2019年02月18日
東京9棟目がいよいよ本格的に動き始めた。
現在18位です。昨日はいっぱい歩いたので、さすがに足が疲れた。
応援クリックよろしくお願いします→
東京9棟目のテナントさん、無事に入居となり改修工事の計画を立て始めました。
良いお店になりますように。
あと一部屋埋まれば満室になる東京9棟目。怒涛のように年末年始にかけて申込が
入りましたが、全てキャンセルになることなく成約となり、ほっとしております。
特に大きいのは、テナントさんが入居となったこと。このテナントさんをきちんと
埋められれば、物件全体に活気が出るような気がしておりましたし、家賃的にも
住居より高いので金融機関さんに対してのPRという面でも助かるのです。
皆様つつがなくご入居いただけて何よりです。
送金明細を見て、あともう少しだなあとニコニコしていると、管理会社さんから
着信がありました。何かと思って電話に出ると、その東京9棟目のテナントさんの話。
元々このテナントさんはスナックでしたので、解放感はあまりありませんでした。
そりゃスナックだから、窓なんてない方が都合がいいですよね。カラオケもあるし。
テナントさんとしては、エントランス部分を改造して普通の入口や窓を付けたい、
というお話でした。健全な昼のお店をやるのであれば、それは普通に考えることと
思います。
管理会社さんがその計画を受け取った際に「ん?」と思ったことがあったようです。
開口部を増やすと言うことは、強度が弱くなって2階の重さに耐えられなくなり
堕ちてくるとかそういう問題は発生しないか?と。
ただ、管理会社さんも建築に関してプロというわけではないので、どう判断していいか
わからないからということで、私のところに電話してきたそうです。
たぶん、自主管理で私が見ているだけだったら「いいですよ〜(^^)」と二つ返事で
テナントさんにOKを出していたことでしょう。こういう時、自分以外の第三者の意見が
聞けるというのはありがたいです。勿論、その管理会社さんの担当の方が有能であり、
変にボッタクってやろうとか思っていないことが前提になりますが。私はその辺恵まれて
おりますので、今のところそういう変な管理会社さんには出会ったことがないです。
で、私に聞かれても正直全然わかりませんので、リノベ工事をやってくださった
施工業者さんに見解を聞ければいいなと思った次第です。建物のリノベを通じて色々と
見てくれているだろうから、何かしらの見解はいただけるかなという期待を込めて。
テナントのお部屋は壁紙を貼り直して残置物を綺麗に磨いたくらいしか対応して
いないですが、小さな窓を付ける作業も行っていたので、その時の知見はきっとあると
思った次第です。
施工業者の社長さんに連絡して、現場監督(連絡先は知っている)に直接聞いていいか
確認。OKを貰ったので、現場監督に直接メールしました。
その後返信があり、構造壁ではないので自由に抜いてしまって構わないということ、
二重壁になっている(新築時の壁の上にスナック用の外壁をつけている)ことを
テナントさんの施工業者さんに伝えてほしいこと、が書いてありました。
お忙しい中、アフターフォローもしていただきありがとうございます。
管理会社さんに最終的な回答を連絡して、テナントさんには気にせず工事を進めて
構わないという話をしていただくようお願いをしました。
住居部分の2部屋の契約のうち、1部屋はもう済み始めており、日割り家賃も発生して
おります。もう1部屋は確か学生さんで、もうちょっとすると家賃が発生するはずです。
これで残りは1部屋。だいぶ楽になりました。半分埋まってても返済はできましたが、
孤独死があったので、その期間は家賃の入りも減ってしまい、口座に毎月お金を
補填しないといけない状況となり、ちょっと面倒でした。法人ってコンビニATMから
お金入金したりできないから、その金融機関さんのATMに必ず行かなくてはならず、
出張の多い私としては負担を感じておりました。その負担から解放されてスッキリ。
入居者様各位のご健康とご多幸、ますますの商売繁盛を祈念して、本日のブログの
〆とさせていただきたいと思います。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。