状況把握をした方がいいな・・・うん。



【富山1棟目】

稼働状況 7/8 87.5%(入居申込1)



申込ベースで満室です!初めての満室です!めちゃ嬉しいです!

審査がどうだって話はなかったので、おそらく問題なかったのでしょう。

駐車場が2つ空いたままなのは残念ですが、居室に関しては満室になったので

大手を振って「満室です」と宣言できそうです。5年越しの満室、最高です!



【千葉1棟目】

稼働状況 1/1 100%



戸建やテラスハウスは静かでいいっですね。何の問題もなく満室キープです。。



【合計】

現時点稼働率ベース 87.5%(東京13棟目を覗き、128部屋中112部屋稼働)

申込・退去含めると 88.3%(退去予告2、入居申込3)



昨日114部屋稼働って書きましたが、計算してみたら間違ってました(汗)

なかなか稼働率が上向きませんが、腐らず粘り強く取り組んでいこうと思います。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 10:58 | Comment(0) | 成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月05日

もうちょっとで稼働率90%なんだよねー。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在10位です。寒かったら暑かったりで体調おかしくなりそうです。

応援クリックよろしくお願いします→



現状における稼働率の整理をしてみました。ホテル除き128部屋中114部屋稼働中、

退去予告2に入居申込3なので、稼働率89.8%です。90%に到達しない〜。



この集計資料に東京14棟目を追加したり、各種送金明細をあさって必要な情報を

記入したり、やってる最中に空室対策どうしようってのが気になり、管理会社さんに

メッセージしていろいろ確認したりしていたら、いつの間にか時間が過ぎ去っており

病院に早く行かないとまずい時間になってしまいました。



細かいことは明日書くことにして、とりあえず今日わかったことは・・・



・東京14棟目の残り1部屋に割と確度高めな話が来ているらしい

・東京6棟目の初期費用を下げる方針に変更

・東京3棟目は初期費用を下げても反響数が変わらないから、より踏み込んだ対策必須

・東京1棟目フォローしておかないと

・仙台法人の所有物件はどれも安定している(仙台2棟目も悪い方向に安定・・・)



といったところでしょうか。15部屋の空室と退去予告のうち、大きな割合を占めるのは

仙台2棟目の4室、札幌8棟目の4室です。ここだけで半分以上を占めております。

残りが東京の空室ですね。



空きが多い物件をどう改善していくかが今後の課題になります。

東京は管理会社さんにある程度頼っていれば、ぼちぼち埋まると思っています。

札幌8棟目は管理会社さんを変えるという荒療治でどこまで改善するか。

仙台2棟目は義母に任せきりになっているので、もうちょっと私も踏み込んだ方が

いいのかなという気もしています。



いろいろやることはありますが、細かいことは明日のブログで。

病院間に合わなくなっちゃうので!



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 11:43 | Comment(0) | 成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月21日

全体としての稼働率はもうちょっとで90%を超えるか?

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在16位です。仕事が暇なような忙しいようなよくわからない状態(波が激しい)。

応援クリックよろしくお願いします→



仕事も忙しくてあまり不動産ネタが見つけられない今日この頃なので、こういう時は

入居率の再確認をするのが吉(ブログネタ枯渇中・笑)



【札幌6棟目】

稼働状況 4/4 100%



修繕がいっぱい発生していたり、雪対策の工事(窓に取り外し可能な囲いをつける)を

発注したりと、ちょっとここでお金がかかっていますが、物件を持つ以上は仕方がない

出費だと思います。満室なのはありがたいので、是非このまま満室維持で。



【札幌7棟目】

稼働状況 17/17 100%



安定の退去なし。管理会社さんが優秀なのもありますが、駐車場に余裕がある2LDKと

いうのもよい要素なのだと思います。



【札幌8棟目】

稼働状況 9/12 66.6%(入居申込1、退去予告1)



やっと入ったと思ったら退去があったりで、なかなか稼働率が上向いてきません。

テコ入れもあまりうまくいっていない印象ですし、どうしたらいいんだろうここ。

試行錯誤が必要だなと思います。



【札幌9棟目】

稼働状況 12/12 100%



ハードモードの物件ですが、奇跡の満室達成に小躍り。ここ、満室になるイメージが

なかったので、かなり嬉しいです。絵にかいた高利回りが本物の高利回りになりました。

あとはどこまで維持できるか・・・。



【札幌10棟目】

稼働状況 1/1 100%



火災保険や入居者様の施設賠償責任保険を管理会社さんがうまく申請してくれており

入居した時より奇麗になっているという噂があります。管理会社さん、やり手だわ。

入居は安定しています。



【札幌11棟目】

稼働状況 1/1 100%



札幌10棟目の手前に建つ戸建です。どちらかが退去になったら、2棟まとめて

土地として売り出すのもいいなと思っていますが、今のところは退去の予感もないので

現状維持ですね。



【札幌12棟目】

稼働状況 19/19 100%



こちらも安定しています。丸一年なのでまだ退去もありません。いい感じです。



【東京1棟目】

稼働状況 2/3 66.7%



退去の後、なかなか動きが鈍くて決まらない状態が続いております。

ゼロゼロだっけ?礼ゼロだっけ?に変えましたが、もうちょっとテコ入れが必要かな。

新築ラッシュな地域なので、家賃をもうちょっと下げないとダメかもしれません。



【東京2棟目】

稼働状況 5/5 100%



大規模修繕をここ数年で実施の必要ありと判断しており、見積依頼中です。

入居に関しては順調で何も問題なし。。



【東京3棟目】

稼働状況 1/2 50%



募集家賃を少し下げ(でも退去時よりは少し高い)、ゼロゼロにしてみました。

これで反響を貰えるか、ですね。月末くらいにまた管理会社さんから報告を貰おう。



【東京5棟目】

稼働状況 1/1 100%



順調に何もありません。お子様の学区の関係とかもあるでしょうから、しばらくこのまま

動かないんじゃないかなあ。というか、そうあってほしい(願望)



【東京6棟目】

稼働状況 4/4 100%(退去予告1)



やっと満室になったと思ったら、半年で退去という悲しい状況に陥っております。

また募集か・・・コロナから回復してまた需要が戻っているといいんだけど。

(一番コロナのダメージが大きかった物件です)



【東京8棟目】

稼働状況 7/7 100%



新しく入居された方がちょっと共同住宅のお作法を把握できていない方だったので

初期トラブルが多少ありましたが、今は多少落ち着いた?のかな?

またその辺ヒアリングしないとです。今ちょっと仕事が大変でフォローができてないのが

まずいです。



【東京10棟目】

稼働状況 3/3 100%



レンタルスペースにしていますが、薄くしか稼いでくれていません(苦笑)

ま、薄いビルなのでしょうがない(意味不明な供述)



【東京11棟目】

稼働状況 1/2 50%



意外と埋まるのに時間がかかっています。反響も内覧もそれなりにあるのですが。

シーズンが悪かったという説もあるので、もうちょっと様子見。



【東京12棟目】

稼働状況 2/2 100%



特に問題なく満室継続中。今度、館銘板を設置する予定です。

入居者様に通知してもらわないと。



【東京13棟目】

ホテルなので除外。



【東京14棟目】

稼働状況 0/2 0%



募集開始しましたが、さっそく家賃を下げました(汗)

とはいえ、元々1K部屋は強気家賃だったので、相場なりの家賃に戻しただけです。

とりあえず1部屋早く決まってほしいなあ。



【仙台1棟目】

稼働状況 7/7 100%



無風すぎて本当にありがたいです。感謝感激です。



【仙台2棟目】

稼働状況 11/15 73.3%



前回満室だったのに、一気に4部屋退去するという入れ替わりの多さ。

今まで無償でやっていただいていた仲介業者さんに管理委託しましたので、

これをきっかけにさらなる客付の加速に期待したいところ。



【富山1棟目】

稼働状況 6/8 75%(入居申込1)



満室にリーチとなりました。このまま退去なし申込ありで夢の満室を達成したい!



【千葉1棟目】

稼働状況 1/1 100%



全く問題なく入居いただいているようです。このまま長期入居になってほしい。



【合計】

現時点稼働率ベース 89.1%(東京13棟目を覗き、128部屋中114部屋稼働)

申込・退去含めると 89.1%(退去予告2、入居申込2)



微妙に90%に届いていませんが、札幌が札幌8棟目を除いて満室というのが寄与して

東京の退去をカバーしている構図になっています。満室を維持できているうちに

東京の稼働率を上げていきたいですね!



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 07:11 | Comment(0) | 成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月27日

稼働率90%台になんとか戻せました。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在12位です。札幌太り、今のところ戻せておりません(汗)

応援クリックよろしくお願いします→



札幌物件も雪が解けて賃貸は動き出しています。ここらで最新の状況を整理して

次に打つ手を考えるべく、稼働率の集計をしてみました。



【札幌6棟目】

稼働状況 2/4 50%(入居申込2)



5月に入って入居申込が2件ポンポンと入り、満室返り咲きが確定的になりました。

1部屋に関してはいまだに「字が汚い問題」で保証会社さんとワーワーやってるとの

ことでしたので、キャンセルになるかもしれませんが・・・。

ただ、そうなったとしても問い合わせは多いから次が入ると思うとのことでした。



【札幌7棟目】

稼働状況 17/17 100%



安定の退去なし。いいですねーここは。賃貸経営してて楽ちんです。



【札幌8棟目】

稼働状況 10/12 83.3%



先日、管理会社さんとお会いして、いろいろと打ち合わせをしてきました。

多少動きが出てくるといいなと思っています。もうちょっとテコ入れするかな。



【札幌9棟目】

稼働状況 10/12 83.3%(入居申込2、退去予告1)



テナントさんが無事契約に至り、かつもう1部屋追加で借りてくれるということでした。

借りて貰うためにディスカウントをだいぶしてしまいましたが、構造上の問題もあって

仕方なかったかなと思う次第です。退去予告のある部屋を何とか埋めれば初の満室です。



【札幌10棟目】

稼働状況 1/1 100%



雪でだいぶやられたことが判明しました。火災保険申請中。



【札幌11棟目】

稼働状況 1/1 100%



こちらは札幌10棟目と隣接する戸建ですが、札幌10棟目のような雪害はなし。

平和です。



【札幌12棟目】

稼働状況 19/19 100%



この間久々に関係各位とお会いしてきましたが、特に何もなく、仕事の話もないまま

ただの懇親会になっていました。そのくらい平和ってことですね。新築は楽ですわ。



【東京1棟目】

稼働状況 3/3 100%(退去予告1)



2年半前の孤独死があったお部屋、退去予告が出ました。家賃が高くなるタイミングで

再契約しないという判断です。通常家賃で募集します。



【東京2棟目】

稼働状況 5/5 100%



平和ですが、大規模修繕の検討もそろそろ必要だなと思います。漏水が見られるので。



【東京3棟目】

稼働状況 2/2 100%(退去予告1)



同棲のための退去というおめでたいけど悲しい話がありました。

この物件も賃貸付けはそこそこ強いので、おそらく次もすぐ決まることでしょう。

家賃はちょっと上げたいです。



【東京5棟目】

稼働状況 1/1 100%



無風状態です。戸建はこういうところが楽でいいですね。



【東京6棟目】

稼働状況 4/4 100%



長いトンネルを抜け、久しぶりの満室に返り咲きました。家賃はだいぶ下げちゃったけど

埋まらないで家賃が一円も入らないよりはマシです。コロナ禍が終わり、賃貸需要が

元に戻ってきたら、また家賃を戻していきたいところです。



【東京8棟目】

稼働状況 6/7 85.7%(入居申込1)



無事に入居申込をいただいたとのことです。大型犬を飼っている方になるそうです。

ワンちゃんに会うのが楽しみです。そして満室めでたいです。



【東京10棟目】

稼働状況 3/3 100%



薄いビルです。キャッシュフローも薄いですが、まあそこは借入期間も短いので

やむを得ないかなと。将来の事務所候補なので、それまでは薄く稼いでもらいます。



【東京11棟目】

稼働状況 2/2 100%(退去予告1)



退去予告が出てしまいました。まあ、立地がいいのですぐ決まるでしょう。

裏の空き地(再建築不可)を買って、東京11棟目とつなげて新築したいです。

うちの敷地と一筆になれば、再建築可能ですから。



【東京12棟目】

稼働状況 2/2 100%



無事に満室になりました。札幌から東京に出てきた女子が借りてくれたとのこと。

家具家電も全部引き取っていただいたので、よかったです。



【東京13棟目】

ホテルなので除外。



【東京14棟目】

賃貸募集前なので除外。



【仙台1棟目】

稼働状況 7/7 100%



専門学校生の入れ替わりが終わりました。それ以外は相変わらずの無風状態です。

めちゃめちゃ安定していてありがたいです。



【仙台2棟目】

稼働状況 13/15 86.7%



給湯器が調達できずに、残り2部屋の募集ができない状態です。

そして義母と仲介業者さんの間でいろいろ話が進んでおり、私が把握できていません。

稼働率はこれでよかったはずだけど、なんか退去するとかしないとかごちゃごちゃしたり

申込があったとかなかったとかいう話があったりで、最新の状態がよくわからないです。

義母に状況確認しておかなくては。



【富山1棟目】

稼働状況 6/8 75%



送金明細がアプリ化されて、各部屋の契約状況や送金状況が見えなくなりました。

まるっと全部屋分の家賃で●円、みたいな感じで送られてきます。

手元の資料と突合してみたのですが、家賃が合わないことに気が付きました。

問い合わせ中です。



管理会社さんが採用しているアプリ、なんか微妙。すごく微妙。

これだったら元の送金明細の方がいいわ・・・。



【千葉1棟目】

稼働状況 1/1 100%



ここも持っていることを忘れるかのような感じです。何事もなし。平和です。



【合計】

現時点稼働率ベース 88.9%(東京13棟目を覗き、126部屋中112部屋稼働)

申込・退去含めると 90.5%(退去予告3、入居申込5)



やっと90%超まで稼働率が戻ってきました。長いトンネルを抜け出した感じです。

この調子で95%を目指していきたいところです。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 07:42 | Comment(0) | 成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする