2017年01月29日
発電量がゼロになるトラブル発生、その原因は・・・。
現在8位です。ちょっと時間がないので手短系で。
応援クリックよろしくお願いします→
先日あった高圧の太陽光発電のトラブルのお話を書いてみようと思います。
まあトラブルというか、自分でトラブルと思い込んだだけなんだけど。
あれは全国各地が寒波に覆われた、その少し後くらいの日のことでした。
昼くらいに太陽光の遠隔監視システムから通知のメールが届きました。はて、何だろうと
中身を見てみると・・・「発電量がゼロです」という通知。え、なにこれ、トラブル?
過去にも発電量がゼロになったことは何回かありました。電柱の移設とか、パワコンの
故障とか、そんな感じの割とガッチリしたトラブルやメンテナンスが原因でした。
今回もそういう類のことなのかなあと心配になります。
そういえば、以前保安協会さんから「絶縁状態が低いものがある」という指摘があり、
その内容を施工業者さんに相談していたところでした。その関係で工事でもしてる?
意外と連絡なしでひょっこり工事したりしていること多いしな、あそこの業者さん。
というわけでとりあえず電話してみたのですが、いやいや今は何もしていませんよ、と。
あれー?てことは本当に障害?それはそれでまずいなあ。
で、いろいろ手配しなきゃなあと思いながら、たまたま開いてた仲間うちの情報交換の
グループに太陽光発電してないって書いたんです。そしたらすぐに私の隣の区画を
持っている投資家仲間からメッセージが届きました。うちも発電ゼロなんです、と。
私の区画と隣の区画が発電量ゼロということは、私の区画の故障というわけではなく
地域自体に何かが起こっているということになります。電力会社さんのところで
買い取れない何かが発生しているのでしょうか。相談して、私サイドは電力会社さんに
隣の区画の友人サイドは保安協会に連絡をしてみることにしました。
義母に電話してもらったところ、電力会社さんとして特に何かメンテナンスや
トラブルなどの話は発生していないとのこと。ひとまず現場を確認していただける
ことになりました。同時に保安協会さんも現場に向かってくれているとのことです。
やきもきしながら宝庫億を待っていると・・・義母から連絡が!
「パネルに雪が積もっているのが原因じゃないか、って」
・・・マジですか!去年はそんなこと一度もなかったのに。そんなに降ったのか・・・。
そして時を同じくして、保安協会さんに現場を見てもらっていた友人からも、積雪が
原因で発電していないのであろうという調査結果が保安協会さんから戻ってきたよ、
という連絡を受けました。両社がそういうなら間違いないのでしょう。
言われてみれば、このグラフも積雪なら納得です。
徐々に落ちてるのは、雪が徐々に積もっていってるからなのですね。
故障ならもっといきなりぶちっと切れるはずですし。
故障とかでなくてよかったけど、意外といろんなことが起こるものですね〜。
やってみないとわからないことがいっぱいです。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。