2021年08月16日

清掃業者さんの役務範囲・管理会社さんの役務範囲。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在10位です。仙台で増えた体重、戻すように努力しないとまずいず・・・。

応援クリックよろしくお願いします→



札幌8棟目で先日発生したゴミ捨てトラブル。それ自体はすぐに解消しましたが、

清掃を分離発注をしていることで誰がやるべきかがあいまいになっていたところが。



札幌8棟目は管理会社さんに清掃を委託せず、清掃業者さんを別に選定・発注して

業務に従事いただいております。購入する時に管理の形態について相談をいただき、

清掃は普段お願いしている外部の業者さんにお願いする方針にしたいとお願いをして

そのような体制にすることを快諾いただきました。



今回の話は、その清掃業者さんから連絡をいただくところから始まります。



清掃報告ではなく、個別のLINEで清掃業者さんから連絡をいただきました。

ゴミステーションの写真つきで送られてきたのですが、出し方がめちゃくちゃです。

分別はできていない、札幌市指定のゴミ袋を使っていない、日にちも守られてない、

などなど。とにかく酷いです。



札幌市は割とゴミ出しルールがめんどくさいです。分別は細かいし、ゴミ袋は

市が指定する優良ゴミ袋を使わないといけません。実質的なゴミ収集の有料化です。

私が住んでいる地域はゴミ袋は有料のものを指定されていないので、その点については

行政が頑張っているのかなと思っています。



ただ、だからと言って札幌市に住む以上、札幌市が有料とルールを定めているのですから

それには従う義務が住民にはあります。入居者さんが分別していないことに対しての

擁護はできません。



ここのところ、札幌8棟目はたて続けに2組の入居者様がご入居なさいました。

そのどちらかが、今回のすごいゴミ捨てをやらかしてしまったものと考えられます。



管理会社さんに報告して、ゴミの撤去と該当入居者様への連絡、改善に向けた指導を

お願いすることにしました。



これで話はおしまい・・・かと思いきや、話は思わぬ方向に進んでいきます。



ひとしきり対応が終わった頃合いに、管理会社さんの社長からこの件について電話で

ご相談を受けました。ゴミの片付けって、清掃業者さんが行うものではないのか、と。

清掃業者さんは報告するだけで、片づけるのは管理会社さん。ゴミの分量がすごいので

二人で出動するなどの必要があり、負荷がかかる、と。



清掃業者さん、他の物件もお任せしていますが、ゴミステーションで分別されずに

残されたゴミを回収しているパターンもあったと思います。毎回報告だけ、ってことは

ないと思うのですが、そういう印象を管理会社さんが持っていることはわかりました。

あと、清掃は自分たちは請け負っていないのに、仕事だけ無償でやることになって

しまっている、という点について社員さんから改善を求められたのかもしれません。



ひとまず持ち帰りとして、清掃業者さんにその辺の話を聞いてみました。



清掃業者さんとしては、契約上ゴミの回収までは業務に含まれていないが、サービスで

40リットルのゴミ袋に入る範囲なら回収して持ち帰っている、ということでした。

清掃業者さんからの報告写真ではその点がわかるようになっていても、私がそれを

管理会社さんに伝えていないことから、いつも回収してくれていない、という印象を

管理会社さんに持たせてしまったのだろうなと思います。



そして、清掃業者さんとしては、回収してしまってもいいけど、本来であれば

入居者さんに片づけさせることで、次回からそういう変な捨て方をしないように

気を付けて貰うべきなのではないか、という意見を持っているそうでした。

清掃業者さんが片付けてしまうと、ルール違反でゴミ出ししても誰かが片付けるから

別に分別とかしなくていいや、と入居者さんが考えてしまいがちなので、管理会社さんに

通知して貰った方がいい、だから片づけない方が適切と思う、と。

うん、ごもっとも。



管理会社さんにて犯人特定の上で入居者様に片づけさせるようにするのか、それとも

特定と注意喚起はするけど片付けはこちらで行うのか。そこは管理会社さんの

管理ポリシー次第ですが、悪質なゴミ捨てマナーの欠如に関しては、管理会社さんに

ボールを渡して対処いただく方がいいなと考えました。



ということで、管理会社の社長さんにその旨連絡して、一度管理会社さんにボールを

持ってもらう形でお願いしたいですと相談。あとはそのゴミが大量だった場合は、

別途費用がかかるということでも構いませんとお伝えしました。お互いに、相手が

片づけるだろうと思っている状態を作り出した私にも、今回のやり取りが発生する

原因の一端はあります。こういった状態が作られないよう、役割をはっきりさせて、

その仕事まで役務とするなら別途費用が必要となれば、それを払う。そういう体制に

していく必要があると思います。



管理会社さんとは、本当に量が多くて大変な時は、スポットで人を入れて清掃を

お願いする形にするので、その場合だけ追加費用を少し払うということで話が成立。

これでたぶん、腹の中にもやもやしたものをため込んだ状態ではなくなるでしょう。

今後、その体制で動いて貰えるものと思います。



分離発注すると、こういった部分の調整がややこしくなります。コストを落とすと

いうことは、その落とした分を自分でやらなくてはならないということ。このバランスを

考えながら、まるっと任せるか、分離発注するかを考えていく必要があると改めて

思った次第でした。目先のコストだけ考えるのは良くないので、運用時のコストも含めた

トータルコストで物事を考えていきたいと思います。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 08:04 | Comment(0) | 札幌8棟目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月15日

短期入居のご相談をいただく。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在7位です。雨ばっかりで気持ちも晴れないですねー。

応援クリックよろしくお願いします→



仙台2棟目の滞納おじさんから「仕事関係者を短期入居させてほしい」というご相談が

義母のところにあったとのこと。結果的にお断りになった?ようです。



先日のブログで書いた、購入前からお住まいになられている現場系の入居者様。

滞納は解消させたとご自身から連絡があったのですが、義母が記帳してみると、

3ヶ月滞納なのに2ヶ月分しか入金されておらず、結局1ヶ月はまだ未入金でした。

義母がお怒りモードでした・・・まあそりゃ怒るわな。うん。今頃督促作業に

入っているものと思われます。



この入居者さんから、滞納を解消させた(とご自身で主張された)タイミングで

「仕事の関係者を空室に一時的に入居させてもらえないか」との相談がありました。



前述の通り、現場系のお仕事をされている方です。たぶんですが、組織に緩く属しつつ

一人親方かそれに近い仕事をしているのではないかと考えられます。

この人が今後とりまとめをやる現場に職人さんを何人か連れてくるので、空き部屋を

仕事の間の数ヶ月借りたい、という相談だったそうです。



ある程度の信頼関係があれば、まあそこは信義則の考えでご入居いただくことも

考えたかもしれません。しかし、どのようなご事情があったかはわかりませんが、

滞納されたという事実があることを勘案すると、やはり無条件に信じるわけにも

いかないですよね、と。



となると、貸すならきちんと契約を行い、リスクを排除した形にしなくてはなりません。

その期間に準じた定期借家契約で対応すればいいか?と思いましたが、入居したいと

仰っている日が近いので、契約書を私たちがいちから作って対応するのは時間的にも

ちょっと厳しいです。義母は契約書の製本とかできないので、私が作って郵送して、

という手順になります。それだと入居希望日までに契約が終わらないことになります。



それに、法的に本当にこの解釈で正しいのかというと、自信がありません。

2ヶ月滞在なら2ヶ月の定期借家契約を結べばいいのだろうと思っていますが、

一時使用賃貸借の方がしっくりと来るのかもしれません。

と言いながら、一時使用賃貸借と言う言葉をふんわり知ってるだけなので、詳細は

正直なところよくわかっていません。



困った時はその道のプロに聞くのが良いでしょう。

仙台2棟目の仲介業者さんは、民法改正の時もその勉強会の資料を送ってくださったり

しているので、この辺の勉強もされているかもしれません。



ということで、ちょっと聞いてみました。

すると、この場合は「普通賃貸で契約して短期解約の形が良いのでは」との回答でした。



まず、定期借家契約は6ヶ月未満だと契約無効と判断されることがあるとのことでした。

たぶん判例とかでそういうのがあるのかな?私もこの件に対する証憑をググったのですが

明確にそう書いてある記述は見つけられませんでした。裏取りができていないので

スッキリはしないですが、ここは仲介業者さんの知識を信じる方向でいきます。



次に、一時使用借みたいな形ですが、これにすると原状回復義務が適用されない、

という点がネックになるのではないかとのことでした。あくまで一般論であり、

今回の方がそうと言っているわけではないですが、職人さんは部屋の使い方が

やや粗くなる傾向があるそうです。なので、短期で入って貰って、退去時に原状回復が

必要なくらいに荒れてしまうと、修繕負けしてしまうのではないかという懸念が

ぬぐい切れず、そこを担保しようとすると使用借は微妙だということでした。

こっちは調べてみると、一時使用目的の契約だと借地借家法の適用はされないと

書かれていたので、納得です。



原状回復義務を重視するなら、賃貸借契約が一番良いと思う、ということは納得です。

普通賃貸借だと、借地借家法により借主が強く保護されるので、居座られたりすると

明渡訴訟などの手続きになるリスクはありますが、まあさすがに既存の借主さんの

関係者がそこまで変なことをするってことはないでしょう。



「ただ・・・」と、仲介業者さんの言葉は続きます。

「この場合は短期解約の違約金が発生することになりますので・・・」

お?これはあれか、仲介さんが自社で契約を巻くつもりになっているということか?

正直なところ、この相談をしている時にその想定はなかったのです。仲介業者さんが

介在しても、面倒なだけで得になることはあまりないだろうと思っていたので。

でも、確かに物理的に時間がないので、プロに任せられるなら任せたいところ。

仲介手数料くらいは取り分として発生するだろうし・・・。お願いしちゃおう。

一気に気持ちを切り替え、対応を一任する前提で考えることにしました。



仲介業者さんの見立てでは、ホテルなどと比較しての検討になると思われるので

普通より少し高めに費用が掛かってもOKになるだろうと予想しているとのこと。

なので、違約金前提でもいいと思っているようです。



2ヶ月程度と聞いているので、短期解約違約金も2ヶ月。2ヶ月住むのに4ヶ月分の

家賃が発生することになりますので、私はちょっと気が引けましたが、仲介業者さんは

ホテルに泊まるよりは安いから受け入れて貰えると思う、という見解。そう言われれば

確かにそうかもなあと思ったので、仲介業者さんの案で進めて貰うことにしました。



義母も、自分でやらなくて済むならありがたいと喜んでおりました。



その後数日経過。そういえばこの件、続報ないなあと思って義母に聞いてみたところ

「なんか、そんなに高いなら別の選択肢も考えるって言ってたって仲介さんから聞いた」

「たぶん契約しないんじゃない?」という話でした。あ、そうだったのね。

まあ短期入居とかで変にトラブルになってもアレだし、成立しなかったならしなかったで

まあいいかな。仕方ないことです。



短期でも何でもいいので、一度なんとか満室にもっていきたい仙台2棟目。

残り5室、こちらも成約に向けた活動にいそしみたいと思います。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 10:12 | Comment(0) | 仙台2棟目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月14日

新築やるの?やらないの?メインバンクさんと打ち合わせ。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在12位です。あーもう、飲む予定の薬を1粒落としたのが見つからないー!

応援クリックよろしくお願いします→



先日の仙台出張の際に、仙台法人のメインバンクさんも久しぶりにご訪問しました。

札幌の新築に融資いただける可能性があり、その確度の確認などさせていただきました。



仙台の金融機関さんに関しては、当初は開拓から折衝まですべて私が行っておりました。

訪問に関しては義母に同行して貰ってはいたものの、話をするのはほとんど私でした。



しかし、徐々に義母が何を話せばいいかわかってきているなあと感じ始めたので、

こちらで話すべき内容を伝えたり資料を作ったりすることを前提に、義母単独で

金融機関さんとの電話やメールの対応をして貰うことにしました。

最初はおっかなびっくりでしたが、現場に放り込むことを何回か繰り返すうちに

だんだん慣れてきて、銀行さん対応も義母だけでできるようになりました。

それに伴い、私は出番が減ってきてしまい、あまりメインバンクさんに顔を出したり

電話したりすることがなくなりました。



今回、仙台に出張するということもあり、義母とも相談して久しぶりに銀行さんに

顔を出すことにしました。もはやメインバンクさんなんて、担当の若者君に会ったことも

なかったくらいです。さすがに長いこと行かなさすぎだなと。



それに、ここでメインバンクさんに顔を出しておきたいもう一つの理由があります。

それは、札幌の新築の融資可能性を探りたいという目的です。



今、懇意にしている仲介業者さん経由で、札幌の新築に買付を入れております。

特筆すべきところはあまりない建売新築です。利回り重視で仕様が微妙なのですが

収支としてはまあ回らないことはないなと思ったので。素振りも兼ねて買付入れました。

勿論、当たれば買ってしまってもいいかな、という前提で。買う気がないのに買付を

入れるなどと言う失礼な真似はしません。



今は遠隔地の融資がなかなか難しいですが、仙台法人は札幌に支店がある金融機関さんと

お付き合いをしております。仙台の支店から融資を受けて札幌7棟目は購入しました。

メインバンクさんも札幌に支店があり、過去の支店長が「札幌での事業拡大も当行にて

ご支援します」と言っていただいておりました(その後支店長が変わって実現してない、

という状況ですが・・・)



ここ何期か、決算書も綺麗にできてきているので、金融機関さんも条件が合えば融資は

検討してくれるだろうという感触はありました。自己資金も売却やコロナ融資などで

それなりに手元にあります。この辺を活用して、できれば1棟購入したい考えでした。



札幌5棟目を売却して、札幌は少し棟数が減っています。補充は検討したいところ。

新築も昔に比べたら数字は微妙ですが、回らないことはありません。

仙台は新築となると利回りが低すぎて合いません。

東京はすみわけの関係で仙台法人で購入する想定はありません。

ということで、今は札幌の新築〜築浅を狙うか?というモードでした。



札幌の新築も7%台ばかり。よほど良い立地で持ち続けられると判断できるもの以外は

入替を前提にした方がいいだろうなと思っています。5年程度保有して家賃が下がる前に

売却する方向で検討かな、と。

銀行さんには堂々とそう言うわけにもいかないので「10年単位で方針を見直し、

必要があれば売却」という形で伝えますけど。。。



そんなことを考えている折に、札幌5棟目の管理をしていただいていた管理会社さんから

新築のご提案があったのです。立地と間取りは正直微妙ですが、利回りだけは今時の

札幌であればまあ悪くないかなという水準。



私もまたこの管理会社さんと一緒にお仕事できるならいいなと思ったので、ひとまず

購入前提に買付を入れて、銀行さんに打診をかけることにしました。



メインバンクさんと、札幌に支店があるサブバンクさんの2行に打診。

サブバンクさんに関しては、用事があって義母の家に担当の方がお邪魔した際に

義母が「こんなん打診してるんですよ」と近況報告気分で見せたところ、担当の方が

うちにも審査させてほしいと言い出したため、それじゃあということで出したそうです。



そして打診の結果は・・・

・メインバンクさん:自己資金7%+諸経費で本部に稟議をあげられる

・サブバンクさん :自己資金30%+諸経費でないと回らない



サブバンクさんに関しては「やはりそうか・・・」という感じでした。

札幌7棟目に融資してくれたのが奇跡で、普段はこのくらい厳しい見方をすると

頭ではわかっていたので、まあ予想通りだなと。札幌7棟目を融資してくださった時は

本当に優秀な担当さんがいたので、彼が頑張ってくれたから融資につながったのだろうと

考えております。彼は札幌7棟目への融資が終わってしばらくしたら、本部に異動する

前提で、某メガバンクさんに修行のための出向を命じられておりましたから。



メインバンクさんに関しては、すごく頑張って提案をしてくれたと思います。

売却まで含めて考えれば、まあ多少利益は残せるかなと。



しかし、仙台法人もそこまで自己資金が厚いわけではないから、これを買うことで

しばらく仙台法人としては物件購入はできなくなるでしょう。キャッシュフローが

貯まるまではじっとしていることになります。そして義母は手元資金が少なくなると

不安になる性格なので、本当にこの案件にこんなに自己資金を使ってしまっていいのか、

と言っております。自己資金を使うことが気になるのは私も同感ですが、私の場合は

手元に残る金額よりも、他にもっといい案件が出てきて後悔しないか、という方向で

この案件にお金をつっこんでいいのか悩んでおりました。



悩んではいたものの、やろうかなという方向に気持ちは傾いていたと思います。

仲介業者さんに「また是非一緒に仕事をさせてほしい」的なことを言っていただき、

本案件に関してもその言葉が嘘ではないことをとある行動で示してくださいました。

そういうの見せられると、私もその期待に応えないと!という気持ちになります。

(コントロールされやすいです・笑)



とはいえ、義母の気持ちも尊重しつつ、ファイナンス面も問題ないのか、などの検討は

当然ながら必要です。



案件を進めるか否かを決めるために、本部にあげられると言っているメインバンクさんと

会話して、方向性決定の一助としようと思った、というのが今回の訪問の動機です。

やっぱ、直接話をしないと肌感覚で銀行さんがどう考えているかがわからないですから。



ということで、仙台に行く機会があったので、メインバンクさんと久々の情報交換に

いそしんだ次第です。



話した感じでの見立てですが、たぶん銀行さんノルマ足りてないなと思いました。

比較的慎重な金融機関さんなのですが、本件に対して前向きな言葉が出てくるのです。

義母も会話していてそれは感じたようで、ダメな時はダメってすぐ言うのに、

今回はそれがないのよね、と訪問後に感想を述べていました。



あの物言いだと、本部を通せる自信はおそらくあるのでしょう。あとは自己資金を

追加で投入しろと本部から言われる懸念はある、ということは仰っておりました。

なんとなくですが、現場で話を聞いて理解しました。これは通る可能性が高い、と。



メインバンクさんは支店長が変わったタイミングで札幌に対して消極的になり、

何を持ち込んでも「札幌だと審査できない」と言い出したことがあります。

どうしても融資姿勢は水物なので、状況に応じて変わります。

今は「やりたい」と言っているのだから、攻めるべきではないか。

案件に対してどうするか迷っていましたが、腹は決まりました。

本部に出してもらいます。通れば買います。



さて、結果はどうなることか。結論が出るのを待ちたいと思います。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 10:05 | Comment(1) | 札幌12棟目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月13日

パワコンのフィルタ清掃の手順をお伝えする。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在11位です。今日はコストコ行ってきます。お盆休みもあっという間だった。

応援クリックよろしくお願いします→



仙台出張してきました。テーマはいくつかありましたが、義母が一番希望していた

太陽光のパワコンのフィルタ清掃をシルバーさんに伝える件はばっちり終わりました。



一昨日〜昨日と、私は仙台の嫁ちゃんの実家にいました。嫁ちゃんはコロナが激しく

なってきたので新幹線に乗りたくない、東京に行った娘が戻ってきていることで、

義母が近所の人から白い目で見られるのではないか、といった懸念があるからと

いうことで戻らない決断をしたため、私は一人で義母のところに行った次第です。



嫁ちゃんがいかないなら、一般的には私も行かないという選択になるはずですが、

義母のたっての要望で私だけ仙台に行くことになりました。コロナ禍で帰省も

ままならない中、義母は以前より「仙台に来てほしい」と言っていたのです。

なぜそこまでして仙台に私が行くことを必要としていたか。

その理由が、冒頭にも書いた野立て太陽光のパワコンのフィルタ清掃のことです。



以前にも書いたのですが、太陽光発電所の草刈りをシルバー人材センターさんに

依頼していたのですが、昨年いっぱいをもってシルバー人材センターさんから

今年からは清掃対応できないと通達を受けてしまいました。担当の方の高齢化?などの

要因があったのではないかと考えられます。



結局、別のシルバー人材センターさんに依頼して対応して貰うことになったのですが、

そことのやり取りは義母が全部やっていたので、義母の頭から漏れていたパワコンの

フィルタ清掃の件がシルバーさんに指示として伝わっていなかったのです。

そしてそもそも、パワコンのフィルタ清掃ってのは何をどうやるものなのかを義母が

把握しておらず、シルバーさんに説明ができない状態になっておりました。

その説明を私からしてほしいとずっと言われていたのです。



ただ、私もサラリーマンの仕事があるし、しかも出張がいつ入るかが読みづらい状態。

それに、シルバー人材センターさんとの時間調整もあります。なかなかそれらがうまく

かみ合わず、ずっと保留状態になっておりました。



すぐやる課の義母としては、この状態がいたく気持ち悪かったようで、とにかく早く

この問題を解決してすっきりしたいという思いが強かったようです。そういった背景も

ありまして、帰省してこいという気持ちがコロナが不安な気持ちを上回ったようです。



結局、今回も私が仙台に移動できることが確定したのはお盆に入る前日でした。

サラリーマンの仕事の都合で、本当にお盆中休めるのか?が大変流動的だったのです。

そこからシルバーさんに調整をしていただき、昨日現地でその話をした次第です。



太陽光発電においてパワコンは必需品。パネルが発電した電気を家庭で使える電気に

変換する機能を有しております。その作業の過程でパワコンは熱を発します。

放熱のために、パワコンを配置してある箱には換気口が作られており、その換気口には

ゴミが入らないようフィルターが設置されています。



このフィルターが目詰まりすることで、換気がうまくいかなくなり、パワコンの熱が

逃げなくなってしまいます。これは故障の原因になります。少なくとも半年〜1年に

1回程度はフィルタの清掃を行うことが必要と考えております。



今回、現地でフィルタを確認しましたが、だいぶ汚れていました。

シルバーの方からは「汚れを吸うとフィルターが膨らむ」「取り出しにくい状態に

なっているのは汚れがかなり含まれているからだと思う」「できればフィルターを

一度交換した方が良い」という助言をいただきました。確かに、フィルターがついている

家電や設備は、たまにフィルターを交換することが推奨されています。それと同じかな。

稼働して5年以上経過していますし、確かに交換してもいいのかなと思います。



シルバーさん、親切にも「フィルターをセンターに直送してくれれば、こちらで

交換しておきますよ」と言っていただきました。たぶんバラでは買えないと思うので

まとめて買ってもらえれば、適切なタイミングで交換しておくということです。

ありがとうございます!



