現在10位です。週末はゲームに興じてしまいました・・・。
応援クリックよろしくお願いします→

東京2棟目で退去予告が発生しました。一年ちょっとでの退去は残念です。
気を取り直して次の募集を始めます!
東京2棟目は一昨年の秋口頃に退去予告が発生。募集を開始したところ退去前に申込が
2本も入ってしまいました。価格が安すぎたのか!?と焦りましたが、いろいろ画策した
結果、業歴が長く近所に倉庫をいくつも借りている会社さんに相場まで家賃を上げて
借りていただくことができた、という流れでした。
前述のとおり、借りていただいている法人さんは東京2棟目の近所に本社があり、
東京2棟目の隣のビルなど含め近所にいくつか倉庫として賃貸物件を借りています。
決算書の状態も良く、もう片方の入居申込に比べて安定感があるし、長期で借りて
くださいそうと思って、そちらを選んだ次第です。
ちょっと安く出しすぎたみたいなので少し賃料上げて借りていただけないかと
相談をした際にも、快く(かはわかりませんが)相場までなら上げていいと言って
いただくことができました。大変ありがたいことです。
末永くよろしくお願いします。
・・・と思っていたのですが、入居申込からは1年ちょっと、実際の入居をしてからは
1年弱という思わぬ短期間で退去予告を貰うことになってしまいました・・・。
退去の時期は4月末だということです。
退去予告の理由は「コロナの影響で店舗以外の事務所棟を縮小するため」とのことです。
今あえてコロナの影響という話って、果たしてどうなんだろう?何か本当は違う理由が
隠されている?などと思ったりもしましたが、追及したところで退去予告が覆ることも
ないでしょう。額面通りに言葉を受け取っておこうと思います。
ご近所の法人さんですし、商売自体を止めるわけではないということでしたので、
今後ともご縁があればお付き合いいただければいいのかなと思っております。
一時的にとはいえ、当方の物件をお借りいただき、ありがとうございました。
さて、募集のことを考えなくてはなりません。テナントなので内見なしでも募集は
現実的に可能だろうと思うので、早々に家賃査定をいただき、募集を開始したいところ。
前回は安すぎたと思うので、もう少し強気な家賃設定で攻めた方がいいかなと思います。
管理会社さんには、少し強気な賃料設定で募集したいので査定よろしくお願いします、
ということをお伝えしました。あとはその辺の空気を読んで管理会社さんが査定結果を
出してくるのを待つばかりです。査定の結果を受けて早々に募集開始の流れとなります。
私が持っている物件の中でも立地がいい部類に属しますし、以前の募集時に比べると
空室も東京1棟目、東京6棟目、東京10棟目の3室だけ。かつ東京10棟目は家賃も
安めなのでおまけ程度で考えることができると思います。実質2部屋という感じで
以前の募集時より空室は少ないから多少決まりが遅くなっても大丈夫だろうという
見立てをしています。前は管理会社さんも自社管理の物件で空室が多いから、
早めに決められる家賃にしましょうという気持ちが強かったように感じていますので。
どうせなら面白い人に入居してほしいものですね。あの辺で面白いことをやってそうな
方々に個別に話をして面白そうなお客様をご紹介していただけないか相談してみよっと。
賃料も高くなり、自分が行っても面白いと思えるテナントさんに出会えることを
前向きに期待したいと思います!
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。