現在7位です。急がないと会社への出社が遅れてしまう〜。
応援クリックよろしくお願いします→

東京17棟目(仮)の決済に向けて準備を進めております。
私が間に立っていろいろと動いている状態になっております(汗)
東京17棟目(仮)。東京16棟目の戸建を購入した後、そこの借地管理人さんと
別件でやり取りをしている時にひょこっと発生した案件です。
概要としては、普通の借地です。地主はお寺さん。東京3棟目、東京16棟目と
同じ地主さんの借地です。借地ばっかり持ってるなあ、我ながら。
全体でみると、借地物件は以下のような状況です。
東京1棟目(お寺さんA)
東京3棟目(お寺さんB)
東京8棟目(お寺さんC)
東京13棟目(個人)
東京16棟目(お寺さんB)
東京17棟目(仮)(お寺さんB)
だいたいお寺さんの借地が多いですね。なので、買い取りとかそういうことには
期待はできません。その分安定していると言えるとは思いますが。
お寺さんBと書いたところの借地が一番多く、今回は3区画目の購入となります。
借地管理人さんが私に案件を出してくれるので、出されるとつい買ってしまいます。
我ながら節操がありません(苦笑)
今回購入する借地物件は、お寺さんBから過去に購入した中で一番広い物件になります。
(全体で見て一番広いのは圧倒的に東京8棟目です)
融資が決まるまではいろいろとすったもんだもありましたが、今は関係者の皆様が
決済まで無事に進めるべく、それぞれのお仕事を進めてくださっております。
そして今回も私がその中心になって、情報を伝えたり依頼したりといった作業を
行っている状態です。気の利く仲介業者さんだと、この辺も全部立ち回って対応して
くれるのですが、今回の仲介業者さんはお寺さんBの借地管理人さんなので、
そこまでの動きはしてくれないんですよね。
金融機関さんとのやり取り
・共同担保の分の抵当権設定承諾書を持ってきて →お寺さんBの借地管理人さんへ
・今回購入の分の抵当権設定承諾書を持ってきて →お寺さんAの借地管理人さんへ
・決済日はいつになるか決めて →仲介業者さんへ
・司法書士さんはうちの指定の司法書士の先生で →仲介業者さんへ
この話を仲介業者さん(=借地管理人さん)に持っていくと
・抵当権設定承諾書は早く書類を提出して →金融機関さんへ
・決済日は売主さんが超忙しいのでこの日かこの日のこの時間限定 →金融機関さんへ
・司法書士さんはうちの指定の司法書士の先生に依頼済 →金融機関さんへ(汗)
・当日はこの金額を現金、この金額を振込、領収書は一枚でいいよね →金融機関さんへ
金融機関さんへ再び持っていくと
・抵当権設定の書類は出すからはよ持ってきて、実印と印鑑証明も添えてね
→お寺さんBの借地管理人さんへ
・決済日了解、準備する
・司法書士さんはしょうがないのでそれでいいです →仲介業者さんへ
・金種については了解
再び仲介業者さん(=借地管理人さん)へ
・承諾書は時間がなさすぎて今から実印と印鑑証明はかなり難しい
住職めちゃ忙しい人なので東京にいるかもわからんし
→金融機関さんへ
再び金融機関さんへ
・承諾書は前回も実印と印鑑証明だったから今回もそれでないとダメ
→お寺さんBの借地管理人さんへ
何往復目かの仲介業者さん(=借地管理人さん)へ
・(本部が納得しないみたい、支店長も司法書士さん妥協してくれてるし何とかお願い)
→なんとか調整してみます
→(最終的に)調整できました
このやり取りの間を取り持つ仕事だけでも、それなりに手間はかかりました。
双方の顔を立てつつ、バランスがよさそうなところを落としどころに・・・みたいなのを
心がけながら動いた次第です。
これ以外にも、お寺さんAの承諾書を取るためにお寺さんAの借地管理をしている
不動産屋さんとやり取りして承諾書を手配したり、司法書士の先生にこちらから連絡して
金融機関さんとの橋渡しをしたり、仲介業者さんと振込用紙を事前に貰う貰わないの
やり取りをしたり、内見できるのはいつになるんじゃと確認をしたり、保険代理店さんに
保険のお見積をいただいたり、保険代理店さんから質権設定とか必要?と聞かれて
たぶん必要だけどまだ何も言われてないから一旦忘れようと思うと返してみたり。
なんじゃかんじゃとやり取りをしておりますが、たぶん何とか決済まで進めることは
できそうです。特に承諾書の類が間に合わないと致命的でしたが、そこも大丈夫そう。
あと、私自身が決済予定日時にサラリーマンのお仕事で会議を入れられてしまい、
なんじゃかんじゃとそれらしき理由をつけて何とか別の時間にずらす、という
対応も必要になってしまいました。これも地味に大変でした。
決済前はドタバタするので、ある程度は仕方ないかなと思います・・・。
ということで、来週の決済に向けて準備を進めています、というだけの話でした。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。