2015年10月25日

衝撃的な退去予告(というか予告ですらない)。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在19位です。毎日がエブリデイ!(謎)

応援クリックよろしくお願いします→人気ブログランキングへ



世の中、思いもよらぬ行動をする人がいたものですね・・・びっくりしました。



少し前の話ですが、札幌1棟目の管理会社さんから私の携帯あてに着信がありました。

防犯カメラの件かな?それとも入居が決まったという嬉しい話かな?期待と不安を

交錯させながら、折り返しの電話をかけました。



電話に出た管理会社の担当さんから出てきたのは、札幌3棟目で退去があったという

内容の話でした。あちゃー、しばらく安定していたから油断していた・・・(><)

これで満室が崩れました。無念です。



理由を聞こうとしたら、「その退去の仕方が・・・」と管理会社さんが言葉を続けます。

なんと、一方的に手紙と鍵を管理会社さんに送ってきただけでおしまいにしようとして

いるそうです。送られてきた書面の中には、急な勤務先の変更があり退去せざるを

得なくなったから鍵を送るので解約手続きをしてほしい、残置物は全て管理会社にて

処分して構わない、ということが書かれていたのだとか。



このお客様は保証会社への加入があったので、取りっぱぐれはなさそうなのですが、

それにしてもなんという常識のなさなのでしょう。驚きを隠しきれません。



仮に退去をすぐにするとしても、解約は1ヶ月前予告なのだから、家賃は1ヶ月追加で

払ってもらわなくてはなりません。そして残置物をこっちが費用負担して処分するなんて

もってのほか。ただでさえ入居者様の責に問われるべき原状回復の費用負担はしてもらう

必要がありますし、特約にハウスクリーニングの費用を退去時にもってもらう形で

契約しています。それらを払わず、残置物は全部処分しておけというのはあまりにも

ひどい話ではないかと思うわけです。



管理会社さんも怒っていて、すぐ電話してこんな解約は受けられないという話を

本人に対してしてくれたそうです。だいたい、転居先の住所もわからないし、これで

電話がつながらなかったら、ただの夜逃げですよ、と。うん、確かに夜逃げだ、これ。

電話がつながって本当に良かったです。でも相手がお金を払いたくなくて、電話に

出ないようになったら・・・結局逃げられてしまうのかな。困った。



いろいろとありえないことをしでかしてくれて、びっくりしてしまいましたが・・・

結局まだ立ち入りもできていないし、どの程度残置物があるのか、原状回復はどのくらい

必要なのかといった情報は見えておりません。確認したところ、ちょうど2年住んでいた

ようですので、たばこを吸っていなければ何とかなりそうな気もしますが、こればかりは

実際に部屋を見てみないと何とも言えません。



ちょうど来週札幌に行く予定がありますので、詳細の確認と懇意にしている営業マンの

方に空室が出ることを報告して、また接待しておこうかなと思いました。



賃貸経営に入退去はつきもの。そこまで収支に含めて考えておかなくてはなりません。

退去時のリフォーム費用、広告料など、入れ替えにはけっこうなお金がかかります。

いかに入れ替わらずに住み続けていただくか。そこが大事なんだろうなと考えています。

具体的にまだそれを実現する作戦が見えていないですが、まずは共用部を綺麗にして、

一つ一つの案件をきちんと丁寧にこなしていきたいと思います。

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 11:38 | Comment(0) | 札幌3棟目(売却) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: