2015年12月12日

高金利で融資期間が長い金融機関さんは劇薬のようなもの。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在18位です。休日出勤だよ〜orz

応援クリックよろしくお願いします→人気ブログランキングへ



旅団長のブログに書いてあったリンク先の記事が、あまりにもあるあるで苦笑い。



金融庁、不動産融資急拡大で一部金融機関からヒアリング=関係筋



一部の地方銀行のほか、外国金融機関の日本法人の一部も対象になっているもようだ。



カタカナだったり英字3文字だったりするところですね、わかります。

不動産賃貸業に足を踏み入れた人ならほぼ間違いなく知っているところばかりです。

私自身は、先日の地方RC物件の融資付の中で、さらっと「一部の地方銀行」の中で

一番金利が高いと思われるところの残枠を把握したところ、まだそこそこの規模の物件を

購入できるくらいの残枠がありました。使い切らないと損だと思っています(?)。



金融庁がヒアリングしていると思われる金融機関さんは、総じて金利は高めです。しかし

耐用年数オーバーで長く融資期間が組めるから、目先のキャッシュフローを出すには

これらの金融機関さんを使うのも決して悪いことではないと考えております。



ただ、劇薬には当然ながら副作用があるので、そこをきちんと理解していれば、です。



例えば、築35年のRC物件があったとします。利回りは15%だったとしましょう。

一般的な金融機関さんであれば、12年がせいぜいですので、たとえ利回り15%でも

キャッシュフローはギリギリの線になってしまうことと思います。しかし某金融機関では

これに25年の融資を組むことができますので、キャッシュフローもバッチリです。



しかし、この場合の欠点として、とにかく残債が減らないということが挙げられます。

前述のケースで1億円借りたとして、10年後の残債を比較してみることにします。

なお、数字は計算結果を適当に四捨五入しているので、あくまで概算です。

また、借入額は1億で元利金等としました。



前者(12年・1.5%):返済額76万/月、残債1800万

後者(25年・4.5%):返済額55万/月、残債7250万



どうでしょう、この差。



1億で利回り15%だと、年間家賃収入は1500万となります。

経費率を賃料の20%(実際はもっとかかると思います)とすると、1200万。

10年間の累積キャッシュフローは、前者が2880万、後者が5400万です。



ここで、元本返済分を「預金」として考えてみます。

自由に引き出せないものの、売却すればその分は手元に戻ってくることになります。

資産が増加しているわけですから、そう考えて差し支えないでしょう。



前者:8200万+2880万=11080万

後者:2750万+5400万=8150万



約3000万くらい、キャッシュフローが出ない前者の方が儲かっているという結果に。

目先のキャッシュフローを出せばいいのかというと、必ずしもそうではないということが

なんとなく伝わるのではないでしょうか。



※実際は賃料収入低下や大規模修繕などがあり、こんなに綺麗にはいかないと思いますよ



さらに、この物件を売却しようとしたとします。



築35年から10年経過していますので、築45年です。

後者の金融機関さんで借りていると、少なくとも8000万くらいで売却しないと

残債が消えないので面白くないでしょう。しかし、築45年です。利回り18%と

いえども、なかなか買える人はいないと想像します。よほど良い立地なら別ですが。



他方、残債が1800万なら、3000万で売ってもいいわけです。あるいは累積の

キャッシュフローを使って全額返済してしまってもいいです。心の余裕が違います。



劇薬にはキャッシュフローという目先の恩恵があるものの、将来的にその物件を

どのように手放すのか、資産と負債のバランスがなかなか改善しないというデメリットを

どう捉えるか、という点にリスクがあると考えます。それでも手を出すのだ、という

ことであれば止めませんし、リスクを理解してリターンを得るなら良いと思います。



融資が出るからという点で、その後の流動性が低い物件を購入し、最悪の事態になっても

売るに売れずに万事休す・・・ということだけは避けたいですね。

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 08:00 | Comment(0) | シミュレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: