2025年02月10日

札幌11棟目の退去予告になぜか喜ぶ私。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在7位です。今日は通院の日です。うーん、めんどくさー。

応援クリックよろしくお願いします→



滞納になっていた札幌11棟目、明け渡し訴訟などは行わず自主的に退去とのことです。

これで売却ルートが明確に開かれました。いい感じです!



札幌10棟目と札幌11棟目は隣地となる戸建です。ちょっと小さめサイズなのですが

2つ合わせるとちょうどいい感じの戸建にすることができますので、将来的には

戸建用地として考えている物件です。



最初に裏手にあたる札幌10棟目を保有しておりました。懇意にしていた業者さんが

持ってきてくれた案件でした。是非買って管理委託してください、ということで

価格も高くなかった(むしろ安かった)こともあり、購入させていただいた次第です。



その後、手前の戸建の売買仲介を預かった業者さんから、手前も売却にかけるので

よかったら一緒に売りませんかという話をいただきました。雪の積もり具合から

空き家と判断して連絡をくれたようなのですが、空き家ではなく賃貸がちょうど決まった

入れ替わりのタイミングだったのですよね。その旨お話をして、なので売却はしないけど

よかったらその物件売ってくれませんかと逆にオファー。無事に購入に至ったのでした。



当面は両方とも賃貸で回して、どこかのタイミングで2区画くっつけて売却する。

1区画だと狭いのでたいした値段にはならないけど、2区画にすれば駐車場も作れて

普通の戸建用地としてキャピタルゲインが見込める案件になる。そんな計算をして

動いておりましたが、思っていたより早いタイミングで売却できそうな具合に

なったように思います。こんなに絶妙なタイミングで2戸とも空室になるとは!



札幌10棟目は元々退去したいご意向があったようなのですが、住み替え先が見つからず

動くことを断念している状況だったように見受けられました。ところがこの度、

引越先が見つかったようで、1月半ばをもって退去されていきました。



そして手前の札幌11棟目は入居者様が生活保護を受給していたのですが、お仕事を

はじめられたとのこと。いち国民としては大変歓迎すべき状況なのですが、いち大家と

しては少し心配をしておりました。お仕事が軌道に乗って家賃を払ってくれるのであれば

問題ないのですが・・・。



そして残念ながら、この不安は的中するのです。働き始めたものの失職してしまい

再び生活保護・・・を受けてくれればよかったのに、それをせずに滞納となりました。

なんですぐ役所に行かないのかと思うのですが・・・。

そして1月末をもって滞納が3ヶ月となり、こちらも完全に退去いただくモードに

変わったのでした。



この辺のプロセスは管理会社さんに一任しておりましたが、管理会社さんご自身も

基本的には保証会社さんに任せる形で動かれていたのかなと思っております。



私としては、あとは待つばかりという感じでしたが、その結果は思ったより早く

届くのでした。先方から自主的に退去のご連絡をいただけたというのです。

おおー!いろいろと揉めたりしなくてよかったです。

たぶん、悪い人ではなく、単にいろいろとちょっとだらしないというだけの人で

素直に反省しているんじゃないかな、なんて想像しております。



ということで、売却に向けて一歩前進って感じです。



では、売却をどこにお願いするかは・・・まだ決めておりません。

やりたいと手を挙げてくれそうな人の顔がいっぱい浮かんできてしまい、現時点で

絞れそうにないんですよね・・・(苦笑)



とりあえず、最初に札幌11棟目を売ってくれた業者さんにメールしております。

以前、売却時にもお願いしましょうかと話をしたことがありますが、その時は

気にせず好きな業者さんで売却してくださいと仰っていましたが、それを額面通りに

受け止めるのも義理人情の観点では違うよなあと思うので・・・。



とはいえ、メールで連絡は取っているものの、返答がないので、どうしたもんかなと

考えている状態です。一度電話して会話してみようかなー。



そんなこんなな感じで、売却が進むかもしれないという朗報がセットだったので

退去予告が届いたことを喜ぶという不思議な展開になったのでした。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 09:12 | Comment(0) | 札幌11棟目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする