現在8位です。最近ポイントが伸びてきていて、とてもありがたいです!
豚もおだてりゃ何とやら、ランキングもおだててください→
昨日は加藤ひろゆきさんのセミナー・・・じゃないか、コンサートに参加してきました。
札幌で不動産を買っているのに、未だに加藤さんには一度もお会いしたことがありませんでした。
機会があればいずれそういう時も来るだろうと思っていましたが、思ったより来ません(笑)
先月末の報告ネットの山岡さんの健美家セミナーの時に、健美家スタッフの華子さんから
加藤さんのセミナーにも是非来てくださいとお声がけいただいていたこともあり、美人さんの
お誘いに弱い私は勇気を振り絞って3万円の会費を払い、セミナーに参加してまいりました!
8分のニッカポッカという正装で登場した加藤ひろゆきさん。ご自身の最新の著書について
「大家になってダラダラ暮らそう、というタイトルの予定だったんだけど、ダラダラだと印象が
よくないからブラブラに変わったんだよね」とコメントされていました。そうですね、確かに
その判断は賢明だったと思います(笑)
内容としては、最新の著書「300万円で大家になって地方でブラブラ暮らす法」の内容に沿った
講義内容となっており、ものすごいオフレコ話などは出てきませんでした。
【送料無料】300万円で大家になって地方でブラブラ暮らす法 [ 加藤ひろゆき ] |
・物件価格があがっている時は無理して買わない
・キャッシュを温存して決戦に備える
・マイナーサイトや3行広告を活用
・時間軸をずらして購入することで、複利効果を活用する
・一気に全てやろうとしないで、できるところから時間をかけて対応する
(全空物件は貸す部屋だけリフォーム、土地購入→造成→建築を一気にやらず段階的に実施)
・「鬼のような指値」は、現地調査して現地から連絡する
・買付が通るとは限らない。悲しみを乗り越え、機械的に買付を繰り返すしかない
・時には満額で購入する勇気も必要
不動産的な観点ではこんなところでしょうか。破天荒な印象が先行しがちですが、当たり前のことを
当たり前にきちんと行っているような印象を持ちました。書き込みやアンダーラインだらけで
何百回と繰り返し読まれたであろうボロボロの本などをみてもわかるように、イメージとは裏腹に
地道な努力家であるんだろうなとお見受けしました。
そして第二部は懇親会。
加藤さんが全員とお話できるよう、健美家のスタッフの方がコントロールしてくれていました。
私自身は早めに順番が来たので、札幌でやってるんですよとか共通の友達(コジローさんとか)が
いるんですよ的な話を軽くして、今度北海道に行った時は、加藤さんの事務所に遊びに行きますと
いうことに無理やりしてきました。でも札幌市内じゃないからちょっと遠いんですよねえ(笑)
他の参加者の方ともお話をしましたが、買ったばかりとかこれから買うとかそういう人が多く、
中にはどう進めるか方針が定まっていない方もいらっしゃるようでした。5年で月100万の
キャッシュフローがほしいという人が加藤さんの手法を真似ても、目的を達成するのは困難です。
ゴールを明確にすることで投資方針が明確になる、ということになると思います。ゆっくり確実に
自己資金を投入してボロ物件を購入し、そこそこのキャッシュフローをじっくりと得たい人には
加藤ひろゆきさんの手法は安定性があっていいのではないかと思います。
二日連続の懇親会でしたので、今日はおとなしく引きこもる予定です。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。
すごいですな〜。
借り入れしなければ、不動産投資って実は失敗ないですからね。こつこつと労働集約的に仕事をこなしていくことで、徐々に資本を利用したビジネスに移っていくのが鉄板です。
でも、実際はレバレッジ効かせないと中々楽にはなれないんですけどね。難しいところです。
加藤さんの投資手法は時間がかかるけど確実ですね。
ボロ物件のリフォームがどのくらいお金がかかるかを
見誤らなければ、ほぼノーリスクと思います。
ただ、スピードはおっしゃる通り遅いですね。
高速道路に乗ればスピードが出るから事故の確率も
高くなるけど、目的地には早く到着できます。
加藤さんの投資法は一般道を走るやり方なんだと思います。
そうなのです。正直3万はちょっと高いなあと。
でもじゃんけん大会で黄金ガールさんの対談CDが当たったので
12000円分は取り返しました(笑)
私も加藤さんの投資法はいつかやってみたいです。
手元に1000万くらいある人が、給与収入の補填目的で
実行するなら、おそらく私はこの方法を薦めると思います。
いつまでにどのくらいのキャッシュフローがほしいか。
それによって、選ぶべき投資法は変わってきますね。