2020年05月11日
富山1棟目の原状回復や募集家賃などの調整。
現在13位です。運動しないとどんどん太るから、何かやらないとまずいな・・・。
応援クリックよろしくお願いします→
富山1棟目、退去になったお部屋の原状回復のお見積が届きました。前回やれなかった
不具合箇所を直そうという見積を承諾し、それ以外の気になる点も確認しました。
先日、残念ながら退去予告が発生してしまった富山1棟目。今回、富山1棟目は
良くも悪くも動きが大きく、3部屋入居申込をいただいたものの2部屋から退去予告。
結果として1部屋増えて稼働率は8部屋中6部屋で75%。しかしその1部屋は
自宅の建て替えに伴う短期入居です。なんか、結果としてあまり変わってない・・・。
残念です。
2部屋の退去予告のうち、1部屋は派遣会社さんの法人契約。派遣契約満了に伴い
退去と言うことになるのでしょう。派遣系の法人契約はあまり長期化しない傾向が
今のところあるので、コロコロ変わることを割り切るしかないのかなと思います。
そして前回の退去は家族と同居するという理由でした。新コロの影響も若干はあると
思います。なんとも残念です。
こんな状況の中、管理会社さんから退去されたお部屋のお見積が届きました。
ハウスクリーニングとエアコン洗浄は入居者様負担、それ以外はオーナー負担という
内容で、選択水栓吐水口交換、床鳴り直し、見切り金具設置とのこと。
管理会社さんの説明によれば、廊下の洋室入口付近の床鳴り音がかなり大きいため
修繕した方がいいだろうということでした。下地を直してCFを上から貼るそうです。
また、洋室とキッチンの間に見切り金具を設置したいとのことでした。
見切り金具と言えば、札幌7棟目で管理会社さんが「見切り金具がないのにCFの色が
ガチャガチャになってて、前オーナーのセンスを疑う」という趣旨のことを仰って
いたのを思い出します。見切り金具があると、それを境目にしてCFの色が違っても
そんなに違和感がなくなります。これは修繕しておいた方がいいかな。
両方とも、昔からあった問題だったのでしょうけど、当時はなんせ全空でしたから
まずは入居者様を探すこと、それに伴う最低限の工事をすることにしか目を向けて
おりませんでした。今回挙がったような細かな内容は完全に置いてけぼりでした。
だってその前に、部屋に雨漏りでできたバカでかい穴があったくらいですからねえ。
床鳴りとか細かいこと言ってる場合じゃない(苦笑)
入居がある程度発生して、家賃収入があるからこそ、こういう話が出てくるもの。
良い状態になったのだなと思うべきでしょう。
というわけで、両方ともご提案の通り実施くださいと返信しました。
ちょうどいい機会なので、手元のレントロールを手直ししていたところ、いつの間にか
1階と2階の賃料が同じ金額になっていることに気が付きました。あれ、何でだっけ?
確か当初募集し始めた頃は、1階と2階の賃料は一緒にしていた気がするのですが。
過去の資料を見返してみると、いつの間にか1階の賃料が当初想定より1000円上がり
結果として1階と2階が同一賃料になっていました。むしろいい傾向だったようですが、
それだったらバランスを取って2階の賃料も1000円上げちゃった方がいいですね。
1階は角部屋とはいえ、1階より2階の賃料の方が安いってのは、1階の入居付が
弱くなってしまいます。
その確認作業の中で、手元のメモがあっていることの裏付けを取ろうとポータルサイトで
富山1棟目の募集状況を確認すると・・・おや、2階しか募集されていない。1階は?
ここは管理会社さんに確認しよう。
さらに、確認作業の一環として送金明細も確認していたのですが、4月の送金明細で
特定の1部屋が町内会費と井戸水使用料の送金がされていない状況を見付けました。
あれ?これはどういうことだろう?3月は送金されているので、契約上ないという
わけではなさそうなのですが・・・。そこで契約書を見ようとしたのですが、契約書の
コピーが送金明細と一緒にいつもなら添付されているところ、この部屋だけ添付されて
いないように見えました。繁忙期でばたついていたのかな?管理会社さんにこれも確認。
短期入居の方が出る前に、なんとか満室にしたいところですが・・・果たして?
意外と低家賃の物件は新コロ失業とかの人が生活保護を受けるために入居などの
パターンがあるのではと期待していますが、富山だとその場合実家に帰るという
選択になりそうだし、そもそもそこまで大きな被害になる前に収束するか?という
気もします。東京に比べたら小さく終わるだろうと思いますしね。
とにかく、今できるのは管理会社さんに頑張って埋めて貰うこと。それに必要な
活動はこちらでも随時行いたいと思うので、うまく連携を取りながら対応して
いきたいと思います。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。