現在7位です。出張が急遽泊まりになりました。明日予定詰まってるのにー。
応援クリックよろしくお願いします→

札幌9棟目(売却済)のテナントさんに2件のお申込があったとのことです。
油断はできませんが、今度こそ家賃保証はストップできるかな・・・?そうだといいな。
数ヶ月前に売却した札幌9棟目。三分の一くらい空室だった物件を安く購入させて
いただきまして、なんのかんのと苦労はあったけど最終的に埋めて、ほぼ満室の状態で
売却をしました。なかなかうまくいったのではないかと自分でも思っている次第です。
築40年オーバーの木造物件で、スペックとしてはかなり厳しめでした。
昔から住んでいて今更引っ越す気がないおじいさんやおばあさんが多く入退去は
後から埋めたお部屋でばかり発生という意外と安定していた物件なので、そこはとても
良かったのですが、その埋めた部屋の中で仕様が微妙なお部屋の入れ替わりが
多かったこと、およびテナントさんがなかなか決まらなかったことが気苦労の種でした。
売却の時に1回買付が流れたことがありまして、その流れた買付の件であれやこれやと
やり取りをしていた時に退去することになってしまいました。その流れた買付の
買主さんは空室でも構わない(土地にして新築を検討するため)ということで
あったので、その時はほっとしたのですが・・・結局その買付が融資不調で流れて
しまったため、テナント1室空きの状態で再度売却活動をする羽目に・・・。
そして最後までこの空室が尾を引き、最終的に成立する買付の時は、仲介業者さんからの
勧めもあり、家賃保証で対応するという決断となったのでした。
そして毎月家賃保証分の費用を振り込んでいる状態です。毎月状況確認をしていますが
問い合わせはあるけど決まらない、申込はあるけど決まらない、を繰り返しております。
持ってた頃と何も変わらない・・・(鬱)
そんな感じでずっと痺れた状態が続いておりましたが、微妙に変換がありました。
毎月、報告を聞いてから家賃保証分の振込をする流れにして貰ったのですが、先月は
なんと報告がなかったのです。それに気が付いたのは月末頃でした。このまま
すっとぼけちゃおうかな・・・などと悪いことも考えたのですが、やっぱりそうも
いかないよねえ・・・。
ということで管理会社さんにどうなりましたか、保証分は報告をいただいてないので
振込してませんよ、と伝達。すると管理会社さんの担当の方からはマイコプラズマに
かかってしまい、かれこれ3週間咳が出っぱなしで体調不良、なので連絡できなかった、
先月も問い合わせは多いが申込に至らずだったのでお手すきの時に振込をお願いします、
ということでした。結局変わりなし、かー。
そう思っていた数日後に、管理会社さんから入電がありました。曰く、ここにきて
2件の申込をいただくことができた、と。さすがに2件あればどちらかは成立すると
期待していいはず、と仰っております。
本当に成立するかなー?すっかり疑り深くなった私がいます(苦笑)
そこで、どんな方が申し込んできているかを確認してみました。
2件ともカフェ利用の申込で、1件は定年後の楽しみで住み込みながらカフェを
経営したい人、もう1件は普通にカフェを経営したい人でした。カフェ率高いなあ。
2件お申込があるなら、さすがにどっちかはいけるでしょう、というのが管理会社さんの
見立てです。うん、まあそうかもしれない。否定はしない。でもなー、過去の何回も
申込をいただいてはキャンセルになるを繰り返したことを考えるとなー。
素直に「そうですね!」と言えない自分が。
でも、ここで決まることを信じた方が、出費も減るので助かります。決まってほしいー。
管理会社さんを信じて決まる方向になることを期待したいですね。家賃保証を
そろそろ終わりにしたい気持ちが・・・。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。