現在11位です。昨日は会社帰りに保険のお勉強。会社が大きくなった時に慌てないように
事前に知識を仕入れておきたいと思っています。
ランキングの応援ポチラッチョこちらから→

東京2棟目、とうとう残りの1部屋にお申込をいただくことができました!長かったよ〜。。。
東京2棟目は事務所2部屋と住居3部屋の合計5部屋という小ぶりなマンションです。
購入時に事務所が空室だったのですが、これがなかなか埋まらずに苦戦をしておりました。
管理会社さんの営業の効果、および家賃を下げたことの効果もあり、片方は年末に申込をいただき
先月から無事に家賃が入ってくるようになりました。ありがたい!この調子でもう一部屋も
さくっと決まってくれればなあと思っていました。
そして昨日、1週間前くらいから「確度が高いです」と進捗を伺っていたお客様が申込を
入れてくださったという連絡がありまして、これで審査が通れば無事に満室という状態に!
購入してから半年が経過しますが、ようやくかという感じです。長いトンネルを抜け出した気分。
東京2棟目は管理会社さんの他に、購入した業者さんも客付に動かれておりまして。
今回は購入した時の業者さんからの紹介のお客様です。前回のお客様は管理会社さん経由で
連れてきてくださった方だったのでスムーズでしたが、今回はそうではないので双方での調整が
必要になってきます。
ここは事前に調整をしていなかったのも良くなかったのですが、私はあくまで管理会社さんが
元付の立場で動いていて、購入時の業者さんは管理会社さんとやりとりをするイメージで
考えていました。ですので、「広告料1ヶ月」はその購入時の業者さんが受け取るものだと
思い込んでおりました。
ところが購入時の業者さんは、自分が元付という感覚で動かれていたようで、「広告料1ヶ月」を
さらに先の業者さんに出してしまったとのこと。ですので、自分たちには何も実入りがないので
追加の広告料1ヶ月を出してほしいと。つまり、広告料2ヶ月で1ヵ月分が購入時の業者さん、
もう1ヶ月がその先の客付業者さんということでいけるものと思い込んでおられました。
私の考えていたイメージ
[私] ----- [管理会社さん] ----- [購入時の業者さん●]
広告料は管理会社さんから購入時の業者さんに払われる
(●がついている人が広告料を貰える人)
先方の捉えていたイメージ
[私] ----- [管理会社さん]
|
--- [購入時の業者さん●] ----- [客付業者さん●]
広告料は私から購入時の業者さんに2ヶ月分、そこから客付業者さんに1ヶ月分
(●がついている人が広告料を貰える人)
お互いに自分の思い込みで話をしてしまっていたのかなというところもありますし、せっかく
頑張ってお客様をつけてくれた購入時の業者さんに申し訳ないので、広告料2ヶ月に関しては
前向きに考えようと思いつつも、出費が大きいので「少し考えさせてください」とお話をしました。
すると先方も「お互いに勘違いがあったようですし、事前に取り決めをしていなかったということも
あるので、今回はひろ*さんが1ヶ月の持ち出しで済むように客付業者さんと交渉します」と
言ってくださいました。なんか逆に申し訳ない気持ちになっちゃいましたが、まずはどうなるか
経緯を見守りたいと思います。
そんなやりとりをしつつ、管理会社さんに申込書を転送してみていただきましたところ
・属性が弱いので保証会社さんをつけないと受けられない
・本人及び保証人さんの情報をもう少し集めたい
・店舗利用ということなので、工事日や設備関係の確認をしたい
・現在の設備が店舗要件を満たしているか確認したい
という点があるということでしたので、その旨を客付いただいた業者さんに伝えました。
募集の形態をちゃんと伝えていたつもりでしたが、先方が理解していなかったということであれば
こちらの説明能力が足りなかったということでしょう。次回以降気をつけようと思います。
募集の間口は広い方がいいという気持ちと、購入時にお世話になったので特別な扱いにしていたと
いうところが重なって、お互いの思い違いが出てしまったものと思います。同様のことをしないよう
今後は条件をきっちり詰めてから走り出していただくようにこちらも努力したいと思います。
とりあえず、今回の申込が無事に保証会社さんを通過して、満室になりますように。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。