2014年11月20日
現状調査を行い、修繕計画を検討する。
現在18位です。昨日は久々に一人飲み。
応援クリックよろしくお願いします→
直近1〜2年以内にやる必要があるだろうと思われる札幌3棟目の修繕の計画を
立てているところです。
以前、外壁の剥がれに関して保険が適用されなかったということをブログに書きました。
適用されなかったな〜残念だな〜で終わってしまっては、建物に対して水が回ってしまい
問題になる可能性があります。そこで管理会社さんの提案により、まずは調査を行って
どのくらいの時期にどのような方法で補修をすべきかを確認してもらうことにしました。
先日、その件で管理会社さんと連絡を取りました。札幌も雪が降りはじめたようですので
補修とかしている余裕あるのかな?もしかして調査できないまま持ち越し?その辺を
確認しようと思いまして。あ、同時に頼んでいる天窓の漏水の補修状況も併せて確認ね。
管理会社さん曰く、調査は完了しており、この冬を越すために慌てて補修する必要は
ないだろう、という見解でした。よかったー。札幌1棟目の修繕をやったばっかりだし
今そこまでやるのはちょっと辛いなあと思っていました。
とはいえ、来年か再来年くらいには修繕した方がいいでしょう、ということですので
今から計画的に修繕費用を積み立てておかなくてはなりません。商売道具の建物が
水でダメになってしまっては困りますので、覚悟はしておこうと思います。
まあでも札幌3棟目の修繕が終われば、中古系の建物の修繕は全て完了しますから、
しばらくは安心できる状態になります。予想される大きな出費が出るプレッシャーからは
開放される、ということで前向きに捉えたいと思います。
外壁の工法に関しては、サイディングの増し貼りがいいでしょうとのことでした。
工賃を安く抑えるコツとして、冬のうちに春の工事を手配してしまうことや、
建材の見本市?みたいなのが冬あるので、そこで安く部材だけ仕入れてしまって
トータルコストを下げる方法など、いくつかの方法も教えていただきました。
こういう知見をしっかりと活かし、修繕計画を練っていこうと思います。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。