2022年07月09日

ダブルブッキングに関するお詫びのブログです。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在8位です。今日は著名な建築家の先生の設計したホテルの廃墟見学です。

応援クリックよろしくお願いします→



本日のブログは、ダブルブッキングでご迷惑をおかけしてしまった皆様への謝罪文です。

飲み会のダブルブッキング、大変失礼いたしました・・・。



私、ここのところちょいちょいミスしてます。特に多いのが、電車の時間を勘違いして

間違えることと、机の上の飲み物をこぼすことです。全然嬉しくないのですが、

なんかほんと最近これよくやらかすんですよね。



金融機関さんへの支払などはさすがに忘れないのですが、たまに仕事が忙しいと

口座にお金を入れ忘れることも・・・。カードの支払もたまに忘れてしまって、

翌日慌てて振り込んだりしています。こういったところに関しては、スケジューラに

支払日程を登録したりして忘れないように対処しているのですけど・・・。



いやほんと、しっかりした秘書みたいな何かがほしいです。アプリとかでもいいので

しつこくリマインドしてくれる何かを。



そんな私でも、ダブルブッキングとかは今まであまりしたことがありませんでした。

予定は決まり次第すぐにスケジューラに入れるようにしているからだと思います。

入れ忘れて忘れたり忘れかかったりすることは確かにありますし、スケジュールを

見ることを怠る時もありますから、完璧にやれてるとは言いませんけど。



しかし今回、とうとうやらかしてしまいました。ダブルブッキング。



先約の予定は、不定期に日程が決まるいつものメンバーの会合みたいなやつでした。

これ、FBのメッセンジャーで予定が決まるので、いつも決まり次第スケジューラに

登録していたのですが、今回はsろえを忘れておりました。そのため、この予定が

昨日入っていることを忘れておりました・・・。何日か前にリマインドも来ていたのに

どういうわけか頭の中で昨日がその日だという認識を持てなかったです。



そしてもう片方の予定が決まったのは先週末のことでした。某スワさんから

金沢の某投資家さんが何かのフェアで上京されるので、時間の都合がつくなら

一緒に飲みに行きませんか、という内容の連絡をいただいたのです。

スケジュールを確認、うん、何もないね、じゃあ行きます、と回答したのですが

単にこれが元のスケジュールを入れていないだけというオチでした。悲劇の始まりです。



そのまま気が付かないまま時は流れ、当日になりました。

仕事が長引いてしまい、ちょっと集合に遅れてしまいそうな時間に家を出たのですが

移動中に妙にメッセンジャーが飛び交っています。あれ、なんで今日こっちのグループ

活発なんだろう。最初あまり考えてなくて、後で読もうと思ったのですが、プレビューを

見ると今日にも集まりそうな雰囲気の内容。あれれと思って読み返すと・・・

やべ、こっちの会合今日じゃないの!電車の中で愕然としました。



焦る気持ちを抑え、どうしたものか考えます。正直、いつものメンバーより金沢の

某投資家さんの方が会う頻度は確実に低いし、いつもブログを楽しみにしてくれてると

言ってくださっているので、そっちを優先したい気持ちはあります。他方、いつもの

会合はすでにコースで予約されています。こっちを断ると当然キャンセル料発生です。

しかもこちらの約束の方が先約です。人として、先約を優先しないとかダメだよねと。



結論として、元の予定を優先すべきという判断になりました。スワさん、某投資家さん

申し訳ない・・・!



スワさんに急いで連絡して、ダブルブッキングしてしまったことを謝罪し、本日は

キャンセルとさせていただきたい旨をご連絡しました。開始15分前にそんなこと

言われたら、自分が幹事だったら困るので、スワさんだって困るに決まっています。

コースになっているなら当然キャンセル料も支払わなくてはなりません。

金銭の負担が発生するなら当然払うのでお申し付けいただきたいということを

メッセージしたのですが、寛大なスワさんはしょうがないなーわかったよと言って

くださり、キャンセルにかかる金銭的な負担もなしということで対応してくれました。

大人だ、神だ。神様仏様スワローズ様。ほんとご迷惑をおかけしました。



ん?なんかまたスワさんからメッセージが来たぞ?



「某金沢の投資家さんよりコメント

 良いと思いますよ。それをブログで書いてくださいw
 
 とのことですw」



・・・公開処刑を望みますか!(汗)

それで許されるなら書きましょう、ええ、ブログネタにしてやろうじゃないですか!

幸いにして、自虐ネタを書くことにはまったく抵抗ありません。

東京3棟目の地代の支払額を払い間違えていた件だって、躊躇なくブログネタに

しちゃいましたから。この件に気づいてくださった仲介業者さんから「あれブログに

書いちゃいますー!?」と笑われました。完全に自分の無能さをさらけ出してる

話ですからねえ。



でも、別に着飾ってキラキラ大家さんしたいわけでもないので、あいつバカだなーと

苦笑いされながら周りの人に愉快な気持ちになっていただくくらいの方がいいかなと。

自分のことを包み隠さず等身大に書くことがこのブログのある種の価値じゃないかな?と

思うところもありますし、まあこれはこれでいいんじゃないでしょうか。



ということで、某投資家さんの要求に従い、この恥ずかしい一件もブログネタに

昇華させていただく次第です。ドタキャンにてほんとご迷惑をおかけいたしました。



なお、参加した会合においては、〆のラーメンまでしっかり食べて帰ったことを

ここにご報告させていただく所存です。フォーリンデブ。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 07:41 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: