2024年01月05日
東京8棟目で鍵がなくて入れないパターン3回目。
現在6位です。ここまで領収書関係の仕事の進捗ゼロ・・・。やばーい。
応援クリックよろしくお願いします→
東京8棟目でまたまた鍵の紛失事案が発生してしまいました。しかし今回の紛失は
いつもと趣がちょっと違いまして・・・今後の賃貸経営の参考にもなる事例でした。
いつも書いてることではあるのですが、東京8棟目に関してのみ私自身が前面に出て
入居者様対応をすることがあります。コミュニティのある賃貸物件というのが売りの
一つなので、そこを大家が出ていくことで担保している形です。基本的な管理は
管理会社さんに一任していますが、飲み会やイベントを企画するところやLINEで
コミュニケーションをとるところは私が受け持っている、という感じですね。
人とコミュニケーションをとることはむしろ好きな方なので、今回のような役割分担は
むしろ歓迎です。そしてこういう差別化された部分が物件の強みになってくれれば
レッドオーシャンから抜け出しブルーオーシャンに突入できるかもしれません。
その意味でも、いろいろな試みをしてみることは良いことだと思っております。
新しい試みをする物件は今後も増やしていければいいなと思っております。
都内だとなかなか遊びを作れるスペース的な余裕がないという問題はあるのですが
その物件を見てインスピレーションが湧けば、何かしらチャレンジングな物件を
作ってみたいと考えています。ちなみに東京8棟目は借地で庭みたいなスペースが
比較的広く設けられていたことから、ドッグランとか作って犬物件にしたらいいのかなと
思ったのがきっかけでした。いろいろ検討していく中で、今の形に落ち着いたのです。
ドッグランは作りませんでした(笑)
そんな生い立ち・コンセプトの物件なので、ちょっとしたことがあった際には
管理会社さんではなく私のところに連絡が来ることもあります。
昨日はそのちょっとした話が私のところに直接届いたパターンでした。
入居者様から「鍵持ってないですよね?」という連絡があったのです。
出たー!鍵をなくしたって話題!7部屋しかないのにこれで3件目です。
鍵忘れすぎ問題勃発です。
結局のところ、鍵の110番的なところでも開けて貰えず、近所でハシゴを借りてきて
窓から入室したということでした。いやそれまず窓に鍵かけてなかったんかいという
ツッコミもあるし、鍵の110番で開かないってどういうことよと。
(そういえば別の鍵をを忘れた方も、ハシゴ借りて入室してました・・・)
鍵の話でバタバタしていた方と何があったのか少しやり取りをしたのですが、
「スマートロックの電池切れで入れなくなりました」という話をされておりました。
ほうほうなるほどスマートロックの電池切れだと確かに・・・ん?スマートロック?
私、物件にそんなのつけてたっけ!?
よくよく話を聞くと、どうやらこの入居者様は自分でスマートロックをつけたようです。
理由はワンちゃんでした。
この入居者様はワンちゃんを2匹飼っているのですが、2匹ともかなりの老犬です。
お会いしたこともありますが、あまり吠えないしヨタヨタしてるし、目もあまり
見えていないようでした。老犬だから散歩も少ししかしないようなことを言っていた
記憶があります。
なので、2階に住んでいることもあり、ワンちゃん2匹を抱えて家の鍵を開けるという
行為が大変だから、自分でスマートロックに変えたということでした。なるほどー。
今回の騒動に関しては、電池切れに気を付けましょう、ということしか言えないですが
今後の物件への投資という観点では、スマートロックもいいのかもしれないと思った
次第でした。
私の想定では、犬のリードを引っ掛けるフックをドアの横に用意しておいたので
そこに犬をつないで鍵を開けるイメージで考えておりました。ただ、仰るように
老犬になると抱えてあげないといけなくなるというのはあると思います。ここは
正直盲点でしたし、想定していませんでした。
今すぐどうこうではないですが、電池切れなどにちゃんと対策ができる仕様の
スマートロックに更新をかけていくのも一つの訴求ポイントになるかもしれません。
具体的な利用シーンも見えているわけですし、説明がしやすいです。
電池切れ対策が必要になるのは気になるところですが、電池不要な製品とかも
売ってそうでしたし、調べてみてもいいかもと思いました。
今までスマートロックを導入しようと思ったことがなかったので、おススメの製品とか
あまりイメージがないんですよね。アナログに機械式ボタンを押すやつとかが
実は一番良かったりして?今度調べてみようっと。何かおすすめの製品とかあれば
ご指導いただければ嬉しいです。
ちなみにこちらの入居者様は、私が予備の鍵を預かることになりました(笑)
これで2人目です。管理会社さんのおすすめに従い、基本的にはキーボックスを
現地に設置しておく方向で考えようと思います。
ということで、新年早々いきなりばたついた話でしたとさ。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。