2023年12月13日
温泉付戸建で無人宿泊施設を作りたい今日この頃。
現在6位です。サラリーマンの仕事で本日は夕方移動。
応援クリックよろしくお願いします→
そんなに真剣にではありませんが、最近は温泉付戸建の検索をしております。
客室露天風呂付宿泊施設に転用しつつ、自分でも別荘として楽しめるのがあればいいな。
もうここのところずっと、自分から物件検索をすることがなくなってしまいました。
物件情報を検索しても徒労に終わることが多いし、今はそんなに積極的に規模を
追及するフェーズじゃないなとも思っています。あとは少数ながら懇意にしている
仲介業者さんが物件を持ってきてくれるので、それに全力投球しておけばいいという
状態になっていることもあるかと思います。
検索してないとかありえない、と真面目にやってる方には言われてしまいそうですが
こんなふざけた姿勢でやってる人でも、年に1棟くらいは今のところ購入できてるし
そんなに困ってないというのが正直なところです。多少はこれまでの経験の蓄積が活きて
いるのだろうなと自己分析。
そんな私なのですが、最近たまにですけど物件を探したりもしています。
どんな物件かと言われると・・・温泉付きの戸建です。それもそんなに高くないやつ。
少し前の札幌出張で、リゾート地に無人宿泊施設を作って、自分もそこにたまに
泊まりに行くというライフスタイルを楽しみたいと話をしている友人がいました。
また、別の友人が温泉地に無人宿泊施設をオープンさせました。この2つが刺激に
なっているように思います。
私自身も温泉は大好きで、たまに客室露天風呂付の高級温泉に行ったりしてます。
自分の楽しんでるポイントを自分なりに分析すると、大浴場ではなく個室で気兼ねなく
お風呂を楽しむことだと思うんです。食事とかも楽しんではいるのですが、別に
近所の居酒屋さんで食べたっていいと思っており、選択肢にあればそれなりに選ぶけど
なければ代替案でも問題なし、というスタンスであると自分でも気が付きました。
つまり、お気に入りの温泉であれば、そこに無人宿泊施設を作って、その物件に
客室露天風呂を作れば、私の欲求は充分満たされるのではないか、と。
でもそんなにホイホイと温泉付きの戸建なんて見つかるのかな?と思って検索をして
みると、思ったよりあるんですよね。大部分が別荘地なのは微妙なのですが・・・。
車を持ってない私がたまに行くことを考えると、別荘地より普通の街中の方がいいです。
あまり住宅地過ぎても近隣の目が気になるので、温泉街に比較的近い場所の戸建とかが
ご飯を食べる観点とかにぎやかさの観点とかでいいような気がしております。
出来れば自分が気に入っている温泉街とかに見つかると最高ですね。まあそんなに
都合よく見つかるとは思えないのですけど。
あと、このパターンは購入前提で物件を見に行くついでに温泉に入れるという
美味しい部分もあるのかな、なんて思ったりもしました(笑)
個人的に好きな場所としては、北海道・富山・石川・静岡・四国・九州・沖縄といった
あたりなのですが、沖縄はあまり温泉のイメージがないから見つからないだろうなと
思っております。北海道や富山は物件を持ってる関係で足しげく通いますし、石川は
富山の隣だからというのと北陸新幹線で行きやすいというあたりで。静岡は温泉街も
あるし関東からの交通の便が比較的良いから候補にしています。四国と九州は単純に
好きだからというだけですね(笑)
前述のお友達は2人とも九州で温泉付き無人宿泊施設を開業しております。
そう考えると九州は探しやすいのかな、なんて思ったので検索してみると、ちらほらと
物件は出てきますね。中には嫁ちゃんが好きな湯布院にも物件がありました。
旅行に行くついでに物件を見せて貰っていたら、いつか購入できないかなあ・・・
なんて思い始めました。面白そうだなと。露天風呂がついた温泉物件とか持てたら
楽しいと思いますし、何より自分が盛り上がります。運営できる会社さんがいるのか、
工事費はどのくらいかかるのか、など真面目に考えるならいろいろなハードルはあると
思いますけどね。まあ妄想するだけならタダですし、検索していいものが見つかったら
ラッキーって感じもあるし、そのくらいの道楽をしたって怒られることはないでしょう。
日帰り温泉をオープンさせたヒロ君みたいな人もいるわけだし、参考にできる先人が
周りにいるのも嬉しいところです。
ということで、今後もちまちまと気が向いた時に検索して、物件を見に行くついでに
温泉宿に泊まる、みたいな生活をしようと思います(笑)
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。