現在11位です。健康診断です。バリウム飲まないとです。やだなー。
応援クリックよろしくお願いします→

札幌11棟目、ちょっと面白いお客様が検討をしてくださっているようです。
過剰には期待しないけど、うまくいったらありがたい話だなという感じです。
先日、管理会社さんから「募集のテコ入れについて相談したいから電話で話がしたい」
というお話をいただきました。8月にリフォームが終わって募集開始になっているから
たぶん決まりが悪いので条件とか緩和できないかという話でしょう。リフォームの費用を
考えると、大きく値引きはしたくないなあと思いますけど、空室では絵に描いた餅です。
バランスをどこで取る課が難しいところです。
何にしても、何らかの要求は来るだろうと思いながら電話をしなければという
感じでしたが、今サラリーマンの仕事もかなり忙しい状態でして、昼休みに電話と
思ったけどそれもできず。たまたま嫁ちゃんの体調不良が重なって、お昼ご飯を
自分で調達しなくてはならず、会議が長引いたのもあって電話してる時間を取ることが
全然できない状態でした。
翌日は少し落ち着いたので電話できる状態だったので、ようやく管理会社さんと会話。
「条件の緩和のご相談をするつもりだったのですけど・・・その前に」と切り出された
内容が、介護業者さんが物件を借りたいというお話でした。
札幌11棟目の管理会社の担当さんは、かつて札幌4棟目を持っていた頃に管理担当を
してくれていた方です。札幌4棟目を売った後も交流は続いており、札幌10棟目が
今勤めているところの売り物件として出てきた時、割安だから是非買ってくださいと
声をかけてくださったものでした。
こちらのことをおもんばかってくださり、管理会社として利益を取ろうという発想より
いいお付き合いをして長くビジネスパートナーとしてやっていこうという感覚を
お持ちでいるように見受けられます。私としては大変ありがたいので、かえって
無理なことは言わないようにしようと思っております。
今回のお話は、その札幌4棟目の管理会社さんに勤めていた頃の同僚から来た話だ、
ということです。その元同僚さんは札幌4棟目時代に一緒に飲みに行ったことも
ある方で、介護事業者さんに転職されてお勤めされているということでした。
その方が勤めている会社なのか、別の会社なのかまではわかりませんが、札幌11棟目を
介護施設として借りることは可能か、内部を少しリフォームして使うことは可能か、
という問い合わせがあったそうなのです。
内部はもし特殊なリフォームをするなら原状回復して返してほしいですが、一般的な
住居として使えるリフォームなら別にそのままでいいかなと思います。不特定多数が
出入りする事業所だと考えものですが、介護事業所で決まった人が出入りするだけなら
いいかなという気はします。そこに介護対象のお客様を連れてくるデイサービスみたいな
ものであれば、近隣に筋は通しておいた方がいいでしょうけど、職員さんの詰め所なら
それも特にはいらないかな?と思いました。
気になるのは、事業者の方を入れてしまうと、いざ売りたいという時に出て行って
貰えないことでしょうか。営業補償の形になるので、立ち退き料が高額になります。
基本的には表も裏も空いた段階で、建物を壊して売りに出したいという思惑ですので
そのゴールが遠のくような話だとちょっとなあと。
この点お伝えすると、管理担当さんは「商用なので家賃は高くする予定です」とのこと。
想定している家賃を聞きましたが、その家賃であれば利回り10%を超えてきます。
しかも「裏も空いたら借りたい」ということなので、裏も同じような家賃にあがったら
札幌10棟目+札幌11棟目をあわせて利回り15%前後に跳ね上がります。
・・・それだったらキープしてもいいよね。売るのはいつでも売れるし。
介護施設が退去になったら表も裏も空くから、その時売却にかけてしまえば良い。
こうなるとがぜん乗り気になってきた私。前向きに検討するから是非お願いしますと
回答しました。話が折り合いがつくようならこれで進めるし、折り合いがつかずに
流れたら条件緩和の相談を改めてします、ということでした。
うまくいったらいいな、この話。ちょっと期待しちゃいますよ。よろしくお願いします!
うまくいったら今回の話を持ってきた元同僚の人も含めお礼の飲み会したいところです。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。