2022年07月01日

キッチン手元灯の交換をしていただきました。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在10位です。最近、春と秋がなくなっている気がする・・・。

応援クリックよろしくお願いします→


札幌8棟目の空室の手元灯の紐、前に札幌行った時に気になっていたのですが、

清掃業者さんにて交換していただいたというありがたい連絡をいただきました。



相変わらずなかなか埋まってない札幌8棟目。引合もあまりなく苦戦中です。

設備での対策もエアコンなど考えたものの費用面から難しく、膠着状態です。



見に来てくれた不動産仲間の友人も、物件自体に問題はないように思うと言って

くれています。JRとはいえ駅徒歩3分なので、雪が降った時のことを考えると

駅徒歩5分圏内がいいという札幌の方のニーズも満たしているとは思いますし、

家賃だってさほど高くない、広告料も相場並みに出している。



確かに札幌は地下鉄>>>(越えられない壁)>>>JRという格差はありますが、

それにしたってちょっと反響なさすぎるよねと思っています。仲介営業マンへの

PRが足りないのかなー?久々に自分で営業回ってみちゃったりする?

それか代理営業頼んじゃう?対策ちゃんと打っていきたいところです。



この物件、管理会社さんに管理委託していますが、定期清掃は自分で手配してます。

仲介営業マンの目線を持っている清掃業者さんなので、仲介目線で気になることとかを

報告してくれるのがありがたいです。清掃の結果は写真付きレポートで連絡して

くださいます。



今回、その清掃業者さんから清掃報告があったのですが、キッチン手元灯が汚かったので

交換しておきました、という内容がありました。



キッチンの手元灯の紐って、黒ずんだりべたべたしたりしがちですよね。

使えるので変えるほどでもないけど、新品になっていたら嬉しい箇所です。



管理会社さんはそういうところにあまり気を配れないタイプなので・・・(苦笑)

今回のリフォームの後もそのままになっている状態でした。先日現地を見た時に

ちょっと黒っぽくなってるなあと気にはなっていたのですが、たぶんそれ対応してと

お願いしてもうまく動いてくれないだろうなと思って、まあいいやという感じに

なっていた次第でした。



なので、このタイミングで、こちらから依頼したわけではないのに、自発的に交換を

していただけたことに深く感謝しております。これだけ頼むってなかなかハードルが

高いんですよ。他の作業もなくこのためだけに人工の費用をかけると割高すぎて。

次に自分で行った時に交換試みてみようかな?とか思っていたくらいでした。



またこれが「自発的に」というのも大変ありがたいことです。清掃業者さんは

仲介営業マンをやりながら清掃もしている人なので、仲介目線で気になるところを

チェックして対処してくれています。実務的にも気になる箇所だったということだと

思いますし、そのマイナスポイントを自発的に対処してくれたことが素敵です。



こういうところ以外にも、管理会社さんがリフォーム終わったと言ってるけど、

現場のクローゼットの中にはまだ壁紙のゴミが置いてありますよとか、この辺もう少し

リフォームした方がいいですよとか、そういうのもこっそり教えてくれたりします。

管理会社さんの面子はつぶさないように配慮しつつ、さりげなく写真で教えてくれたり、

それが伝わらない時はこっそり個人宛のメッセージで教えてくれたり。



遠隔物件でも、管理会社さん以外の第三の目があるってのは、やっぱりいいですね。

現地に自分がいけない時でも、代わりに気にかけてくれる人がいるってのは強いと

思っています。



なかなか埋まらない空室、今度は清掃業者さんの彼に相談してみようかな・・・。

別に決めてくれと言うわけではなく、紹介するとしたら何が足りない?など。

あとは仲介として紹介しようと思ったり、検索に引っかかりやすくなったりする

業者さん向けサイトの登録方法とかも。やれることは何でもやらないと、ですね。



清掃業者さん、今後ともよろしくお願いいたします。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 08:09 | Comment(0) | 札幌8棟目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

キッチン手元灯の交換をしていただきました。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在10位です。最近、春と秋がなくなっている気がする・・・。

応援クリックよろしくお願いします→


札幌8棟目の空室の手元灯の紐、前に札幌行った時に気になっていたのですが、

清掃業者さんにて交換していただいたというありがたい連絡をいただきました。



相変わらずなかなか埋まってない札幌8棟目。引合もあまりなく苦戦中です。

設備での対策もエアコンなど考えたものの費用面から難しく、膠着状態です。



見に来てくれた不動産仲間の友人も、物件自体に問題はないように思うと言って

くれています。JRとはいえ駅徒歩3分なので、雪が降った時のことを考えると

駅徒歩5分圏内がいいという札幌の方のニーズも満たしているとは思いますし、

家賃だってさほど高くない、広告料も相場並みに出している。



確かに札幌は地下鉄>>>(越えられない壁)>>>JRという格差はありますが、

それにしたってちょっと反響なさすぎるよねと思っています。仲介営業マンへの

PRが足りないのかなー?久々に自分で営業回ってみちゃったりする?

それか代理営業頼んじゃう?対策ちゃんと打っていきたいところです。



この物件、管理会社さんに管理委託していますが、定期清掃は自分で手配してます。

仲介営業マンの目線を持っている清掃業者さんなので、仲介目線で気になることとかを

報告してくれるのがありがたいです。清掃の結果は写真付きレポートで連絡して

くださいます。



今回、その清掃業者さんから清掃報告があったのですが、キッチン手元灯が汚かったので

交換しておきました、という内容がありました。



キッチンの手元灯の紐って、黒ずんだりべたべたしたりしがちですよね。

使えるので変えるほどでもないけど、新品になっていたら嬉しい箇所です。



管理会社さんはそういうところにあまり気を配れないタイプなので・・・(苦笑)

今回のリフォームの後もそのままになっている状態でした。先日現地を見た時に

ちょっと黒っぽくなってるなあと気にはなっていたのですが、たぶんそれ対応してと

お願いしてもうまく動いてくれないだろうなと思って、まあいいやという感じに

なっていた次第でした。



なので、このタイミングで、こちらから依頼したわけではないのに、自発的に交換を

していただけたことに深く感謝しております。これだけ頼むってなかなかハードルが

高いんですよ。他の作業もなくこのためだけに人工の費用をかけると割高すぎて。

次に自分で行った時に交換試みてみようかな?とか思っていたくらいでした。



またこれが「自発的に」というのも大変ありがたいことです。清掃業者さんは

仲介営業マンをやりながら清掃もしている人なので、仲介目線で気になるところを

チェックして対処してくれています。実務的にも気になる箇所だったということだと

思いますし、そのマイナスポイントを自発的に対処してくれたことが素敵です。



こういうところ以外にも、管理会社さんがリフォーム終わったと言ってるけど、

現場のクローゼットの中にはまだ壁紙のゴミが置いてありますよとか、この辺もう少し

リフォームした方がいいですよとか、そういうのもこっそり教えてくれたりします。

管理会社さんの面子はつぶさないように配慮しつつ、さりげなく写真で教えてくれたり、

それが伝わらない時はこっそり個人宛のメッセージで教えてくれたり。



遠隔物件でも、管理会社さん以外の第三の目があるってのは、やっぱりいいですね。

現地に自分がいけない時でも、代わりに気にかけてくれる人がいるってのは強いと

思っています。



なかなか埋まらない空室、今度は清掃業者さんの彼に相談してみようかな・・・。

別に決めてくれと言うわけではなく、紹介するとしたら何が足りない?など。

あとは仲介として紹介しようと思ったり、検索に引っかかりやすくなったりする

業者さん向けサイトの登録方法とかも。やれることは何でもやらないと、ですね。



清掃業者さん、今後ともよろしくお願いいたします。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 08:06 | Comment(0) | 札幌8棟目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする