2024年11月24日

東京15棟目で備品故障・・・民泊あるある。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在7位です。iPhone修理に行ってきます。

応援クリックよろしくお願いします→



東京15棟目のホテルで備品の破損の連絡がありました。いろいろと事故が起こります。

たいした金額ではないですが、手間がかかるのがめんどくさいと思う要因の一つです。



保有物件で民泊(ホテル)をしているのは東京13棟目の戸建と東京15棟目の

ニコイチアパート(今は戸建として利用)の2件です。最近ちょっと実入りが悪くなって

きたような気はしますが、それでも稼働率は高く、いい感じの金額をたたき出して

くれていると思います。



私は自分で運営にタッチせずに運営会社さんに丸投げするタイプなのですが、

丸投げでも結構ちゃんと回っているので、これもひとえにリノベしてくださった

施工業者さん、デザインをしてくださったコーディネーターさん、運営を担って

いただいている運営会社さんのおかげです。本当にありがとうございます。



運営自体はそこそこ順調ですが、民泊物件で悩ましいのは備品の故障です。

昨日もそんな連絡が2件ほど飛び込んできて、ちょっと萎え気味です。



両方とも東京15棟目なのですが、1件目は室内物干しの故障、2件目は乾燥機から

異音がするという内容でした。



1件目に関しては、ちょっと壊れた箇所があるけど利用自体はできる、でもできれば

交換を検討してほしい、という感じでした。省スペースを意識した仕様の室内物干しに

なっているため、ポール(と言えばいいんですかね)が細いんです。そのポールが

1本取れてしまった、みたいな感じです。



これに関しては、Amazonでポチれば次の入れ替えに間に合いそうだったので、

そのように手配していいかを運営会社さんに確認しております。



2件目に関しては・・・

いやね、これを言ってもしょうがないのは重々承知しているのですよ。

なのでスタッフの方に言う気もないし、心の中にとどめておくつもりなのですけど・・・

それでもどこかで発散したいので、よりによって全世界に向けてつぶやいてしまうという

割とダメな形で書いちゃいます。もし運営会社さんの関係者の方が見ていたとしても

とりあえず言いたいだけのことだと思っておいていただければ幸いです。



運営会社さんが「安いのだとすぐ故障する」と仰るので、国産の少し割高なやつを

購入したのに、いきなり故障とか勘弁してくれー!!誰だよこれ推薦したやつ!!



よし、すっきりした。これで通常対応ができます(笑)



今書いた通り、海外製の安いやつではなく国産の電気乾燥機を導入しております。

国産なのでトラブルが少ないことを期待したのですが、少し前には乾燥機のネット部分に

穴が開いたという報告もあがってきており、国産とはいったい・・・となっています。

ゲストの使い方や固体の運にも依存する話と思うので、ある意味仕方がないことでは

あるのでしょう。でもなんか釈然としない(苦笑)



故障の症状は「大きな音がする」というもの。稼働に支障はないということでしたので

スルーしても良かったのですが・・・うるさいとゲストも気になると思いますし、

網が破れているという話もあるので、この辺で念のため対処しておいた方がいいかなと

思った次第でw酢。



こちらは運営会社さんが修理窓口を把握していたので、問い合わせをすることに

なると思います。うまくゲストがいない日に調整を合わせられるのかが未知数です。

ここも運営会社さんと会話しながら詰めていくことになると思います。



・・・ここなんですよ、面倒なこと。何をするにしてもゲストがいないタイミングを

運営会社さんと調整しなくてはならないという。かつ、意思疎通のミスでこの日に

搬入するという日に予約が入っちゃってたりすることもありますし。

こういうことがストレスになるんですよ・・・。



最近は少しお金がかかっても運営会社さんが調整できる業者さんにお願いして、

運営会社さんにハンドリングいただく方式も併用しております。

そうでもしないとこのストレスからは逃れられません(笑)



今回も、修理のお申込自体はこちらで対応しようかと思っておりますけど、

場合によっては運営会社さんに対応いただくルートも考えようかなと思ってます。

その分出動費用などもかかりますが、私とゲストと業者さんの調整をするよりは

運営会社さんの方が日程的には融通が利くので。私はとにかく日程の融通が

サラリーマンゆえにききません・・・。



民泊はそこそこ儲かるけどめんどくさいですね。でも儲かるので頑張ります。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 09:25 | Comment(0) | 東京15棟目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: