2020年10月25日

きっかけがあれば、点と点は繋がり線になる。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在13位です。久しぶりにしっかり睡眠取れた気がする。

応援クリックよろしくお願いします→



楽しく妄想し、心にとどめておくことで、いつかそれが実現するかもしれない。

考えなければ実現しないので、まずは考える。それがまず第一歩だなと思いました。



昨日は管理会社さんのスタッフの方に誘われ、余市の石蔵を改装したカフェの

お披露目会に参加してきました。



蔵とか赤れんがとか石造りとか、明治くらいの雰囲気を感じられる建物が大好きです。

この嗜好は割と昔からだと思います。札幌に来はじめた最初の頃は、戸建の前の風除室や

1階がRCのガレージになっている3階建木造アパート、雪が落ちるように鋭角になった

屋根などを見て、地域によって建物ってこんなに違うのかとびっくりしていたものですが

それと同じくらい気になっていたのが石造りやレンガ造りの建物でした。北海道は

開拓の歴史が始まったのが近代に入ってからなのもあるのでしょう。明治の頃の遺産と

思われる石造りやレンガ造りの建物、あとは石蔵なんかが(東京に比べれば)街の中に

ちょいちょいあったりします。目を奪われることが多かったです。



今も時折、田舎の方で蔵を見かけると「いいなああれ・・・」と思ってしまう習性が

ありますし、東京でも近所のターミナル駅から徒歩圏に蔵を改造した喫茶店があり

入ってはニヤニヤしていたり。そんな感じで、日常でたまに蔵を感じると、自分が

蔵が好きなことをふと思い出したりしたものでした。



そんなある日。知り合ってまだ日が浅い不動産関係の方が、北海道の余市で小さな蔵を

改装したカフェをオープンするという話を聞きました。なんということでしょう。

そんなドンピシャに素敵な空間、どうしたらいいんですか。余市と言えばこれぞ明治の

近代建築と言う感じのニッカの工場とかあるところじゃないですか。そんな街の蔵。

興奮する以外の要素がありません。



その蔵のカフェのお披露目会を今週末やりますと言う情報をキャッチ。共通の知人である

札幌10棟目の管理会社さんの担当の方から「行きませんか?」とお誘いいただいたので

東京から行くことにしました。



蔵は雰囲気良くリノベーションされており、月並みな感想ですが居心地が良かったです。

水道も引き込んであり、トイレもありました。造作したのでしょう。蔵なので採光は

ありませんが、おしゃれなライティングとフェイクグリーンが落ち着いた空間を

作り出しているように思いました。スピーカーも大きめのが設置されており、

ちょっとしたDJイベントとかできそうだなと興味をそそられました。



お話を聞くと、賃貸した人と企画した人は別で、寄り合いみたいな感じで営業されると

いうことでした。全体像はきちんとは見えてないですが、シェアしながら運営する、

全部一人でやるわけではない、というところは面白いなと思った次第です。

お披露目会の最中だから色々な人が入れ替わり立ち替わりいらっしゃるので、

あまり拘束して話を聞くのも申し訳ないと思い、あまり突っ込んだ質問は避けたものの

またお会いしてお話を聞いてみようと心に誓いました。



そういえば札幌駅からそう遠くない場所に、赤れんがの建物の中でカフェをやってる

お店があるんですが、あの雰囲気も素晴らしいんですよねえ。



見てきたことを整理しながら妄想していくと、なんとなく姿が見えてきました。

サラリーマンを辞めた後、何をしようかという観点で。



元々やりたいと思っている音楽関係のビジネス。

音楽のイベントができるイベントスペース。

ここまでの活動で培った人とのつながり。

札幌で行っている不動産賃貸業やリノベーション経験。

石蔵やレンガ作りなど明治のモダンな建築への憧憬。

一つの仕事に縛られず、いろいろなことをしてみたい欲求。

多拠点生活志向。



アイディアの丸パクリかもしれないけど、今回見学したみたいなものを札幌でやりたい。

ただの断片的な妄想が、少しだけ具体化した妄想に変わった瞬間。



ちょっとした音楽イベントをやれる箱がほしいと思っています。

ライブハウスとかやりたいけど、現実的なところは貸切でDJイベントとかできる

音響に少しこだわったカフェだろうと考えていました。ただ、カフェと言っても

私が現場に立つわけにもいかず、かといって人を雇うのも大変だよねと思ってました。



人を雇うのではなく、共同経営とか日替わり週替わりオーナーとかにすることで

自分がそこに縛られることもなくなり、雇用の必要もなくなります。

音響を整えればイベントもできるし、蔵を借りれば蔵欲も満たせます。

不動産やリノベーションの知識も内装作りに活かせます。

東京だと条件を満たす建物がなく、郊外だと人が集まりませんが、札幌市内なら

多少中心から離れることで、人もそこそこ集まる場所に蔵やレンガの建物を借りることが

できる可能性はあると思います。駐車場と魅力的なコンテンツがあれば、郊外でも

人は来る可能性があります。実際、郊外で流行っているおしゃれなカフェも知ってます。



いけそう感のある妄想になってきた気がします。

なんか楽しくなってきましたよ。妄想が現実化する日も遠くない(はず)。



ほうぼうで「サラリーマン辞める辞める詐欺」と言われている私ですが、

それはあくまでサラリーマンで今従事しているプロジェクトを途中で放り投げて

辞めるのが嫌だから、というところを重視しているから辞めないわけです。

やりたいことも具体的にみえてきたので、今のプロジェクトが終わったら辞めたいと

より強く思うようになりました。



まあ、プロジェクトが短くても来年いっぱいくらい続きそうなので、当面辞めるのは

難しそうなんですけどね(やっぱり辞める辞める詐欺じゃん、との誹りは受け付けます)



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 10:21 | Comment(0) | 思想・発想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする