2024年12月08日

東京15棟目の乾燥機の修理、ドタバタのうちになんとか終了。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在7位です。〆ラーのせいで太るわ胃もたれするわで・・・。

応援クリックよろしくお願いします→



東京15棟目の民泊で乾燥機の調子が悪いという話があり、修理業者さんをお呼びして

昨日直して貰いました。直ってよかったけど、時間がかかったのでヒヤヒヤものでした。



東京13棟目と東京15棟目の2棟で民泊(無人ホテル)を運営しております。

あがりはそこそこ悪くなく、今後もいいものがあれば増やしてもいいなという気持ちに

なるくらいには儲けが出ています。でも、備品の故障とかその辺の対応が超絶めんどいと

思っているので、あまり大量に増やしたいとは思っておりません。



備品故障の例として、以前のブログにめんどくさいなあと思うことを書かせて

いただいておりますので、ご興味があればご一読いただければと思います。



で、この時に書いた乾燥機の修理の対応を昨日やってきました。やってきたと言っても

私は立ち会ってお金を払っただけなんですけどね。偉そうに作業したような雰囲気を

醸し出してみましたが、勿論そんなことできる能力はありません(笑)



今回は購入して1年経過していないので、メーカーさんに修理をお願いしました。

症状としては「稼働時に異音がする」「奥にある網が破れた」の2点となります。



まず、ホテルの予約状況尾横目に見ながら、メーカーさんのサイトで修理の依頼を

できる日を探します。ホテルのチェックアウト日、メーカー修理可能日、私が現地で

立ち会える日を満たす日程を探します。探した結果、昨日がそれを充足することを

確認しました。



事前に運営会社さんにこの日に修理ということで申し込む旨をお伝えし、清掃チームに

情報連携いただくよう依頼。その上で、メーカー修理の予約を実施しました。

訪問時間は当日にならないとわからないとのことでした。10時〜17時の間と

いうことでしたので、チェックイン時間の16時以降にも作業という可能性が

残ります。その旨、運営会社さんにもお伝えして、最悪の場合はゲストとの調整も

お願いしたいということで伝達しました。



当日朝、業者さんからお電話がかかってきまして、訪問時間は15時〜17時の間と

いうことになりました。前の修理がどのくらい時間がかかるかによるので、時間も

直前の修理が終わってから、今から行きますという形でしか連絡ができないとのこと。



運営会社さんにそのようにお伝えして、最悪チェックイン後になるかもしれないので

ゲストと調整してくださいとお願いをしました。運営会社さん、ゲストにそのように

メッセージはしてくれたものの、ゲストから返答がないとのことでした・・・。



15時半頃、現場に到着した旨のご連絡が修理業者さんからありました。

出発時間を知らせる電話もしてくれてたみたいでしたが、私がバタバタしていて

気づいておらず、大変失礼いたしました。鍵の開け方をお伝えして、修理に取り掛かって

いただくよう連絡。私はそこから運営会社さんに業者さんが到着した旨を伝達した上で

チャリに乗って現場に移動。



・・・と、移動前に清掃の方のご報告用LINEグループに本日の清掃の報告が

あがっておりました。ゲストが既に到着して荷物を置いていかれたようです。

ちなみに運営メンバーはこの件把握しておらず・・・(笑)

まあ仕方ないと思います。分業でやらないととても回せないでしょう。



運営チームは、メッセージをゲストに送っているけど回答がなく困っている状態との

ことでしたので、ひとまずゲストは到着してしまっているけど、どこかに出かけて

いるようなので、作業をしている間は戻ってこないでねと連絡するように依頼しました。



現場に到着すると、業者さんがすでに作業に入っております。この時点で16時。

業者さんに確認すると、いずれも部品交換で直る、網だけ実費が発生する、交換は

あと30分くらいで終わる、という話でした。16時半に終われば、その後の予定も

問題なさそうだな・・・うん。



しかし、ここからその想定で逆算して動き始めたのですが、修理が終わらない・・・。

修理自体も結局そこから45分かかりました。修理が終わったと思ったら、今度は

報告書をシステム入力するのにやたら時間がかかっています。なにをのんびりと

入力してるのかと思ったら、なにやらシステムトラブルが発生していたようで、

修理明細が出ないとか選択肢がないとかいろいろ困っていたみたいです・・・。

こちらも後の予定があるし、ゲストにも戻ってこないでと制限をかけているので、

こちらもかなり困ってます・・・(汗)



運営会社さんやこの後の予定の主催者の方などに連絡を取りつつ待っていると、

ようやく明細書が出る状態になったようです。この時点で17時を過ぎていました。

運営会社さんに修理完了のご連絡をして、ダッシュで家に戻り次の予定に向かいまして

なんとかギリギリセーフで到着できました・・・。どっと疲れた。



結果オーライではありましたが、あちこちに連絡・調整をしたのでくたびれました。

これだから民泊の運営はめんどくさい(苦笑)



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 10:57 | Comment(0) | 東京15棟目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする