2023年04月24日
東京13棟目、過去最高売上額を更新。
現在9位です。本日は終日テレワークをした後仙台から東京に戻ります。
応援クリックよろしくお願いします→
東京13棟目の戸建ホテル、いよいよ軌道に乗ってきた感じがします。宿泊費も
だいぶ上げましたが埋まっていますし、売上も過去最高を更新しました。
東京13棟目は普通の借地のボロ戸建でしたが、旅館業法に則った形でホテルにして
運営を行っております。
ホテルとして運営を開始したのが2021年5月だったはずです。東京五輪で
ひと山当てるつもりが無観客になってしまって当てが外れ、そこからはコロナが
終わるまで臥薪嘗胆の日々でした。レビューが蓄積されるから悪いことばかりではないと
自分に言い聞かせて堪えておりましたが、借入を返すのがギリギリとか、それすらも
できないとか、挙句は収支がマイナスになってしまい運営会社さんに送金しなくては
ならないとか。なかなかしんどかったです。
インバウンドが解禁された後はようやく息を吹き返し、12月は過去最高の売上額となる
65。5万をたたき出しました。Airbnb手数料を差し引いた送金額が56万です。
ここから清掃料や管理料をはじめとした各種運営費や水道光熱費、予約システムやリモートロックの
利用料、インターネット回線の費用などが発生するので、手元に残る金額は半分くらいになります。
それでも家賃で考えたら11万くらいの物件なので、単純計算で3倍は入金してるわけですから
充分にメリットがあると言えるでしょう。逆に言えば、売上が家賃の3倍くらいで落ち着いて
しまうのであれば、わざわざホテルにする必要もないのだろうなと思っています。
コロナ禍を乗り越えられたのは、ひとえに所有していて家賃を払わなくてよかったから、と
いうことに尽きると思います。それがなかったら撤退していたでしょう。そして周りの民泊が
あまり生き残れず撤退していった今だからこそ、この売上が維持できているのだと思います。
調子に乗って民泊を増やすとかそういうのはあまり考えない方がいいかなと考えています。
今もそうかわかりませんが、東京観光は基本的に入シーズンばかりで、落ち込むタイミングは
あまりないとのことです。唯一、冬のシーズン・・・2月前後は落ち込むということでした。
桜の季節になると一気にピークを迎え、そこからは高い水準で推移する、という知識だけは
あります。なんせまだリアルにそれを体験したことがないもので(泣)
そんなわけで、1月以降の売上や稼働率がどうなってるかな?というところを見てみました。
1月:25万
2月:48万
3月:65万
4月:71万
うーむ、素晴らしい。12月の記録を4月が悠々と超えてきました。ハイシーズンとは
すごいものですね。嬉しゅうございます。我慢して運営してきた甲斐がありました。
経費が半分差し引かれると考えても、4月は35万以上手元に残ることが見込まれます。
うん、これは普通に嬉しいわー。辛抱してホテル続けて良かったです。
(嬉しいので何回も同じようなこと書いちゃってすいません)
稼働率はこんな感じでした。
12月:93.5%(31日中29日稼働)
1月:93.5%(31日中29日稼働)
2月:89.3%(28日中25日稼働)
3月:80.6%(31日中25日稼働)
4月:93.3%(30日中28日稼働)
1泊あたりの料金は最近は15,000円〜25,000円で推移しているようです。
先の公開されている設定料金は25,000円〜35,000円くらいにハイシーズンは
設定されているようです。
「ようです」と書いてしまうあたりに価格決定にかかわってない感が出ていることが
感じられると思います。私は基本的に価格に関しては運営会社さんに一任しており、
細かいことは申しません。価格に限らず、基本的なスタンスは丸投げでやっております。
一歩間違えるとカモなので、カモにするようなタイプではない業者さんとお付き合いを
するようにしようと意識はしております。
12月と4月を比較してわかるのは、稼働日数は大差がないのに売り上げが過去最高を
更新しているということ。つまり、宿泊単価が上がっているということです。
最近は自分が出張する時もホテルがだいぶ値上がりしているなあと感じるので、
その流れに追随していることになりますね。
稼働率はこれ以上上がりようがないので、いかにして宿泊単価を上げるかが今後の
鍵となるのでしょうね。設備を整えること、特色を出すことなどが対策として
考えられます。
設備面では乾燥機の導入あたりが考えられます。これは顧客満足度の向上には
寄与すると思いますが、電気代が上がるので経費率は上がってしまうでしょう。
その意味では、利益の向上につながるかは微妙ですが、顧客満足度の向上により
レビューが更に良くなり、トータルでは価値が向上するものと考えられます。
特色を出す・・・インバウンドの方を主に狙っているので、日本に来てよかったと
思える体験があればいいのだろうと思います。
例えば、漫画やアニメといった日本発のカルチャーを押し出すとか。
会社で一緒に働いている中国人の同僚は、日本のアニメや漫画が好きで日本で
就職し移住してきたのだそうです。日本を代表するカルチャーとして知名度も
あるでしょうから、こういうのをうまく活用して特色を出せれば面白いのだろうなと
考えておりますが・・・具体的に面白いアイディアが浮かんでいるわけではありません。
この先、民泊がまた雨後の筍のように増えていくことが予想されます。そうなれば
当然ではありますが競争は激化し、今のような売上を維持するのが難しくなる局面が
きっとくるでしょう。その前に何か差別化できる要素を作り、レッドオーシャンを
抜け出したいなと思っているのですが・・・知恵を絞らないとですね・・・。
本当は体験型アクティビティを提供できればいいのだろうと思うのですが、基本は
丸投げでやっているので、あまり手の込んだことを私がするわけにもいかないです。
うまく考えないとなあ・・・。知恵を絞らなくては。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。