2023年08月01日

指値が通って買付成立、週末には契約へ。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在10位です。久しぶりに天気が悪い気がする。

応援クリックよろしくお願いします→



かわいらしい指値の買付通りました。売主の業者さんありがとうございます!

売買契約は今週末。忙しくなってまいりましたぞー。利回り低いけど。



先日より書いている新規案件シリーズ。一昨日は悩みながら買付を発射したところまで

ブログに書きました。過去分は以下に記載がありますのでどうぞ。



その1

その2

その3

その4



買付を発射したら、あとは結果を寝て待つだけです。そわそわしても仕方ありません。

たとか言いながら、やっぱり落ち着かないのは事実なんですよね。



ちょうどメインバンクさんに積金を持っていくことになっていたので、ついでに

物件情報も持っていってみることにしました。先週支店長から東京13棟目のことで

電話も貰っていたので。



物件情報を持ち込み、利回り8%なのであまり借りすぎると厳しいから、半分くらい

自己資金で残り半分を融資というイメージです、とお伝えしました。フッ軽支店長は

数字が足りないから是非やりたいと仰せで、上半期にやりたいから購入のところの

融資で考えたいとのこと。年数の希望を聞かれたので20年とか適当に言ってみたら

15年〜20年で検討してくださるようです。昭和の時代の風呂なし木造物件に20年!

地元密着型の小さい金融機関さんならではのお話ですね。ここまでの取引の積み重ねも

活きていると思います。一見さんだとこうはいかないはず。



かなりやる気になっていたので、売主の業者さんにもその状況をお伝えして、

融資実行と同時に決済の方向で考えていただきたい、という話をしました。



夕方ごろ、売主の業者さんの担当の方から返信があり、社内稟議も通過したので

この金額で確定、早々にビア倍契約を行いたいとのご連絡をいただきました。

買付が通った時のこの爽快感、たまりませんねー。小ぶりな物件ばかりなので

大物が通った時のアドレナリンが出る感覚とまではいきませんが、都内は小さくヒットを

積み重ねていくスタイルでいいかなと思っております。



社内の稟議をやや強引に通したこともあり、早めに売買契約を締結したいという話で

早速売買契約書と重要事項説明書の雛型が送られてきました。気になったのは

接道している前面私道の掘削承諾などは取りません、という話ですね。リノベであれば

特に気にしなくてもいい部分ではありますが、最終的に土地で売却するなどの場合には

多少ネックになるかもしれません。



現況有姿、古家付き土地なので瑕疵担保責任なし、という点については問題なし。

測量もしないので境界石がはっきりしない部分もあるようです。

その約束で安く買うって話ですから。私としては問題なし。



今回はどんな企画にしようかな?フルリノベなので現況をあまり考えずにいろいろな

アイディアが出せるのがいいところです。早速関係してきそうな各所に連絡を取って

構想を練り始めようと思います。



★内装デザインを少し尖らせて賃料アップを狙う

★コンセプトを尖らせて賃料アップを狙う

★民泊やりたい人に貸して賃料アップを狙う



この辺のどのルートで攻めるか、それぞれのメリットとデメリットを整理して

自分なりの方向性を決めないとね。これをやってる時が一番楽しい気がします。

サラリーマンの仕事も突発的な話があって忙しくなっていますが、それはそれ。

不動産いじるの楽しいので、息抜きに妄想を膨らませていきたいと思います。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 08:53 | Comment(0) | 東京15棟目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: