現在9位です。思ったより何事もなく、かえって不気味。
応援クリックよろしくお願いします→

東京8棟目で無料インターネットの設定のトラブルがありました。オチとしては
その部屋はまだ工事をしていない、でした(汗)
今どき割と標準になりつつある無料インターネット。とは言っても、まだまだ中古で
これが入っている物件は絶対数としては多くないように思っています。
でもこれが思い込みだとしたら、時代に置いて行かれるなあと思ったので・・・
都内の某駅(東京8棟目の隣駅)で以下のような条件で検索してみました。
1R、1K、1DK、1LDK → 2232件
1R、1K、1DK、1LDK、無料インターネット → 1186件
・・・思ったより普及している(汗)
ただ、築年数順に並べて一番古い物件を確認しましたところ、築18年でした。
築年数が古い物件はそれほどでもない、というのが現状のように感じます。
そしてこの駅、今めっちゃ新築建ってるんだよなあ。新築の募集が多ければ、
無料インターネット付の部屋も多いのは普通のことだと思います。
別の都内貿易(東京8棟目からなんとか歩けるターミナル駅)でもやってみました。
1R、1K、1DK、1LDK → 7598件
1R、1K、1DK、1LDK、無料インターネット → 2953件
半分とまでは言わないけど、やっぱりけっこうな割合で無料インターネットが
ついている形となっていました。思った以上に普及してるなあ、無料インターネット。
こちらの駅では、築50年クラスの物件にも若干ですがついているようでした。
物件の絶対数が多いから、そういう設備を入れる人も多いってことなのかなあ。
翻って私です。保有物件のうち、無料インターネットが入っているのは東京2棟目、
東京8棟目、札幌12棟目の3棟だけ。初期費用も維持費もかかる設備投資なので、
慎重になってしまいます。比較的戸数が多いものでないと費用対効果も高くないと
思うので、東京は5部屋の東京2棟目と7部屋の東京8棟目に導入しております。
札幌12棟目は新築だったので有無を言わせず無料インターネット付でした。
客付に効果を発揮しているかと言われると、正直よくわからないです。
東京8棟目はそれ以外のコンセプト(ペット多頭飼い+コミュニティ)の効果で
入居者様に選んでいただいているし、東京2棟目はそもそも空室が出ないし。
時代の流れでどうしても入れないといけなくなれば考えますが、そうなるまでは
無料インターネットを積極的に導入することはないかなあ・・・という感じです。
さて、ここからは無料インターネットに関するトラブルのお話です。
東京8棟目に入居されて1年が経過する入居者様から、個別に連絡をいただきました。
この物件は364日の定期借家契約としており、こちらの入居者様も再契約の時期ですが
更新しますということで、ありがたい限りです。そして無料インターネットを今まで
使ってなかったけど、これから使いたいと思うのでどうやったら接続できるかを
教えてほしいということを聞かれました。
1年使ってなかったのは謎ですが、せっかくの設備なので使い倒していただければ
何よりと思います。確かこの物件の無料インターネットは、コンセントの中に
ルーターを内蔵しているので、何もしなくても無線LAN接続できるタイプのはずです。
業者さんにSSID等の設定を確認して、ここに接続してくださいと返信しました。
「そのSSIDが見当たらないです」
あれ?おかしいな。故障ではないと思うけど・・・。
改めて業者さんにその旨問い合わせると「もしかしたら工事してない部屋なのかも」と
仰るではありませんか。
無料インターネットはすでに入居済のお部屋にも工事をしなくてはならないので、
導入時に各部屋に通知して、コールセンターに電話して回線接続してねと伝えました。
時々業者さんに進捗を確認していましたが、一部のお部屋を除いて設置は進んでいます。
7部屋中5部屋が設置完了しており、残り2部屋という状況でしたが・・・
今回問い合わせをいただいたお部屋がその2部屋のうちの1部屋でした。
そりゃSSID見つからないわけだよ(汗)
入居者さんにはその旨連絡して、コールセンターの電話番号をお伝えしておきました。
これで設置が進むことでしょう。
設備の故障とかでなくてよかったです。故障したとしても業者さんが自分たちの負担で
直すことになるので、こちらの懐事情としては特に何かがあるわけではないのですが、
入居者様にご不便をかけてしまいますからね・・・。今まで使ってなかった人が
これから使うぞという話であれば、今使えなくて今すぐ困るって話ではないですから。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。