2024年12月09日

東京2棟目の大規模修繕が完了しました。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在7位です。やることいろいろありますです。

応援クリックよろしくお願いします→



東京2棟目の大規模修繕が終わりました!結局現場を一度も見に行かないままに

終わってしまいました。そして足場が外れた際にテナントさんからご連絡が・・・。



以前、東京2棟目の大規模修繕をやりますということをブログに書いたことがあります。

その後の続報を全く書いておりませんでしたが、施工業者さんからは11月くらいに

スタートできるように調整する、というお話をいただいておりました。

管理会社さんにはその旨お伝えして、連携を取っていただくようお伝えしました。。

施工業者さんにも同様に連携を取るようお願いしておきました。



で、11月になったわけですが、11月はとにかく東京にいないことが多かったです。

サラリーマンの会社の出張で九州に2回、不動宇山系の出張で石垣島に1回。

月の前半は咳が酷くて家から外に出ることを嫁ちゃんから止められておりました。

(飲み会をキャンセルしてご迷惑をかけてしまった皆様、すみませんでした)

家に元気でいる日が少なかったこともあり、そういう日ができれば家の用事を

優先しておりました。また、サラリーマンの会社も前半の体調不良でテレワークを

多用していたので、後半は出社する日を増やして帳尻を合わせたのでした。



そんないろいろなことが重なり、11月はあまり活動ができずじまいでした。

ゆえに結果として、大規模修繕がスタートしていることにもあまり意識が向いて

いなかったように思っております。



11月のある日、そういえば大規模修繕ってスタートしてるのかしらと気になり

管理会社さんに確認を取ったところ、連絡がありスタートしているという話でした。

始まっているならよかった、どこかで現場に行かないとだなあ。そんなことを

思っていたのですが、体調不良や多忙などもあり失念した状態になっておりました。



そして先日いただいたご連絡が「明日大規模修繕が終了します」というお話・・・。

やべ、結局現場に一度も行くことなく大規模修繕が終わってしまった・・・。

さすがにいくら私が丸投げ主義だとはいえ、一度も見に行かないのはいかがなものかと

思ってしまいます。そのくらいの心は残っています(笑)



なんで見に行かなかったんだろうと思って振り返った結果、前述のように多忙と

体調不良が重なってしまったことが原因であったんだな・・・と自分自身の行動に

納得をしたのでした。これは近々見に行ってこないとだなあ。



そんなことを思っていた矢先に、管理会社さんから2点ほど連絡がありました。



まず1件目が、家主滞在型民泊をやっているお部屋の入居者様からでした。

曰く、今回の大規模修繕でカビや水の染みこみがなくなるのであれば、今カビが

生えてきている壁紙も貼りかえて貰えないか、とのことです。



・・・なんかむしろそんな状態で住まわせてしまっていてごめんなさい(汗)

我慢強い入居者様が多くて恐縮しております。速やかに貼替の方向で管理会社さんに

依頼をさせていただきました。



もう1件のご連絡が、テナントさんからのご相談でした。大規模修繕が終わって

足場がとれた状態で確認した際に、店舗の看板が一部欠損していたとのことです。

足場をかける前はそうなっておらず、足場が取れたらそうなったいたとのことでした。



状況証拠でしかないという話はありますが、大規模修繕が全く影響していないとも

言いづらいなと判断。仮に施工業者さんが対応できないなら自腹で対応しようと思いつつ

まずは施工業者さんにご相談した結果、修復対応していただけるとのことでした。

ありがたい!



ということで、これらの対応が済んで、かつ私が現場の確認を終わらせられれば

大規模修繕は完了になります。あとは支払ですが、大規模修繕に対して融資したいと

言ってくださっている金融機関さんがいらっしゃいますので、そちらの会話が

済んでからの支払ということでお願いをさせていただきました。



とりあえずこれで安心してあと15年使い倒すことができます!よかったです。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 08:46 | Comment(0) | 東京2棟目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする