2020年10月06日
残債がちょっと減っててニヤニヤ。
現在18位です。時間作って資料作らないとだー。
応援クリックよろしくお願いします→
金融機関さんに提出するため、残債の一覧と返済額の状況を整理してみました。
前回整理したのが1月、8ヶ月程度でも残債減ってますね。なんか嬉しい。
先日のブログで書いた確変したかもしれない金融機関さんに、現時点での借入一覧を
提出するという話をしたのですが、あいにくまだ東京法人のコロナ融資や東京13棟目の
借入の情報、ノールック低圧太陽光などが反映できておりませんでした。
やっぱりお渡しするなら最新の情報に変えて渡したいところです。
そこで、先日の週末はこれらの情報の更新をすることにしました。
しかし、しかしですよ。簡単に言うけどなかなかの重労働なんですよ、これ。
なんせ、現時点で借入が大小合わせて全部で43本ありますから・・・。
上は2億クラスから、下は100万まで。この返済予定表を紐解きつつ、残債は
9月の時点でいくらかな〜、元金均等の場合は返済額いくらかな〜、と一つ一つ
診なくてはならないので・・・気合を入れてパソコンの前に正座して向き合わないと
やる気が出ないというか。そんな感じで、ずっと先送りしていたわけです。
でも、尻に火がつけばやりだすのが私。仕方ない、やらなきゃ、と気持ちを奮い立たせ
ようやく着手しました。疲れちゃうんだよなあほんと。
借入本数自体は、コロナ融資があるのでちょっと増えています。しかし残債は減少傾向。
やや不思議に思いましたが、よく考えてみればコロナで増えた借入はたかが数百万。
それに対して、でかい借入の返済が進んでいるのだから、全体で見れば残債が減るのは
当然でした。そんなことも想像できていなかった情弱です。思い込みって怖いわ。
やっぱり数字にちゃんと書き出してみないとダメですね。
仙台法人に関しては、義母から情報を貰わないと残債とかわからないので、まだ1月の
段階での古い情報が残っています。2億の借入の残債がまだ最新化できていないので
ここからさらに減ると思いますが、その状態でも既に残債が7億を切っていました。
なんか嬉しいなあ、残債が減るの。
毎月そんなに手元にお金残らないよねえと思っているものの、こうやって残債を見ると
着実に元本は減っているのだなと言うことがわかります。大変良いことです。
強制積立貯金状態なので、無駄遣いをしないという意味ではまあ良いのかも。
(キャッシュフロー出てないことに対する言い訳でしかないでしょう、というツッコミは
大いに受け付けます)
個別の返済で見ると、来年の1月で1件完済になる借入があります。東京法人で借りた
東京4棟目(売却済)の分のリノベ資金の返済です。これ、どうしても借りれなくて
やむなく5年で借入したんですよね。だからとにかく返済比率が高くてきつかったです。
物件売却した時に返すべきだったんですが、結局返さないまま今に至る。
これが終わると返済比率の引き下げ効果があるので嬉しいです。
あとは昔から持っている物件の残債の状態なんかをチェックしたくなったので、
個別に見てみました。
私が持つ物件の中で一番古いのが、東京1棟目(それより古い物件はすべて売却済)。
東京1棟目の残債もまあぼちぼち減ってきております。
残債利回りであれば17.52%ということで、これは安全圏に入ったかなと思います。
借地なので承諾料とか考えると、たぶん15%くらいでしょうけど、少なくとも損せず
売却できるレベルまでは到達しているものと考えます。
同様に古いのが仙台1棟目と東京2棟目です。
仙台1棟目の残債利回りは35%、東京2棟目は12.5%。
仙台1棟目は15年融資で金利が安く、東京2棟目は25年融資で金利がやや高めと
いったところがこの差を生んでいるのだろうと思います。金利ってこうやってみると
高いときついんだなあ、なんてしみじみと感じます。
数字にしてみると面白いので、今度残債利回りは全物件で出してみよう。
めんどくさくてやりたくない作業だったから後回しにしていましたが、やってみると
なかなかどうして楽しくなってくるものです。もうちょっと取れるデータを増やして
情報を出せるように改造してみたいと思います。やる気があるうちに。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。
2020年10月05日
札幌8棟目も初期費用などの条件変更に着手。
現在18位です。良い知らせもあったような気がします。
応援クリックよろしくお願いします→
札幌9棟目にばかり注力してしまっていますが、札幌8棟目もそろそろ動きを・・・
ということで、こちらも諸条件緩和の方向で管理会社さんと調整をしています。
札幌8棟目。ある意味札幌9棟目よりも問題児かもしれません。スルガショック前の
金融緩和時代に、たいした利回りじゃないけど耐用年数を余裕で超える長期で融資が
ついてしまったので、つい買ってしまった物件。利回りが低いのでたぶん売れないから
当面回しきるしかないRC・・・見る人が見れば「やっちまったな!」というでしょうし
私もちょっと変なの買っちゃったなと思っている物件です。
立地が抜群に良いならそれでもやっていけるでしょうけど、抜群ってこともなく・・・。
駅からは確かに近いけど、あまり人気のない路線・駅なので競争力としては微妙。
再度バブルが来たら、損しない程度に売り抜けるのが吉という状態ですが、果たして
そんなに都合よくバブルは来るのかしらというと・・・そこは神のみぞ知る。
いずれにせよ、死なない程度にうまく付き合って、売却の機会を伺うことになります。
しくじり投資家なのでそこはもうオッケー(オッケーするなって)
現在、12部屋中3部屋が空いている状態なので、埋められるなら早く埋めたいところ。
札幌物件の稼働率が落ちている、としばしば書いてますが、落ち込みが激しいのは
札幌8棟目なのです。札幌9棟目は単純に「埋まったことがない」だけであり、
元々厳しいことは想定済みで購入しています。あれは最後に土地として売れればいいと
思ってるので、とりあえず借入返済できるくらい埋まっていれば、最悪それでも
構わないと思っています(でも、最近はアパートとしての早期売却を目指して
埋めにかかってます・・・当初と言ってること違うやん、と自分でも思うブレっぷり)
じゃあどうやって埋めようか?先人の知恵を借りるのが一番良いでしょう。
身の回りで参考になりそうな先人・・・ありましたよ。札幌5棟目。身内というか
自分の保有物件かよ!と言うツッコミは受け付けます。
物件ごとに管理会社さんがバラバラなので、ある管理会社さんがやってる手法が
他の物件にも当てはめられないか、と考えると参考になるのです。
今回着目したのは、札幌5棟目の管理会社さんがやっている多様な募集形態。
仲介業者さんのニーズにあわせて、初期費用を下げる・家賃を下げる・営業謝礼を出す、
という3つのどれかを選んでもらえるような募集体形になっております。これまでは
ほとんどが初期費用軽減を選んでいたので、そのくらいしかニーズがないのかなと
思っていました。しかし、先日入居が決まった部屋を仲介してくださった営業マンさんは
営業謝礼を選択したとのことです。違う選択をする人もいるのだな、と思うと、
条件に多様性があるのは良いことなのだろうと思い始めました。
募集時にどうやって仲介業者さんに複数条件あることを伝えているのだろう?など
気になることはあるものの、ひとまずはそういう方法で空室対策が捗るかどうかを
札幌8棟目の管理会社さんに相談信て見なくてはなりません。
早速相談してみたところ、やり方をどうするかは置いておいて、相談は可能とのこと。
エンドユーザさん向けに出す広告でもPRするなら、選ばせるのではなくどれか1つに
した方がいいのでは、という趣旨のことを指摘いただきました。
確かになあ・・・。仲介業者さん向けのPRと割り切っていいものなのか、それとも
エンドユーザさん向けに訴求させることも考え、単純な初期費用引き下げの方が
いいのか。今の段階だと何とも言えません。
でも本当は、いろいろな選択肢があって、どれが選ばれやすいのかを確認する方が
仕事のやり方としては今後にもつながるので良いと思うんですよねえ。
管理会社さんが、自分の募集方法を曲げずに固執するわけではなさそうだというのは
わかったので、具体的にどうするかは検討しようと思います。でもまあ、早く決めるため
広告宣伝費をもう少しぶちこむ、という方向性は固まりました。
札幌8棟目と札幌9棟目の2棟が埋まってくれると、稼働率が上がります。
今空いている物件はそんなに家賃帯が高くないものばかりなので、その中で札幌8棟目は
比較的家賃が高いから、収益に対してのインパクトもそれなりに大きいです。
札幌9棟目を埋める活動と並行して、札幌8棟目を何とかすることにも注力したいと
思います。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。
2020年10月04日
札幌5棟目は一進一退ながら堅調に埋まってきてます。
現在17位です。多拠点生活、やっぱりやりたいなー。
応援クリックよろしくお願いします→
札幌5棟目、お申込いただきました。しかも2部屋ともです!一気に満室返り咲きー!
・・・と思ったら残念なお知らせもあり、満室には至っておりませんでした。
昨日の稼働率確認ブログでちらりと触れているのですが、札幌5棟目は動きがありまして
退去予告1つと入居申込2つをいただいておりました。トータルでプラス1なので、
良い話ですね。
昨日ブログを書いた時点では、まだ管理会社さんの中での入居審査中だったので
正式に入居決定ということではありませんでした。昨日の夜、管理会社さんから
保証会社さんの審査に通ったとか、電話で本人確認して問題なさそうだったとか、
契約に向けて動けそうな状態になったということが確認できたので、これで正式に
入居申込状態として扱って良いなと判断できました。
まず嬉しい話題から。2部屋の空室に2件の申込がありました!
地下鉄沿線のそれなりの駅が最寄だからか、スペックの割に動きは良いと思います。
そんなに引きの良い物件であるはずがないのですが、なんなんでしょうね?
嬉しいことだから良いのですが。
メゾネット1LDKのお部屋と、ロフト付き1Rのお部屋が空いておりましたが
メゾネットは学生さん、1Rは生活保護の方のご入居が決まった次第です。
メゾネットの学生さんは、専門学校の1年生の方でした。近所に住んでいたけど
前の家に不満があって、うちの物件に引っ越すことを決めた模様です。
前の家に対する不満と言うのが、おお、その理由か!と思う内容だったのですが、
管理会社さん的にはその理由だともしかして本人側にも何かあるのでは!?と
多少警戒していたようです。なので、普段より少し余計に審査の時間がかかりました。
管理会社さんが本人とお話をして、問題なしと判断して私のところに正式に報告が
来た次第です。
管理会社さん曰く、親御さんもしっかりした方だということでしたので、安心して
入居いただけるかなと思います。若い方が入ったということは、USBコンセントも
多少は目を惹く内容になったのかな?
1Rの生活保護の方は、昨日管理会社さんより某保証会社さんの審査が通ったと
連絡をいただきましたので、これで入居確定とみて良いでしょう。生活保護なのですが
ネコちゃんを飼っているので猫と一緒に住みたいということ。国民の税金で暮らしている
生活保護の方がペットを飼う余裕があるのかな・・・という違和感は正直感じますが
猫ちゃんに罪はないので、考えないことにします。
猫を飼う場合、ペットの分家賃が2000円上がるという規約にしております。
それでも構わない、ということは承諾を得ているそうです。まあ、家賃が高くなるのは
大家側にとってもメリットがあることです。ここは素直に喜んでおくことにしましょう。
猫ちゃん、種類は何だろうなあ。アメショとか好きなんですよね。あとベンガルとか
シュッとしていてカッコいいと思います。好みの猫ちゃんだといいなあ。
(会うことはほぼないだろうに、なぜか妄想してニヤニヤしてる私)
そして悪いお知らせも。1階のメゾネットのお部屋にお住まいの方が退去になると
連絡がありました。家賃がちょっと高めなので残念ですが、この方は頻繁に騒音に関して
管理会社さんに連絡をして、対処を求めてきていた方でしたので、やむを得ないかなあ。
ただ、その騒音なのですが、名指しで指名されている部屋の号室の方に連絡をしても
「心当たりがない」という話なのです。そうなると、あくまで可能性ですが、
その騒音を感じている入居者様は、実際には存在しない騒音を感じている・・・
という可能性も。隣の人がごまかしている可能性もないわけではないのですが、
他のお部屋から騒音問題は聞こえてこないので、もしかしたら・・・と思ってました。
もしくは、騒音と感じるレベルが他の人と異なり、小さい音でも気になってしまう、
という話なのかもしれません。
退去の理由を管理会社さんが聞いたところ、やはり騒音が解決しないことが理由という
お話でした。だいぶ管理会社さんにその不満をぶつけていたようです。
周りに注意喚起したり、打てる手はそれなりに打っていたのですが・・・。
まあ今になってそれを振り返ってぶつぶつ言っても仕方ありません。
反省はしても後悔はしない、ってね。
壁ドンとかけっこうしちゃっていたらしいので、原状回復どのくらいかかるかな?は
不安要素としてありますが、どんな状態であったとしてもさっさと原状回復をして
11月までには募集できるように持っていきたいものです。
(とか言いつつ、まだ退去日決まってないんですけどね)
ともあれ、これで札幌5棟目は残り1部屋です。管理会社さんが頑張ってくださって
いるので、残り1部屋もそうそうに決まることに期待したいと思います。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。
2020年10月03日
稼働率がなかなか上向かない。
現在17位です。朝からおっちょこちょいの極みです。
応援クリックよろしくお願いします→
月も変わったことですし、稼働率の整理でもしてみましょうか。
たまにやると気づきがあっていいんですよね、これ。
【札幌5棟目】
稼働状況 14/16 87.5%(退去予告1、入居申込2)
まだ速報段階ですが、入居申込2部屋と退去予告1部屋があるとのこと。
もう少し固まってきてからブログネタにしようと思います。
管理会社さんが頑張ってくださっているので、スペックは微妙ながら意外と客付は
悪くない印象です。やっぱ地下鉄沿線が楽でいいですね〜。
【札幌6棟目】
稼働状況 3/4 75%(入居申込1)
退去後、速攻で入居申込をいただきました。生活保護の方を狙う仕様なのですが、
今回も生活保護の方です。狙い通りってとこですね。
【札幌7棟目】
稼働状況 17/17 100%(退去予告1)
残念ながら、退去予告が出てしまいました。短期での退去予告になってしまいましたが
ご自宅を購入されるということであれば致し方ありません。うちの物件にご入居して
いただいた方が、幸せになってくれるなら良いことです。笑顔で送り出さないとね。
【札幌8棟目】
稼働状況 9/12 75%
先日、警察沙汰もありましたが、大きな変化もなく3部屋空きの状態に変わりなし。
引きの良いエリアではないのは認識してるので、じっくりやるしかないですね。
重点的に営業かけていきたいところですが、ここより札幌9棟目を何とかしたいので
少し手を回すのが遅れそうな予感。
【札幌9棟目】
稼働状況 9/12 75%(入居申込1)
一番キツイ部屋に申込をいただいたものの、階段がキツイ部屋と需要がキツイテナントが
残り、相変わらず見込が立っておりません。ここは何とか埋めて売却して次を買う頭金に
化けさせたいと思っているので、重点的に客付活動する物件となります。
とりあえずADマシマシ大作戦を展開していますが、果たして!?
【札幌10棟目】
稼働状況 1/1 100%
この戸建も警察沙汰とか修繕とか色々ありましたが、今は平穏になりました。
なかなか変わった家族構成なので、引越は厄介だと思います。是非このまま
末永くお住まいになっていただきたい、と願う次第です。
快適にお住まいになっていただけるよう、サポートします。
【東京1棟目】
稼働状況 3/3 100%
孤独死とか心療内科に入院とか、いろいろありましたが、今はようやく平和を
取り戻しております。孤独死部屋も2割ダウンで入居者様がお住まいになって
くださっております。
【東京2棟目】
稼働状況 5/5 100%
初心者の頃の私がアホだったがゆえの漏水騒動がまだくすぶっておりますが、
それ以外は至極安定しています。テナントさんも、倉庫?登記用?みたいな感じの
ところと、テイクアウト中心の業態の飲食店さんなので、コロナ禍でも影響なし。
【東京3棟目】
稼働状況 2/2 100%
空いてもすぐ埋まる優等生物件です。先日久しぶりに現地を見たら、看板が一部
損傷しておりました。管理会社さんが直してくださっているのですが、片手間ゆえに
まだ直っていません。ご厚意でやっていただいているので、都合のいい時に対応を
していただければ充分です。感謝。
【東京5棟目】
稼働状況 1/1 100%
家の近くなのでよく通りますが、元気にお子さんが遊んでいらっしゃいます。
シングルマザーの方と聞いていますが、子育てが順調に進みますよう祈ります。
でも道路の前に色々散らかすのは近所の方に迷惑だから少し気をつけてほしい(笑)
【東京6棟目】
稼働状況 4/4 100%
先日、草ボーボーになってると言う連絡があった物件です。管理会社さんに除草の手配を
しましたが、そういえばまだ見積来てないなあ。確認してみよう。
(ブログ書いててこういうこと思い出し、アクションのきっかけになるんですよね)
【東京8棟目】
稼働状況 7/7 100%
コミュニティ賃貸として、入居者様全員にLINEグループに入っていただいてます。
これけっこう良くて、ちょっとした連絡が私のところに気軽に入ってくれます。
○号室の郵便物がうちのポストに入ってた、隣の人からこういうこと言われた、など。
コミュニケーションに抵抗ない方が多いせいか、お隣の人が訪問介護が来ることになり
車を停めさせてほしいと言っているとか、○号室の人がご近所さんからの当たりが
きついとか。思わぬ副産物です。今後もどこか別の物件で取り入れるかも。
【東京10棟目】
稼働状況 2/3 66.7%
1階の路面店テナントは、家賃いくらがアッパーなのかを調査中。高めに出して、
じわじわ下げてます。そろそろ次の段階に下げる時期かもしれないので、管理会社さんに
反響状況を確認してみようかな。
【東京11棟目】
稼働状況 2/2 100%
管理会社さんの切替も終わり、無事に満室です。ここも立地が良い優等生物件なので、
心配がなくて良いです。裏の空き地買えないかな〜。
【東京12棟目】
稼働状況 0/2 0%
ここは募集がまだできません。理由は過去ブログを参照ください。
そろそろ動き始めようかな。今のところは、東京8棟目のサテライトにしようと
考えております。
【東京13棟目】
旅館なので省略。
【仙台1棟目】
稼働状況 7/7 100%
購入して8年が経過しますが、購入時からずっと住んでくださっている方が3組。
購入時に客付して埋めた時からずっと住んでくださっている方が2組。
入れ替わっているのが2部屋だけ、5部屋が8年以上の入居期間という驚異的な
定着率を誇ります。立地の勝利なのでしょうね。仙台駅まで歩こうと思えば歩けるし。
【富山1棟目】
稼働状況 5/8 62.5%
残り1部屋まで迫るも、短期退去の方が出たり、派遣の方が出たりと動きが出てしまい
また3部屋空室に戻ってしまいました。外壁塗装をした後、近所の某大手チェーンの方が
けっこう決めてくれるようになったので、コロナが落ち着いたら店舗スタッフの方と
懇親会でもやろうと思います。
【千葉1棟目】
稼働状況 0/1 0%
私の判断が遅れたり、管理会社さんから見積がなかなか出てこなかったり。
でもようやくリフォーム工事が佳境を迎えております。これで募集できるぞ!
中も先日初めて見ましたが、意外と明るくて抜けが良く、悪くなかったです。
【合計】
現時点稼働率ベース 86.0%(東京13棟目を除き、107部屋中92部屋稼働)
申込・退去含めると 87.9%(2部屋退去予告、4部屋入居申込)
申込・退去含めた稼働率は5月末と比べて変化なし。いかんですねー。
90%にも至ってないのはさすがに恥ずかしいので、しっかりやりたいと思います。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。
2020年10月02日
コロナ融資を東京法人以外も狙っていきます。
現在17位です。空室が劇的に埋まる魔法の薬とかないかしら(妄想)
応援クリックよろしくお願いします→
東京法人でコロナ融資の動きを取っていることは以前より書いていますが、本来なら
法人よりずっと影響を受けている他の事業体がようやく追加で対象になりそうです。
東京法人は東京11棟目、東京12棟目でコロナの影響で借主さんが民泊を撤退し、
賃料が下がるは空室は出るわで残念な状態になっておりました。しかしこちらは
やはり東京。賃料は下がったものの、東京11棟目はすぐに入居付が出来まして
満室にあっさり返り咲き。東京12棟目も募集さえ始められれば満室になるのは
時間の問題のはずです(募集できない理由はこちらをどうぞ)。
そういう意味で言えば、東京法人は確かにダメージこそあったものの、意外と
リカバリーも早かったと言えることができるでしょう。
これに対して、実はもっと影響を受けているのが個人事業主と仙台法人です。
個人事業主は民泊をやりたい法人さんに貸していた札幌8棟目が軒並み退去となり
