現在13位です。ドラクエウォークばっかしてないで事務作業しないとなあ。
応援クリックよろしくお願いします→

なんかもう、年内いっぱいくらいは情報交換会(飲み会)やれる状態ではないのでは、
という気がしてきました。既に入れちゃった予定は別として・・・。
私はサラリーマンのお仕事でシステムエンジニアをやっております。
なかなか難儀な仕事で、システムのことなんてわからん!という人を相手にしながら
業務的にやりたいことはこんなことですね、それだったらシステムにはこうしたら
同じことができるはずですよ、そしてここをこうしたらもっと便利になりますよ、
みたいなことを説明してシステム開発して納品して導入を支援する、みたいなやつです。
最初が肝心なのですが、今回携わってる案件はその最初でいろいろと躓いておりまして。
結果、今このシステムを納品したタイミングであれこれトラブりまくっております。
このドタバタが8月からずっと続いており、収束がいつになるやら・・・という感じで。
そりゃあんな仕様の決め方してたらそうなるよ、と心の中で思いながら、8月以降ずっと
平日は出張してお客様サポートをして、週末だけ東京に戻る日々を過ごしております。
まあこれだけだったら、今までもそういう生活をしていたことはありますので
多少耐性はあるんですけど、これにコロナが加わるとストレス過多になります。
コロナが最高に燃え盛っていた頃にあったことなのですが、週末参加した会合で
感染者の方がいたようで、濃厚接触者と定義されるくらい一緒に話していた人が
コロナに罹患してしまいました。それがわかったのが出張に出てきたタイミング。
会社に相談したら、とりあえずホテル待機でPCR検査を受けて陰性であることを
確認してから客先に出てくれ、とのこと。
こっちもすぐ支援に行きたかったので、抗原検査じゃダメなんですかと確認しましたが
陰性であることを確認する手段はPCR検索の方が精度が高いからPCRにしてくれ、
と言われてしまいました。しかし出張先でいろいろ確認したのですけど、病院は症状が
出てない人の検査はできないというし、薬局とかで無料でやってるPCR検査は
その行政区に住んでいる人じゃないと受けられないそうで。有償でPCR検査を
してくれる施設もない場所だったので、わざわざ東京まで戻ってPCR検査を受けて
翌日陰性であることを確認してから職場復帰となりました。
せっかく出張したのに、1週間のうち2日ホテル引きこもりという結果では、何のために
出張に行ったのかわかりません。申し訳ないやらやるせないやら。
このことがあったので、出張に行く週の週末は人と会うのを自主規制しよう、
ということにしました。まあきっと混乱してずっと現地に詰めなくてはならないのも
1〜2ヶ月だろう、ということで。
しかし・・・全然収束する気配がありません(汗)
収束しないけど上から言われたから予算を削らないと、という話で10月からは
半分くらいしか行かなくてよくなるという話もあってワクワクしたのですが、
結局お金減らして体制を削ったら本当にやばいという結論になったようで、10月は
現状維持、たぶん11月も現状維持じゃないか?という予想になっています。
・・・もうさ、10月の週末は予定入れちゃったよ。勘弁してくれって。
入れてしまった予定は今更変えられないので、その時だけは自主規制解除しますけど、
またこれで11月いっぱいは追加の約束は入れられなくなりました。勘弁してくれー。
この調子だと、いつ次札幌に行けるのやら。週末駆け足で行くのもいいけど、前述の
通りで、人と会ったりすることで万が一の事態になったらと思うと、それもなかなか。
札幌と富山、年内に行っておきたかったんですけどねえ・・・。
「俺、この案件終わったら会社辞めて自営業になるんだ・・・」とここまでずっと
死亡フラグ立てるようなセリフを吐き続けてきましたが、「この案件」がもはや5年とか
とんでもない長期になっていて、本当に勘弁してほしいです。だから辞める辞める詐欺と
周りの友人から言われるんだよ。全部この案件が悪い(責任転嫁)
挙句、このタイミングでさらに収束しないとか、もうほんと大の大人が集まって
この体たらくとか。システム入れた側に責任が全くないとは言いませんけど、今回のは
明らかにお客様がシステムをなめてて全然テストしないで本番とか入っちゃうのが悪い!
仮に裁判になったら絶対に勝てますよこれは。
ということで、10月からまた飲み会とか勉強会とか復帰しようと思っていたのに
年内いっぱいどうなるか怪しいです。コロナがなければ週末くらいは出歩いて
ストレス発散と事業の成就のための情報収集ができるってのに、コロナのせいで
それもできないですからね。つらたん。
いくら組織には代わりの人がいると言っても、やっぱり中途半端で放り出すのは性分に
合わないし、ここで働いた不義理がどこかで巡り巡って私自身に戻ってくるかも
しれないと思うと、やっぱりきれいな形で迷惑をかけずに辞めたいと思うのです。
後輩君を皆逃がして、しんがり勤めて辞めるのがいいのかなあ。でもそうなると
半年どころじゃなく先になりそうで怖いなあ。ほどほどのところで、もういい加減
落ち着いたでしょ、辞めるから抜けるよ!と宣言しちゃうルートがいいのかなー。
(そんな妄想してないとやってられんというだけの話)
そんなこと気にせず辞めればいいじゃない、という声も理解はしているんですけど
これはもう性格というか自分自身に納得がいくかどうかという世界のことなので、
こうやってブツブツ書いて気を紛らわしているんだなと思っていただければと。
ということで、しばらくリアルは低浮上と思います。くそー、ワイワイしたいわー。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。