2024年12月07日

東京3棟目に電線を・・・とかいう話(空中戦良くない)。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在7位です。この後は猫のお世話、買物、修理立会、パーティー。

応援クリックよろしくお願いします→



東京3棟目に他の家に届かせる送電線を張らせてほしいという話が届きました。

空中戦だと何が何だかわかりませんでしたが、写真と図解でなるほどと納得。



ある日、嫁ちゃんから連絡がありました。

「なんか○ー○ン○ウスが訪れてきた」と。

謄本を見せられて金具がどうこう言われたけど全然わからないから対応して、と

先方の電話番号と謄本の写真を送ってきました。



謄本を見ると東京3棟目です。業者さんの名前からすると、建売現場があって

何かしらうちに影響があるのだろうなと言うことは予想がつきました。

しかしそんな現場あったっけ?いまいちピンときません。測量とかではないようなので

隣接地ではないのでしょう。そもそも隣接地が建売になる気配もなかったですし。



いろんなクエスチョンマークが浮かんでいましたが、嫁ちゃんがうちにもう二度と

来ないようにちゃんと対応してとギャーギャーいう姿が目に浮かぶので、こちらから

建売業者さんに電話してみました。



電話で話をしましたが、どうもやっぱりピンときません。現場のイメージが

作れていないことがその原因なのだろうと思っていますが・・・。暗黙知が違いすぎて

話が空中戦になっているような印象が強いです。わからん。全然わからん。

ただ、とりあえずうちの壁面に電線を引っ掛けさせてほしいと言っているのは

わかったので、それは承諾するから仮に売却した時とかにちゃんと引き継げるよう

覚書でもなんでもいいから書類を書いてもらいたいということをお伝えしました。



それから数日。建売業者さんから連絡があり、電力会社さんから現場の説明を

して貰おうと思うので電話番号を教えてもいいかと確認がありました。むしろそれは

ありがたいので是非お願いしますと回答。



その後、電力会社さんからも連絡があり、直接対面で説明しますということで

昨日わざわざ家にきてくださり、ご説明をしてくれました。



この説明でようやくわかりました。何の話だったのかが。



電柱移設に伴う影響



近所の建売現場で電柱を今の場所から敷地内に移設するそうです。

その影響で、東京3棟目のお隣の家にダイレクトに電柱から電線を延ばそうとすると

手前の家が邪魔になって延ばせないので、東京3棟目の壁面を介して電線を延ばしたい、

という話だったとのこと。



東京3棟目に電線を引き込むために元々設置されているフックを使わせて貰って

奥の家に電線を延ばす形をとりたいということでした。なるほどねー。

写真を見せられてようやく理解ができました。言葉だけの情報伝達は難しいです。



元々設置されているフックに相乗りするだけだったら、別に書面も何もいらないので

好きにやっちゃってください、ということで回答をさせていただきました。



空中戦はアカンですねーほんとに。イメージが湧かなさすぎます。

自分の常識は相手の非常識。自戒も込めて。



手短ですが、今日は図を書くのに時間を要したのでさっさと終わりにします(笑)



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 10:57 | Comment(0) | 東京3棟目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする