2020年08月05日

コロナ禍の中で生き残るためにやるべきことを再整理。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在21位です。サラリーマンの仕事、翻弄されまくっているなあ・・・。

応援クリックよろしくお願いします→



コロナ対策ということで、今後やらなくてはならないことをメモすることにしました。

備忘録みたいな使い方をすることもある当ブログです。



私がここまでに行ってきたコロナ対策は、主に銀行融資の面のお話でした。

何が起こるかわからないので、手元資金を厚くしておきたい。そんな思惑のもとに、

ある程度の資金を集めました。世の中にはコロナ融資でものすごい金額を引っ張って

いる人もいらっしゃるようですが、私は残念ながらかわいらしい金額に留まりました。

無担保融資をリノベのために引きまくっているから、このタイミングで引ける融資の

金額が少なかった、というところが敗因と思います(汗)



小さく積み上げて、ある程度の額は現金を作ることができましたが、なんだかんだで

支払も多く、そんなに余裕がある状態とは言えません。



では、今後何をコロナ対策として進めるか。コロナ禍において事業を円滑に進めるには

何が必要なのかを考えましたが、やっぱり手元資金になってしまうんですよね。



物件への対策というのはなかなか難しいものがあります。

きちんとしたエントランスがあり、共用廊下が室内にある物件とかであれば、

エントランスに消毒液を置くとか抗菌の作業をするのも良いのですが、そんな上等な

物件はあいにくほとんどありません。札幌7棟目が唯一当てはまりますが、それ以外は

共用部と外の間に扉がない、そもそも共用部もない、みたいな規模の小さな物件が

大半を占めております。マスクが品薄の頃にはマスクを各戸のポストに入れたりも

しましたが、今はそれも不要でしょう。やれることは限られます。



やっぱり手元資金の面で手当てをすることが重要ではないかと思います。



とはいえ、新規融資の可能性に関しては、当たれるところはもう当たってしまいました。

これ以上新規融資を得られるとも思えません。



そこで、今考えているのが以下の2つ。

・保証協会で融資して貰っている既存の融資をコロナ対応に置き換える

・給付金、一時金、補助金などを申請する



前者に関しては、申込をした金融機関さんで増額を申し入れた際に、金融機関さん側と

保証協会さん側で調整した結果、既存融資をコロナ融資に置き換えるということで

対応とした、という経緯がありました。某政府系金融機関さんも同じ対応になりました。



これはもしかして、そういうルートを他の融資でも獲得するチャンスはある?



前年度比較で売上が下がっているのは、東京法人です。仙台法人と個人は売上が

下がっていないので、東京法人をターゲットに検討します。



無担保で東京法人で借りていて保証協会さんの保証付きの融資をピックアップすると

2本ほどまだ残っていました。いずれも今回のコロナ対応に関して、相談をしたものの

他行さんで既に動いているなら・・・ということで様子見になった金融機関さんです。

これらの金融機関さんに電話して、保証協会の分をコロナ対応に置き換えることが

可能かを確認してみようと思います。



また、経理処理をこまめに行い、個人事業主として売上が下がるタイミングがあるか

チェックする必要があると思っています。個人の方がいっぱい融資を引いています。

個人の返済の負担が下がると、全体として良い方向に転がると言う考えもありますので

毎月逐次チェックしていきたいと思います。前年同月比で下がったらすぐ相談。



2019年は2017年〜2018年でドバドバ買った物件が空きまくっていて

空室王だった時代から復活してきている過程にあります。1年の売上推移をみると、

6月くらいまでは今の売上とトントンくらいですが、7月以降は売上がかなり高く

なっており、ここから比べると実際にコロナ退去で今の売上は下がっているはず。

そろそろ個人としても動ける頃合いではないかとにらんでおります。



ところで、ここまで色々やっておいて今更アレなのですが、コロナ対応の融資を

引きまくっていると、この会社はコロナで危なかったんじゃないかと言う話になり、

事業拡大のための新規融資が得られる状態なのか?という色眼鏡で見られる可能性は

全くないとは言えないと思っています。それでも、私の場合は返済比率も高いので、

そのリスクは呑み込んで対応を進めてしまおう、という考えです。金融機関さんごと、

担当さんごとにこの辺の考え方は変わると思いますから、融資してくれるところが

ゼロになるということはないでしょう。



それからもう一つの補助金や助成金の話。

サラリーマンと並行でやっていることもあり、融資にしか手が回ってなかったです。

でも、そろそろそれも落ち着いてきているので、補助金や助成金のチェックも

していきたいと考えてます。



東京13棟目のホテルがあるので、ホテルにコロナ対策をすることも助成金の一助と

なるのではないかと考えます。また、よくよく内容を見れば、実はこれも助成金の

対象になるんじゃないか、と思われるものもきっとあるでしょう。

今後は補助金や助成金へのアンテナ感度を高め、何かないかチェックしようと思います。



具体的に何があるとか、まだちゃんとわかっていないので、ちょっと前に行った

ホテル運営されている方との情報交換会で聞いた補助金の調査や、ネット及び雑誌の

補助金関係の特集など見ながら、情報を集めていきたいと思います。



さて、ブログに書いたことを一つ一つこなしていきますかー。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 08:32 | Comment(0) | 思想・発想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする