2021年11月09日
レンタルスペースの売上に占める手数料の割合は高い。
現在15位です。いい加減溜まったメールの返信をしないと。
応援クリックよろしくお願いします→
東京10棟目をレンタルスペースとして運用開始してから5ヶ月が経過しました。
金額ベースで稼働の実績を見てみたいと思います。
東京10棟目は将来的に自分の事務所として使えたらいいかなと思って購入しました。
1フロアあたり3坪ちょっとしかない3階建ての薄いビルです。壁は薄いし、床は
下手したら抜けそうな箇所があるしで、あまり汎用性がある物件ではありません。
購入した時の想定家賃が、1フロア3万〜3.5万程度でした。今は賃貸だけで
7.2万を毎月稼いでくれております。1階が想定よりかなり高く貸せていますが
2階と3階は仲良くさせて貰っている投資家さんに安く貸しているため、トータルでは
当初想定より安い金額で貸していることになります。
このマイナスを補うため、レンタルスペースを始めることにしました。
不動産仲間に貸している2階と3階は常時化しているわけではないので、事情を話して
利用時にレンタルスペース側を予約済にする運用をします、ということにしました。
当初は1階3.5万、2階と3階が3万で合計9.5万を見込んでおりましたので、
2.3万ほど賃料が足りないことになります。さて、この不足分をレンタルスペースで
毎月稼げていれば上出来なのですが・・・。
結論から申し上げますと、売上ベースではそのくらいは稼いでますが、手数料などを
考慮すると、その目標額には届いていない、という感じでした。
まず売上です。数字は百の位を四捨五入しています。
6月 1.6万
7月 2.4万
8月 2.5万
9月 2.2万
10月 2.5万
売上だけ見れば充分家賃を補填できる勢いです。しかし、ここから手数料が発生します。
各種ポータルサイトの手数料と、運営会社さんの手数料。あと振込手数料なども。
これらを差し引くと、例えば9月の2.2万という売上に対して、1.2万程度まで
実際の振込額は減ってしまいます。
ポータルサイトの手数料がなんせ高いです。30%〜35%は手数料として差し引かれ
振り込まれるので、ここの経費が重いです。それと運営代行会社さんの10%が加味され
まあざっくり半分くらいは持っていかれているということになります。
なので、売上額は伸びるけど、手数料もそれなりなので、結果としてキャッシュフローに
貢献している度合いは小さいということになります。
東京10棟目は駅徒歩10分と立地も決して良くないので、大きくは稼がないだろうと
最初から思ってはいました。なので、少しでも上積みができるなら上出来と思っており
その観点では1万のプラスは別に悪い話じゃないと思います。新しいことが経験できる
という意味もありますしね。
ちなみに売上が多いのはインスタベースです。次がスペースマーケット。
スペイシーはあまり売上に貢献してくれておりません。
そして運営会社さんの自社サイトが徐々に伸びてきております。グーグルマップに
運営会社さんの直接予約のサイトを掲載した効果なのかもしれません。
引き続き、情報を注視していきたいと思います。
手短ですが、本日はこの辺で。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。