一気に5部屋も空いてしまいました。今もまだ3部屋の空きが残っております。
瞬間風速のダメージは東京法人の方が大きかったのですが、継続的なダメージは
個人事業主の方が大きいです。札幌8棟目の競争力が微妙なのはわかっていたので
確実に埋められるよう民泊に頼ったのですが、それが裏目に出た形です。一気には
埋まらない立地なもので、まとめて空くとキツイんですわ。
仙台法人も、不動産賃貸業以外の実験的な事業展開を試行しており、あまりブログには
書いてませんでしたが民泊を転貸で行ったりもしていました。その分の売上ががさっと
消えているので、売上額としては落ち込んだ状態です。コアな事業ではなかったので
そこまで大きな影響ではないとはいえ、民泊は完全撤退としたので恒常的に売上が
減少したという意味では他の事業体より落ち込みがあると言ってもいいかもしれません。
しかし、この2つに関しては4号認定とかコロナ融資とかそういう動きが取れずに
おりました。
個人事業主は、2018年にリノベ前のボロ物件や微妙に空きがあるアパートなどを
買いまくった影響で、2019年の初期は全然売上が立っておらず。それを2019年の
中盤〜後半にかけて埋めていったので、売上が右肩上がりだったのです。2020年に
入ってから売上がガクッと下がったものの、それでも2019年当初より売上が断然高い
状態だったので、影響があれど売上は下がっていない、の状態が続いておりました。
仙台法人は・・・義母がお財布を握っているので、単純に後回しになっていました。
融資引いても義母の管理する口座に入るだけだしなあ、というのもありまして。
自分である程度裁量を持って使えるなら頑張るんですけど、義母が管理している法人で
無理をして義母の心労を増やすのも嫌だなと思ったので、積極的に検討していなかった、
というオチでした。
しかし、東京法人で既存の借入をコロナによる肩代わりをすることができたりしたので
個人事業主も是非それはやりたいと思ったり、仙台法人も某政府系の借入がいい感じに
15年に延びたりしたらラッキーだよね、なんて思うようになってきました。
なので、顧問税理士の先生に売上の推移を定期的に貰うようにしたのですが・・・
個人の方はなかなか下がらず、常に前年度売上を上回っている状態。
仙台法人は義母のところから資料が送られておらず、チェックができない状態(汗)
そんな中・・・やりましたよ(と喜んでいいのか微妙ですが)。
個人事業主、8月の売上は前年度対比20%ダウン達成。
仙台法人、集計出してみたらむしろずっと売上ダウンしてた。
今しかない。今やらずしていつやるのか。財務改善のためにコロナ融資突撃じゃー!
・・・と書いていて、こんなの全然コロナ対策と別じゃん、と自分でも思います。
とはいえ、制度上当てはまってしまい、かつ条件のいい融資が受けられるのだから
取り組んでしまうのもやむを得ないところ。金融機関さんも「この条件で融資を
受けられる機会なんてなかなかないですから、制度が当てはまるなら先を見据えて
使うのもありだと思います」と言っていました。返済比率の高さが課題なのだから、
それを少しでも和らげる結果になるのであれば取り組みます。
というわけで、仙台法人と個人事業主で某政府系金融機関さんに申込をかけました。
そして、セーフティーネット4号認定をして貰うよう金融機関さんと話をしました。
仙台法人はメインバンクさん、個人事業主は先日ブログに書いた確変かもしれない
金融機関さん。
某政府系金融機関さんはネット申込になっているので、義母の代わりにこちらで申込。
そして書類送付は義母に任せることにしました。個人事業主の分は全部自前で対応。
売上減少を示す書類と直近決算書2期だけでいいので準備がラクチンです。
4号関係は仙台法人は義母にお任せ。個人事業主の分は、別件で確変疑惑のある
金融機関さんに求められている書類があるので、それを準備すると同時に送付しようと
思っております。
少し忙しくなりそうですが、サラリーマンの仕事とうまく両立しながらやっていこうと
思います。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。