2019年12月21日

統合失調症の入居者様が入院なさいました。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在13位です。あと1週間で一年終わっちゃうの!?早すぎない??

応援クリックよろしくお願いします→



東京1棟目で先日発覚した統合失調症気味の方の件、行政側で頑張ってくれたようで

結局病院に入院することになったようです。良い方向に向かってくれるといいのですが。



ちょっと前に大騒ぎした東京1棟目の入居者様が起こした漏水事故。詳細に関しては

過去ブログをご参照いただきたいと思いますが、この時発覚したのが入居者様が

どうも統合失調症っぽいというお話です。元々、足の具合が悪いか何かで、生活保護を

受けている女性の入居者様でした。家賃は毎月管理会社さんに持参される方なので

管理会社の担当さんもよく話はしていたようです。



今月に入って家賃を持ってきた時の様子がおかしく、何を言っているのかわからないし

話す内容はとりとめがない。何かおかしいと思って、区役所ともやり取りをしたところ

ケースワーカーの方が統合失調症だということを仰ったそうです。



集合住宅での統合失調症はちょっと怖いんですよ。周りの入居者様にご迷惑を

おかけしてしまうケースが多いので、そこから退去など発生すると地獄絵図です。

管理会社さんにも頻繁に電話が来て「盗聴されている」「周りの部屋の人が私のことを

笑っている」「隣の人に電波を流されて眠れない」みたいな謎の発言を聞かされる、

という展開になりがちです。



私はここまで幸いにして統合失調症の方とのご縁はなかったのですが、今回とうとう

関わり合いを持つことになってしまいました。幸いだったのは、全部で3部屋という

非常に小さなアパートであったことでしょうか。これが大きなアパートで、四方八方に

迷惑をかけているようだとたまったものではなかったので。



とはいえ、既に階下の方にはだいぶ迷惑をかけているという話もあります。

漏水騒ぎの時に初めて階下の入居者様と電話で話しました。温厚で人のよさそうな

おじいさんだったのですが、「上の人、ちょっとおかしいんだよ、大丈夫かねえ」と

心配をされておりました。管理会社さん曰く、最初の頃は怒っていたようなのですが

だんだん普通じゃないとわかってきて、怒りを通り越して心配をしてくれていると

いうことでした。おじいさん、寛大な心を持ってくれてありがとうございます。



漏水騒ぎの後、ケースワーカーの方が入居者様と面談して、場合によっては病院に

入院させるような話は出ていましたが、そもそもケースワーカーの方と入居者様が

コンタクトがとれていない状態だという話もあり、本当に話が進むのかは不透明な

状態になっておりました。



大家としては、あとはケースワーカーの方が頑張ってくれることに期待するより

他に手はありません。病院に行かずに病気が治るとはとても思えませんから。

治療すれば良くなると思うので、何とかここは踏ん張っていただきたい。



そして昨日、管理会社さんからこの件で連絡が来ました。

昨日、半ば無理やりだったようですが、入居者様を区役所の方と医療機関の方が

病院に連れて行ったとのことです。本人は日常会話もままならない状態ながら、

病院には行きたくないと言っていたようですが・・・。



ケースワーカーさんも強硬手段に出ているようで、そのまま入院させるという

方向で調整しているようです。区役所判断での入院。さすがに病院に行かずに

家に居続けるのは難しいだろうと思っていたので、そういう形で話が進んだことを

素直に喜びたいと思います。



となると、気になるのはお部屋の契約がどうなるか、ということ。

大変虫のいいお話ですけど、しばらく入院して日常生活ができる状態になるまでは

今の状態でお家賃を払っていただき、退院時に引越とか・・・そんな展開になれば

家賃の機会損失も少ないし、いいなと思ったのですが。うーん。



その辺どうなるんでしょう、と管理会社さんに確認しましたが、管理会社さんもまだ

どうなるかはわからないということでした。病院とケースワーカーさんの間で

連絡を取りながら、適宜状況は管理会社さんにも伝えていただける、というお話に

なっているようなので、引き続き事態の推移を見守ることにしたいと思います。

見守ることしかできないのがちょっと歯がゆい感じ。



ずーっと動きがなかった東京1棟目ですが、今年は激動の一年になってしまいました。

来年は平穏無事な一年になればいいのですが、まだもうちょっと波乱はありそうな

予感もします。不動産賃貸業、不労所得ではなく苦労所得とはよくぞ言ったものだ。

気苦労の対価が家賃なのだな、と思います。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 08:13 | Comment(0) | 東京1棟目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: