現在25位です。本日も諸事情によりあっさりめの内容で更新です。
応援クリックよろしくお願いします→

ふと思い出したので、東京1棟目の借り換えの進捗状況について確認しました。
ゴールデンウィークあたりに直接金融機関さんに出向き、担当の方といろいろお話をした
東京1棟目の借り換えのお話。金利は上がるが、年数が伸びるのでキャッシュフローは
改善するという内容で、割と期待をしております。借地なので借り換えに応じてくれる
金融機関さんも少ないですし。
しかし、ふと気がつくと1ヶ月以上経過しています。そしてなんの音沙汰もありません。
同時期に始めた地方新築(正直かなり絶望的な状況・・・)と札幌中古は結果がほぼ
出揃ったのですが、ここはまだ全然です。
そろそろ状況を聞こうと思ってお電話をしてみました。お店に電話をしたところ、
たまたま担当の方が電話を取ってくださいましたので、進捗状況の確認をしたいと説明。
先方は「実は別の案件で優先対応しないといけないものがあり、まだ進めることが
できておりません」と正直に状況を説明してくださいました。蕎麦屋の出前状態ではなく
率直に告げてくれたところは良いのですが、進んでないのはちょっと微妙です^^;
何かこちらから提示した方が良い資料はありますか?とヒアリングして、レントロールの
最新があると良いということを聞き出したので、早速訂正版を作成して送付しました。
焦っても仕方がないところもありますし、返済比率が高いとはいえ借入期間の問題だから
遅くなったとしても多少残債が減るというメリットはあります。先方を急かしたところで
担当の方のペースを乱すだけかなと思い、今回は特に督促はしませんでした。
こちらは長期戦になりそうな予感ですが、じっくりやりたいと思います。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。