2013年04月04日
本日時点での稼働率。
現在9位です。今日の東京は昨日と一転して快晴です。会社サボって遊びに行きたい(笑)
応援クリックよろしくお願いします→
本日時点での各物件の稼働率を大公開!
気がむいた時に書いている現在の稼働率ですが、本日時点でのものを記載したいと思います。
札幌1棟目 5/5(100%)
申込0、退去予告1(申込/退去予告ベースの稼働率:80%)
無風状態だった札幌1棟目、残念なことに退去が発生してしまいました。学生のルームシェアが
1部屋あったのですが、そこが卒業に伴い退去です。この物件は家賃を下げないよう頑張って
いるせいで、埋まるまでに時間がかかるのです。今回はうまく入居者様が見つかればいいのですが。
余談ですが、札幌1棟目は2DK×5部屋の小さなアパートですが、4年3ヶ月で退去は3回だけ。
ファミリー物件って安定していていいなあと思います。
札幌2棟目 18/22(81%)
申込3、退去予告1(申込/退去予告ベースの稼働率:91%)
3月にどばっと出て、4月にどばっと決まるのが例年の札幌2棟目の動きです。現在の稼働率は
落ち込んでいますが、退去はあるけど入居もあるのがこの時期なので、きちんと営業をしていけば
心配はないレベルと思っています。実際、先日は一気に3部屋のお申込が来ていますしね。
その3部屋のうち、2部屋は保証会社様の審査がOKになりました。よほどのことがない限りは
入居確定ということで問題はないでしょう。早期満室目指して頑張ります。
札幌3棟目 14/16(稼働率:87.5%)
申込2、退去予告0(申込/退去予告ベースの稼働率:100%)
札幌2棟目に比べて動きが少ない札幌3棟目。部屋数の違いもあるでしょうけど、物件の仕様が
札幌2棟目に比べて良いのが、定着率が高い秘密なのかなと想像しています。
先日の保証人さんがいない方のお申込も、その前のお申込も、保証会社様の審査がOKになりました。
こちらもほぼ入居確定と考えて問題はないでしょう。満室って響きは素晴らしいですね〜。
東京1棟目 3/3(100%)
申込0、退去予告0(申込/退去予告ベースの稼働率:100%)
3月末に怒涛の家賃下げ&プロの撮った写真に切り替え&AD奮発の3連発でようやく満室に
返り咲くことができた東京1棟目。正直しんどかったですが、良い経験になりました。
仲介業者様との関係も、前に比べて作ることができたのではないかと思います。あとはせめて
1部屋くらいは更新料を取れる程度の長期入居になってほしいです・・・。
東京2棟目 5/5(100%)
申込0、退去予告0(申込/退去予告ベースの稼働率:100%)
東京は2物件とも満室になりましたので、現在は無風状態。東京2棟目は大規模修繕も終わり
当分は手間がかからない状態になったはずです。更なる収益性の向上を目指して、引き続き
作戦を練っていきたいと思います。
仙台1棟目 7/7(100%)
申込0、退去予告0(申込/退去予告ベースの稼働率:100%)
こちらも6部屋の単身部分に動きはありませんでした。無風状態です。元オーナーズルームが
想定より高めの家賃で貸し出すことができたので、利回りも地味に向上していることが確認でき、
けっこうなほくほく顔になっています。
仙台だけは法人で所有していますので、額の安い1棟だけだと正直法人の維持などにかかる
諸々の経費を考えれば、経費倒れしてしまってもおかしくありません。緊急の課題は規模の拡大と
判断し、収益性はそれほどでもないですが仙台2棟目の取得に向けて現在義母と協力しながら
動いているところです。
トータルだと52/58で稼働率は89.7%。
申込/退去予告ベースだと55/58で稼働率は94.8%となります。
札幌が落ち着けば完全満室を達成できそうなので、頑張ります!
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。