現在19位です。今日は体調不良の為に病院で検査を受けてくる予定です。会社は病欠です。
同情するならポチをくれ!(古)→

昨日は昼間ちょっと横須賀市役所に電話して、検討している物件の土砂災害の履歴を確認。
併せて、擁壁の補修状況を仲介業者さんに確認いただくことをお願いさせていただきました。
この辺の調査で納得のいく答えが出て、こちらが考える条件を最大限売主さんが飲んでくれれば
購入の方向で動き出すかもしれません。まずは先方の出方を静観したいと思います。
さて、本日の本題。今度こそ本当に完全満室を達成できそうな雰囲気になってまいりました。
現在、申込ベースで完全満室が確定しています。2部屋審査中ですが、たぶん問題ないでしょう。
しかし1部屋退去予告をいただいている・・・というか出るようにお願いしたお部屋があります。
ですので、1部屋空きという形になっています。
「この厳しい札幌の市況の中、何故わざわざこちらから頼んで入居者の方に出て行ってもらうの?」
・・・それはもちろん相手が滞納しているからです。
「何ヶ月滞納しているの?」
入居して3ヶ月ですが、最初の月から早速滞納してくれました。一応払ってはいますが、ずるずると
遅れながらついてきている感じです。今はひと月分滞納しています。
「そのくらいの遅れで退去させられるの?普通借家権だから借主の方が強いんじゃ?」
・・・元々、ちょっと危険な属性の方でしたので、3ヶ月の定期借家で様子を見ておりました。
今回は定期借家の再契約を行わず、即出て行ってもらうことにしました。
この方が支払いが苦しいということはわかっていたのですが、本人が強く入居を希望されるのと
それなりにまじめにやってくれそうな雰囲気を感じたので、「支払いが苦しくなったら必ず
管理会社さんに連絡をしてください。鬼じゃないので状況に合わせて考えますから。」と
伝えて入居いただいておりました。
・・・しかしこの人、滞納時に連絡してくるどころか管理会社さんが連絡してもなかなか連絡が
つかず、払う払うと嘘をついては払わないということを繰り返していたそうです。
私、やっぱり人を見る目がなかったようです(苦笑)
管理会社さんにも仲の良いベテラン仲介業者さんにも「止めておいた方がいい」と言われたのに
「大家直接募集のサイトから来たので広告料がかからないから、2ヶ月くらいまで滞納は許せる」
と言って入居させちゃった結果がこれです。プロの言う事には従わないとダメですね・・・。
そんな感じで、今の入居者様には出て行ってもらうことになりました。
次の人を募集しなくてはいけません。せっかく完全満室になったのに残念でなりません。
実際に募集をかけられるのは退去いただいた後だよねーということで、準備だけ進めていました。
さてここで、時間は先週の日曜日の午後までさかのぼります。
横須賀物件の調査を終え、大学時代の友達と一杯飲もうということで横浜で途中下車。
仕事の後のビールはうまい!とベルビュークリークを飲みながら友達を待っていると、何やら
見知らぬ番号から電話がかかってきました。なんだろうこの番号?仲介業者さんかなあ・・・?
電話に出ると、女性が「あのー、アパートの募集のサイトを見てお電話したんですけどー」と。
・・・しまった、この間埋まった札幌3棟目の大家直接募集の情報、取り下げていなかったよ。
とりあえずお話を伺うと、どうやら地方にある実家を出て札幌で一人暮らしをするらしいです。
就職先はまだ決まっていないけど、面談の予定は入れてあるというお話でした。賃貸に住むのは
初めてであまり知識がないみたいで、けっこう色々質問されました。お話をしていく中で、
お母さんが連帯保証人になれることや、できるだけ早急に入居したいことなどを聞き出せました。
「大家さんってお金持ちだと思っているでしょうけど、実は借金がいっぱいあって、思ったほど
お金持ちじゃないんですよ」などと余計なことも教えちゃいました(笑)
そしてこちらから提案。問い合わせいただいたお部屋は既に申し込みが入ってしまっているけど、
別のお部屋が空くのでそこに入居しませんか?と。だいたい退去から1週間くらい見てくれれば
お部屋のリフォームなども含めて受け入れ準備は整うから、そこまで何とか待って貰えるならば
是非申し込んでほしいという話をしました。
先方は実家が札幌から遠いということもあり、内見なしで写真だけで決めるつもりで動いてました。
上述の滞納退去者の部屋が空いたらすぐにリフォームをかけて入居してもらうということにしたら
こちらは空室期間も短く広告料がかからずハッピー、入居される方もちょっとだけ待てば希望の
物件に入居できるということでハッピー。良い形に収まるのではないだろうかと考えた次第です。
その辺の一連の話の流れを管理会社さんにお伝えして、入居希望者さんには管理会社さんから
連絡が行くからよろしくお願いしますと連絡しました。現段階で、ちゃんと保証人がつく形で
契約できる方向で進んでいると聞いています。
この件がうまく片付けば、札幌の築古単身物件なのに1週間で次の人が入居すると言う奇跡的な
スピードで完全満室が達成できます。なんか今年は不動産賃貸業的にはとても星の巡りが良い!
この勢いで今年はガンガン攻めたいと思います。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。
4590円を出してきました。
後は、Air asia Japanがいくらで
出すかですが、3500円ぐらいで
出すかもしれません。
いずれにしろ、これで足しげく
札幌に通えます!!
ジェットスター、きましたねー!
7月から就航みたいなので、さっそく乗ってみようと思います。
ビアガーデンに気軽に行ける〜。
早速ジェットスターのサイトを見ました。
当然と言えば当然ですが、安いのは閑散期だけですねえ。
こういうタイミングにサクッと飛べる立場になりたいものです。
それでも往復15000円くらいで札幌に行けるのは嬉しい。