現在9位です。会社の仕事、ここからが本当の地獄だ(ベジータ様の名言より)。
応援クリックよろしくお願いします→

東京8棟目で資金的な問題から退去を予定していた方がいらっしゃいましたが、
このたびめでたく退去にならずに済みました!ありがたい!嬉しい!
コロナ禍はいろいろなところに影響を及ぼしております。コロナの影響で退去した方も
やはりいらっしゃいました。働き方が変わり、より広い家を求めて退去される方も。
東京8棟目では、コロナのために極端に賃金が下がってしまったということで、
今の家賃を払いきれないからと退去を検討されている方がいらっしゃいました。
この方、人間としてすごく素敵な方なので、できれば退去してほしくないなあと
願っておりましたが、事情が事情なので引き留めは難しいだろうと思い、せめて
東京14棟目に住んでもらえないかなと打診をしておりました。
東京8棟目はペット多頭飼いを推奨するコミュニティアパートという位置づけなので
管理もそれなりに手間がかかる&付加価値があるので高い家賃でも入居してくれると
期待したところもあり、地域最高値くらいの勢いの家賃設定にしております。
だから、払うのが苦しくなるのもわかる気はします。
こちらも賃料を下げるのは苦しいですが、できればこの方は抜けてほしくないなあと。
本当にいい人だし、近所づきあいも上手です。物件にとってプラスになる人なのです。
なので、当面の支援として、選択肢として「退去を前提にした一時的な大幅値引き」と
「継続入居を前提とした小幅値引」を一時的に適用する旨を提案しました。
結果、退去を前提とした大幅値引を選ばれたので、追加で東京14棟目にご入居を
検討いただく案も提示しました。
中型犬1匹、しかも老犬なので1階限定ということで物件を探されていたようですが
なかなか見つからなかったようです。そして満を持して(?)お盆前に東京14棟目を
内覧してくださいました。予算面でも基本スペックの面でも気に入ってくれたようですが
犬と一緒に暮らすという観点からすると、近所との距離が近すぎてワンちゃんがご迷惑を
かけてしまうのではないか、という点を気にして、成約には至らなかったとのことです。
なんていうか、いい人だなあ本当に。そこまで気にして賃貸物件を選ぶあたり。
しかしそうなると、入居先が決まらないままずるずると大幅値引きをするのも
こちらとしては辛いです。管理会社さんもそこは気にしてくださっており、このままと
いうわけにもいかないので、次の更新が9月にあるから、そこで引き続き契約するなら
値引き幅についてもう少し相談してもいいかも、という提案をしてくださいました。
どうも、ボーナスが久しぶりに出るとかいう話もあり、多少改善してきているように
見受けられるということなのです。それだったら、提案してみるのもいいかも。
ということで、管理会社さんにお願いして、値引き幅を半分くらいにしてもらえないかと
相談をしたところ・・・まさかの「継続して住む」という選択になりました!
家賃は当初提案していた「継続で住むならここまで値引する」としていた金額までは
値引を許容する形にしましたが、それでも十分な成果です。ここまで物件内の
コミュニティに良い方向で影響を与えてくれていた方が、若干家賃を下げたとはいえ
残ってくれるのは素晴らしい!想定外でしたが、喜ばしい事態です。
コロナ禍も少し落ち着いて、賃金水準が戻ってきたってことなのかな。よかったです。
ということで、東京14棟目はいちから募集しなおしですが、東京8棟目は満室が
維持されることになりました。よかったです!
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。