2017年08月27日

いきなり退去予告!買う前に埋まり、買う前に退去予告って・・・(汗)

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在12位です。大いに寝不足。

応援クリックよろしくお願いします→人気ブログランキングへ



先日意気揚々と書いた相場よりちょっと高めの入居が決まった富山1棟目(仮)ですが

なんと驚きの「10月初旬での退去予告」が届いてしまいました・・・orz



昨日はモンスターハンターの音楽イベントがありまして、割とウキウキモードでした。

しかしこの連絡メールで一気に気分がしおれてしまいました。はい、冒頭に書いた通り

先日ご入居いただいた入居者様の速攻の退去というお話です。



何がどうしてこうなった?という感じだったのですが、どうやら入居者様が退職なさると

いうことで、あっという間の解約になってしまったそうです。

うー、入るっていうから一部前倒しで発注かけたりしたんだけどなあ。がっくり。



入居から退去まで3ヶ月。札幌だったら短期解約違約金+広告料返還になる事案です。

今回は幸いにして(?)所有権移転前の入居決定ということもあり、広告料などの

管理会社さんに支払う事務手数料は不要ということになっておりました。そういう意味で

考えると、入居いただいている間の賃料で内部の修繕ができた、という捉え方をすれば

まあ納得がいかないこともない・・・という感じです。



斡旋してくださった管理会社さんも恐縮している感じでした。

メンテナンスも迅速に対応してくれたのに、かえってがっかりさせるような結果に

なってしまい、申し訳ございません、と。でもこればっかりは入居した方の問題であり

管理会社さんが防げることではないですから。どうにもならないです。



今後のアクションプランとして、以下のお話がありました。

・同条件ですぐに募集開始できるようにポータルサイトの準備を進める。

・現在、秋のシーズンに向け法人および従業員様向けに仲介料割引キャンペーンを用意し

 営業をかけているので、物件近くの企業様へも訪問してくる。



前者は所有権移転がなされていない状態なので、ちょっと難しいんじゃないかなという

感覚はあります(現管理会社さんと売主さんがどういう話をしているかに依存しますが

今のところ新管理会社さんで大っぴらに募集して良いという話は聞いておりません)。

後者は状態がどうあれ、うまいことやれると思うので積極的に対応してほしいなあと

思っております。



富山って意外と企業の本社や重要な工場がある場所なので、思いのほか転勤需要は強いと

理解しています。そういった客層にうまいことアプローチして、早いところ次々と

空室を埋めていければいいなという感じです。



昨日はこの話のほかにも、私のポカミスで建築士さんにご迷惑をおかけしてしまったり

富山1棟目(仮)のこれ以上に良くない話(これはまだブログに各段階ではないです)が

飛び込んできたりと、なんか踏んだり蹴ったり感のある一日でした。強いて言えば、

仙台1棟目が正式に契約になって満室に返り咲いたこと、モンハンオーケストラが

とても良かったことが良いこととして挙げられますが・・・バランス取れてないです。



悪いことがあればいいこともあるはず。

そう信じて、前向きに頑張ります。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→人気ブログランキングへ

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 08:37 | Comment(0) | 富山1棟目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: