2019年12月01日

退去予告連発!今度は札幌6棟目、その属性でなんで退去?

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在15位です。やっぱり天気がいいと気持ちも晴れやかですねー。

応援クリックよろしくお願いします→



昨日は札幌7棟目の退去予告のことを書きましたが、今日は札幌6棟目の退去予告です。

続くときは続くものですね。



札幌6棟目は4部屋の小さなアパートです。2LDKで広めなのは良いのですが、

駐車場がないのでエリアニーズにうまくはまっておりません。今のところ、生活保護など

車が不要な方にお貸ししております。購入してから継続してお住まいになっている方は

1組だけで、後は全て入れ替わりました。高齢のご夫妻とか、障害を持つ息子さんがいる

ご家庭とか、そんな感じのパターンの方がお住まいになっていることが多い物件です。



そんな感じの物件なので、あまり入退去がないのが当たり前なところもあります。

購入して2年、退去は元オーナーさんが大型滞納からの退去(たぶん管理会社さん兼

仲介業者さんと折り合いが悪かったんだと思われる)のみでした。



しかし、ここにきてとうとう出てしまいました。退去予告。

親子3人で暮らしているお部屋です。



このお部屋、高齢のお父様とお母様、そして障害を持つ息子さんの3名で暮らしている、

ということでした。なかなか入居できる部屋がなかったようでしたが、うちの物件なら

そういう方でも割とホイホイ審査を通しております。少なくとも孤独死の心配はないし、

障害がどの程度かはわからないけど、ちゃんと面倒を見ようとしてくれている方がそばに

いてくれるなら、問題もそうそう起こらないだろうと思いますから。



賃貸物件の観点で「属性が悪い」という判定をされる方でも、個々に事情を紐解けば

イメージだけで実はさほど問題がないケースもあると思っています。そういうところを

丹念にチェックし、入居に結び付けるのも仕事の一つだと思うし、ある種の社会貢献にも

なるのではないかと思っております。賃貸物件を購入できるだけの幸運をつかむことが

出来ているのだから、その幸運の対価として、多少のリスクを取ってでも苦労されている

方々に住まいを提供しても罰が当たることはないでしょう。多少損をしたって、全体で

きちんと回って自分が食うに困らないならそれでいいと思うのです。



今回の方もきっと困っていたでしょうし、そもそもそういった属性の方に賃貸物件は

ハードルが高いです。一度入居いただければ、当分空くことはないでしょう。

正直、そう思っていました。だから今回の退去はびっくりでした。



実は、ちょっと前に「退去するかもと言っている」という話を管理会社さんから

聞かされていました。その時も特に理由など話してくれていたわけではなさそうで、

退去したら行き場ないんじゃないかなあ?なんでそんなことを急に言い出したんだろう?

と不思議に思っておりました。そして、たぶんそんなこと言いながら退去しないだろう、

次を探すのが大変だから、と思っておりました。



しかし、そこからしばらくして、今回本当に退去予告が来てしまった、ということに

なります。うーん、どうしてだろう?



管理会社さんが理由を把握していると思ったので、どうして退去になったのかを

確認してみました。すると、確かにそれは退去でも仕方ないか・・・という理由が

あることがわかりました。



どうやら、お父様が認知症を患ってしまい、入院したまま入院先から出てこれずに

いるようなのです。そのため、お母様と息子さんがグループホームに入居するとのこと。

それに伴う退去ということでした。なるほど、それじゃどうしようもないですね。

ご家族の状況を考えると、それが最良の選択のように感じます。大変だと思いますが

ご家族のご多幸と、繁忙期前に退去の決断をしていただいたことに対する感謝の気持ちを

胸に、次の募集にかかりたいと思います。



管理会社さん、家賃のご提案も一緒にしてくださいました。今回の物件は生活保護も

視野に入れますので、生活保護の方でも入居できる家賃帯に設定。近隣競合物件とも

比較して、妥当なところをご提案いただきました。結果としては今ご入居されている方と

同じ家賃。私の想定とも合致しているので、それでいきましょうと方針決定しました。

また、広告料も2ヶ月ということで決定。札幌は単身の広告料がやたらと高いですが

ファミリーだとそこまでではないので、やはり買うならファミリーでしょうね。



まだご入居されて2年も経ってないので、室内は綺麗だと信じたいところです。

それなりの金額をかけてリフォームしてますから、いきなり汚いとショックでかいです。

律儀に退去予告の前に退去をほのめかす連絡が来ているくらいだから、そういう方なら

たぶん綺麗に使ってくださっているとは思うのですが・・・。



この物件、これで抱えている問題がまた増えました。

集合煙突の清掃問題

・先日ご入居されたお部屋の結露問題

・退去に伴う入居募集問題(New!)



安定していたんだけど、まあどこかが片付いたらどこかが別の問題を起こすのは

やむを得ないことと思います。一つずつコツコツ対処して、良い状態をキープできるよう

努力したいと思います。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 11:19 | Comment(1) | 札幌6棟目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
入居者の方を考えられる余裕があって凄いな〜と思いました。僕も早くそのレベルの大家になりたいと思います。
Posted by じゅん at 2019年12月02日 06:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: