2018年12月28日

感じの良い担当者さんで良かったと安堵。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在19位です。サラリーマンは仕事納め済み、不動産は本日頑張ります。

応援クリックよろしくお願いします→



札幌9棟目の修繕見積が出てきました。え、そんなに安いの?と思ったのですが、

その裏には空気を読める担当者さんが全力で空気を読んだ努力がありました。



札幌9棟目に関しては、1ヶ月ちょっと前に現地に行っていろいろ打ち合わせしました

空室をどう埋めるか、間取りの変更をすべきか、リフォームをどこまでやるか、など。



その時に確かに「リフォームは最小限で」と話した記憶があります。空室が5部屋もあり

うち1部屋は本当に競争力に乏しい(もはや倉庫でしか貸せないのではないかと思う)

1Rの部屋があったりで、なかなか困った状態だったからです。



5部屋の空室がありまして、状態としては以下のようなさんさんたる状況でした。

テナント  :鍵が壊れてシャッターが開かないので内部確認できず

1DKその1:1階が入口で2階が部屋、空テナント真上、5年程度放置状態

1DKその2:未リフォーム、ユニットでない上にBT一緒

1DKその3:リフォーム済ながら虫の死骸だらけ

1R    :狭すぎて貸せる気がしない、ユニットでない上にBT一緒

いやー、これはほんと酷い。どこから手を付けたものか。



管理会社さんと相談して、最低限のリフォームをして安く貸す方向で動こうという

話にまとまりました。まず、テナントと1DKその1をセットで貸すことにして、

1DKその1のリフォームはテナントさんが勝手にやる形式を前提にすることに。

そして1DKその2とその3はガッツリ家賃を下げて2万前後に、1Rはどうせ当面

埋まらないだろうから、倉庫利用をあてにして家賃を極限まで下げる、ということに

決まりました。



それから1ヶ月。ようやく室内のリフォームのお見積が届きました。

ここの管理会社さん、札幌6棟目の頃からそうなんだけど、室内の見積が出てくるのが

遅い傾向にあります。外装とかは割と早く出てくるんですけどねえ。謎です。



出てきた見積の内容を拝見します・・・あれ、4部屋分あると思ったけど、CFと

クロスを張り替えるのは1部屋だけで、1部屋はTVジャック交換のみ、それ以外の

部屋は特に施工無しと言う形で見積が出てきてます。何となく、私が依頼した内容に

近い形で出してくれているようにも見えるし、単に意思疎通ができていなくて虫食いに

なっているようにも見えます。



札幌9棟目の担当者さんは、札幌6棟目の担当者さんと違う方です。割と最近入社したと

いうことで、その実力は未知数。懇親会をした時の印象は割と良い感じだったのですが、

果たしてこの意図はどっちだろうか。



メールにて趣旨を確認したところ、良い方向でした。私が現場で話したことを覚えていて

本当の必要最小限にとどめるという判断で動いたようです。良かった、ちゃんと空気を

読んで行動できる担当さんでした。安心です。



空テナントに関しては、幹線道路沿いながら敷地内に駐車場がなく苦戦するだろうと

最初思っていました。しかし、近隣に大量に駐車場を確保できることがわかり、

俄然強気になった次第です。そしてその読み通り、管理会社さんからは「パン屋さん、

ケーキ屋さん、中華料理屋さんの問い合わせがありました」と連絡をいただいてます。

これが本当に問い合わせだけなのか、内見を伴うものなのかはわかりませんが、

意外といけるかもしれないと期待しております。



「その他空室もお問い合わせはいただいており、年明けに良いご報告ができるよう

精進致します」

という旨の連絡もありました。たぶん、この文言に比べてテナントさんは具体的なので

やはりテナント側はある程度内見を伴った問い合わせがあったんじゃないかな?と

勝手に想像しています。



他の居室も、家賃を下げた効果があったのでしょう。たぶんこの口ぶりだと具体的な

話は出てないものの、物件確認の電話はぼちぼちあるのではないかと考えられます。



少なくとも、今までの放置状態からは脱して、徐々に攻勢に転じているということは

今回のメールで理解できました。いろいろ難ありな物件ですが、とりあえず埋めて

お金を生み出すようにしたいところです。そして将来の建て替えに備えて、残債を

ガシガシと減らしていきたいと思います。今も銀行返済分くらいは賄えているので

諸々の経費も含めて大丈夫な状態に早く持っていかないとですね。テナントが埋まれば

一気に優勢になれるので、そこを狙いたいと思います。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 08:10 | Comment(0) | 札幌9棟目(売却) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: