2021年05月17日
売上情報のモニタリング依頼(コロナ融資を受けてる人に対して)。
現在15位です。週末は仕事も不動産もゲームも忙しかったです。
応援クリックよろしくお願いします→
コロナ融資を受けている金融機関さんのうちの一つから、売上情報のモニタリングを
依頼されました。融資先がコロナの影響でどうなっているかを確認る目的のようです。
コロナ融資。コロナが本格化してから、中小企業の資金繰りを支援するために
国が保証会社さんを通じて様々な制度融資を行っています。金利が当面ゼロとか
既存の借入をコロナ融資で置き換えることができたりとか、いろいろなことをして
金利負担や返済負担を軽減する措置を国はとっています。
当初は、いつまでこの状態が続くか、不動産賃貸業だからそこまで影響はないと
思いたかったのですが、民泊で借り上げて貰っていた部屋が軒並み退去になり、
一気に空室率が上がるなどの形で影響は出てきておりました。何が起こるかが
全く見えない中で、キャッシュを厚くしておく必要があると判断。コロナ融資を得て
何があっても対応できるようにしておこう、という思惑で推進した次第でした。
推進した理由は上述のとおりなのですが、多少の下心(?)もありました。
コロナ融資の方が返済年数も据え置きの条件もよく、保証料も不要とのこと。
印紙税もかからないなど、通常の融資と比べて明らかに条件が良かったので、
これで既存借入を置き換えることができれば、返済比率の圧縮につながるという
判断もありました。
コロナ融資を受けていることによる金融機関さんからの格付の変化なども気には
なりましたが、そこを気にするよりは目先の山ほど借りている修繕費等の借入の
返済比率圧縮のメリットの方が大きいと判断した次第です。
最終的には、個人・仙台法人・東京法人のいずれでも売上減のタイミングがあり、
コロナ融資で借り換えできるところはほぼ借り換えし尽くしました。返済比率も
多少下がり、気になっていた銀行さんとしてその法人をその後変な目で見ないかと
いう点も今のところは心配なさそうです。結果としてよかったと思います。
さて、今回いろいろな金融機関さんからコロナ融資の借入を行いましたが、そのうちの
1行から「直近6ヶ月の売上の情報を出してほしい」という依頼がありました。
コロナ融資は制度自体は保証協会の制度を使っているため、どの金融機関さんに
行っても条件は同じなのですが、金消時に作成する書類や融資後の管理については
各行さんごとに異なります。
今回依頼のあった金融機関さんは、コロナ融資に関しては割とイケイケドンドンで
積極的に提案してきていました。そのせいか(?)、融資後の管理をしっかりやるよう
上から話があったのかもしれません(想像です)。
金融機関さんの内部で、貸出先をモニタリングして、状況を把握しておくようにと
通達があったようで、その対応で情報を集めているということでした。
なるほど、じゃあ協力しないとですね。早速、売上情報は顧問税理士の先生に依頼して
10月〜3月の売上情報を出してほしいと依頼。
ところが、先生からは「3月末決算の対応に追われているので来週後半でもよいか」との
返答でした。ああそうか、そんな季節でしたね。すみません、お忙しいところ。
金融機関さんの担当の方に、来週後半でもよいかと聞いたところ、資料の締切の関係で
そこまで待てないという回答でした。精度はそこまで高くなくてもいいので、情報を
出してほしいということのようです。
それではということで、税理士の先生には入力済の12月末までの情報を出してもらい、
あとは私が送金明細や通帳を見ながら埋めることにしました。たぶん、売電収入とか
入金と売上計上のタイミングがずれてるから、どっちに合わせて売上データとするかが
先生の資料と私のメモでずれてそうな気がします。でもいいや、ざっくりでという
話でしたから。
一通り資料を作り、ついでに確定申告書も添えてFAXで送信。一仕事終了です。
今日あたり、あれで資料大丈夫だったか聞いてみようと思います。
コロナの収束に関してはワクチンがいきわたるスピードが遅く、未だ収束は見えない
状況ですが、目の前の仕事を淡々とこなしながらやっていこうと思います。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。