2017年09月21日
速攻で申込入りました!立地と仕様の強さを感じる東京6棟目。
現在11位です。決算対応、あとは領収書の整理です。その後個人のをやらないと。
応援クリックよろしくお願いします→
あくまで申込ベースなのでまだ何とも言えませんが、早くも先日購入したばかりの
東京6棟目に申込が入りました!募集開始から半月も経ってないのにもう申込とは!
東京6棟目は山手線の某ターミナル駅から歩いていける範囲にある再建築不可物件です。
管理会社さんはいつもお任せしているところと同じ(仲介も同じ会社さんです)。
そして昨日、晩ご飯を食べていたら管理会社さんのスタッフの方から電話がありまして
1部屋申込をいただくことができた、という嬉しい連絡となりました。
この前にも、実はすでに「2部屋一括で借りたい」という方がいたらしいのです。
ただ、その方は家賃の指値が激しすぎたので、管理会社さん判断でお断りしたとのこと。
また、その前にも申込があったらしいのですが、内容があまりにも悪いのでこれまた
管理会社さん判断でNGにしてしまった、ということでした。素晴らしい引合の数。
今回申し込んでくださった借主さんは、社宅の借上運営代行業者さんだそうです。
想定していた「ビジネスマン」というターゲットを見事に満たしています。
ターゲット選定の戦略もドンピシャでした。
東京6棟目は2棟現場で合計4室あります。今回は、そのうち2部屋を先行募集と
させていただきました。残り2部屋は前オーナーが9月末まで民泊運営をしていると
いうことであり、それが完了次第通常賃貸に切り替えて募集をかけていく想定です。
このペースだと、残り2部屋を募集する前に、先行募集している2部屋が埋まりそうだ。
立地と仕様がきちんと選ばれる内容になっている物件の強さを思い知りました。
今回の物件、購入から2週間経たないうちに速攻で決まりましたと連呼していますが
他の物件でも、リノベ完了後という尺度で比較すれば、東京6棟目と同じくらいの
スピードで申込をいただいたところもあります。東京3棟目なんかがまさにそうです。
ここも部屋的には30平米以上の1LDK表記できるお部屋だったので、他に同様の
間取りの物件がなかったようでした。こちらも1ヶ月以内に2部屋お申込をいただく
ことができており、試しに家賃を上げて募集してみても、それなりに反響があります。
逆に、東京4棟目や東京5棟目は、あまり部屋の仕様がうまくない部分もありました。
ゆえに、東京3棟目や東京6棟目と比較すると、多少苦戦したというきらいもあります。
それでも最終的にはきっちり埋まっているので、時間をかければ問題ないというか、
家賃がそれなりに適切であった(東京3棟目および東京6棟目は安すぎたという見方も)
ということになるのだと思います。
お部屋の仕様が良いと、募集する方も楽、という側面もあるのでしょうね。
あと、やっぱり東京ははまると埋まるのが早いです。札幌や仙台などの地方都市では
最近空室期間が長引く傾向にあります。札幌6棟目なんて、りのべ完了も遅かったのに
更に募集開始から4ヶ月も経過しちゃっています。仙台1棟目も結局4ヶ月以上空室が
続いてしまいました。
東京でも、東京1棟目(3点ユニット)や東京5棟目(家賃欲張りすぎた)などで
4ヶ月近い空室期間を経験したことはありますが、札幌や仙台でそういう物件が
出てくる頻度は割と高いなあと思っています。この辺もやっぱり東京の強さを感じます。
いろいろ書きましたが、まあ要は決まって嬉しいなという話と、今後も決まりやすい
物件を購入するようにしよう、という話だということに尽きるのだろうと思います。
埋まりやすい物件は売りやすい物件である可能性が高いということで、悪いことでは
ないだろうと考えます。今後仕込んでいくやつも、そういう買って良し、貸して良し、
売って良しみたいな物件にできればいいなと思っています。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。
心がけるようにしたいと思います。