シルバーさんが変わってから初めて話をしましたが、話してみれば田舎の人のいい

おじさんって感じで好感持てました。これからよろしくお願いいたします。



義母もフィルタ清掃の手順は覚えたので、次からは自分で説明できるわと言ってました。

また私が「来てもらわないと困る」みたいな感じで駆り出されることはなさそうです。

よかったよかった。



交換用のフィルターの手配、施工業者さんにお願いしておかなくちゃ。

今日この後メールしておこうと思います。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 09:24 | Comment(0) | 太陽光発電 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月12日

そんな入居キャンセルのやり方があるんかいな・・・。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在11位です。今日は忙しいぞー、決戦だぞー。

応援クリックよろしくお願いします→



仙台2棟目でとても残念なキャンセルのお話が出てしまいました。仲介業者さんすらも

把握していない、突然のキャンセル。こんなキャンセルの仕方あるんかいな。



仙台2棟目は現在15部屋中10部屋入居中で、1部屋入居申込をいただいている

状態でした。外壁塗装後、申込ペースが速まり稼働率もだいぶ上向いてきております。

義母ともようやく軌道に乗ってきましたねと話をしており、ここからようやく収益化への

道が見え始めたなあという感じでした。



しかしそこに冷や水をぶっかけられる話が昨日ありました。

ほんと、色々起こる物件です。仙台2棟目。



昨日、仙台に移動して義母と飯を食って一息ついた頃合いにその電話は鳴りました。

ちらっと見ると、仙台2棟目の仲介をやってくださっている仲介業者さんです。

ちょうど仙台にいる頃合いだったので、昨日のブログを見てこっち来てるんですか?と

連絡してきてるのかな、とか想像。



車から降りたところで折り返すと、どうもそんな雰囲気ではありません。

いきなり「移動でお疲れのところ申し訳ないのですが、謝らなくてはなりません」と

やや呆然としたような声で切り出されました。



話によれば、仙台2棟目でもうすぐ入居予定だった生活保護のおじさんがキャンセルに

なったとのことです。そのキャンセルの仕方がかなり酷いもので・・・。

(おじさんの詳細は過去ブログをご参照ください)



仲介業者さんには申し込みをされた方からキャンセルする旨の連絡は一切なかった、

とのことです。本日、生活保護が受給されるため、契約金の入金があるはずだと

思っていたものの、ちっとも入金されず・・・。保護課に連絡を取ってみたところ

「別の物件に決まったとのことで、そちらに送金済です」と言われたとのこと。

そして本人とは連絡が取れず、ということでした。



いわゆるバックレってやつですか・・・。



仲介業者さんとしても、取れるはずの仲介手数料を取りっぱぐれてしまったので

痛いだろうということは容易に推察できます。そりゃ無念ですよね。しかも難しい

条件の方をなんとかかんとかまとめたわけだし、保証会社さんとの交渉もかなりガッツリ

やっていたのも知っていますし・・・。その上、下手したらオーナーにも怒られる

可能性があるわけだから、そりゃグッタリもしますよね。



私もせっかく1部屋埋まったのがパーになってしまったということで、そりゃあ勿論

ガッカリしています。でも、所詮は「家賃が入らない」「空室が埋まらない」だけです。

仲介業者さんみたいに大きく人件費をかけたわけではありません。

私以上にガッカリしている仲介業者さんに追い打ちをかけてどうするのかと。



ということで、仲介業者さんには「そういう常識がないことをする人だと、入居後に

トラブルを誘発する可能性があるから、それを未然に防げて良かったです」と答えて

仲介業者さんを責めることはしませんでした。仲介業者さんも被害者であると考えれば

その被害者さんに対して怒るのは筋違いだというものです。



あと4部屋からあと5部屋に後退してしまったのは残念ですが、義母のストレスが

たまる相手が入居しなくて済んだということで、むしろ良かったと思うことにします。



次は良い入居者さんに恵まれますように。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 08:07 | Comment(0) | 仙台2棟目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする