現在6位です。書類書かなくちゃいけないから手短な更新でご容赦を。
応援クリックよろしくお願いします→

以前買付を入れたと書いた借地の物件ですが、どうやら指値が通ったらしいのです。。
おっと、これはやや胸が熱くなる展開。
地元の不動産屋さんの店頭で見つけた「借地」「広めの土地」「アパート+戸建」の
普通の実需の人だったらまあ買わないだろうと思われる物件。値段がやや高めであり
誰も買わないだろこれ、という雰囲気に見える案件でした。試算するとやはり指値は
必須でしたが、売り出したばかりでいきなり指値と言っても通らないだろうと判断。
希望額だけ伝えて静観しておりました。
最初にコンタクトを取ってから数ヶ月後、不動産屋さんの方から改めて検討をして
くれませんかとメールが来たので、現地調査後に不動産屋さんに行って打ち合わせ。
当初想定していたより家賃は取れそうだということで、そこは上方修正としたものの
地主さんに支払うお金がいろいろ増えそうなリスクもあることがわかりました。
結果として、当初提案していたのと同じくらいの金額・・・5300万の売値に対して
4000万で買付を入れました。25%弱の指値を入れたことになります。
さすがにこの指値がホイホイと通るとは思えませんが、通らないなら通らないで
転身するだけです。
その後、買付証明書を入れて、借地でも融資をしてくれそうな金融機関2行に打診をし、
事業計画書を書いて・・・などのやりとりをして、指値が通った時の準備をしてました。
金融機関さん、やっぱり今は渋いです。金融庁さんの指導があるのでなかなか簡単に
融資を出せない状況みたいです。でも、せっかくのお話なので頑張るという感じで
一生懸命対応してくれております。何とか頑張ってほしいなあ・・・
そして先日、不動産屋さんからメールがありまして、冒頭にも書きました通り
希望した1300万の指値が通った、ということでした。押し戻されることなく
するっと指値が通ったのは、ひとえに仲介に入ってくれた不動産屋さんのおかげだと
思われます。ありがとうございます!
通ったとなると、あとは本当に融資のお話だけが争点になります。
今ある2行のフォローをしつつ、借地でも融資してくれる金融機関さんの更なる開拓を
進めていかなくては、と思いました。他にも並行して動いている話があるため、
なかなか厳しいところですが・・・がんばります!
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。
借地なんで融資通るか心配ですが、承認ゲットできると良いですね。