2019年05月20日

郵送よりメールの方が助かる。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在15位です。なんかちょっと腑抜けてる気がする。

応援クリックよろしくお願いします→



些細な事なのかもしれませんが、書類は基本的にメールで送っていただけると

とてもありがたいなあ、と思うことがありました。



私は東京では管理会社さんを割と集約していますが、札幌では購入した仲介業者さんが

管理をやりたいと言えば、そこにお任せするようにしています。富山も同じく購入した

業者さんにお願いしております。仙台は義母の自主管理です。



それぞれの管理会社さんのIT化(と言うと大げさですが)の状況なのですが・・・



東京1棟目管理会社さん

連絡はメール

送金明細はメールと紙、付随書面なし



東京2〜6、8〜10棟目管理会社さん

連絡はメールもしくはLINE

送金明細はメールと紙、付随書面なし



札幌5棟目管理会社さん

連絡はFacebook

送金明細はメール、付随書面なし



札幌6、9棟目管理会社さん

連絡はメールもしくはLINE

送金明細はメールと紙、付随書面あり



札幌7棟目管理会社さん

連絡はメールもしくはLINE

送金明細は紙(依頼ベースでメール)、付随書面あり



札幌8棟目管理会社さん

連絡はメールもしくはLINE

送金明細はメールと紙、付随書面あり



札幌10棟目管理会社さん

まだ管理が始まっていないので不明



富山1棟目管理会社さん

連絡はメール

送金明細は紙(依頼ベースでメール)、付随書面あり



仙台1棟目は自主管理



送金明細を最初からメールで積極的に送ってくださっているのは、札幌5棟目の

管理会社さんだけです。他は何も言わなければメールでは送っていただけません。

私はそのまま顧問税理士の先生に転送したいので、メールでも送ってほしいと

個別に依頼しています。ほとんどの管理会社さんはそうしていただけますが、

一部の管理会社さんは定期的には対応するのが難しいようで、その場合は決算などの

必要な時期になったらお願いをして、過去分の送金明細をメールで入手するように

しております。各管理会社の皆様、無理を聞いていただきありがとうございます。



管理会社さんの中には「付随書面」(と私が勝手に呼んでます)を郵送時に同封して

くださるところもあります。



送金明細なら見るだろうということで(?)、オーナーへの連絡事項とかを郵送時に

付随する書面に入れたり、空室の反響状況の報告を入れたり、各管理会社さんごとに

いろいろとオーナーに情報を伝えようという努力が見えるのが、この付随書面です。



で、これは私の問題でもあるのですが、基本的に郵送されてきた書面ってあまりちゃんと

見てないんです。メールで送金明細を貰えるから、まあいいかなって思ってしまって。

メールはさらっと見ていますけど、郵送のものは見たり見なかったりまちまちです。



先日、それが原因でちょっとバタバタしてしまったことがありました。



札幌8棟目の管理会社さんなのですが、送金日(毎月15日)になっても家賃が

入ってこないのです。あれ、ちょっと待って、どういうこと?

メールで担当の方に問い合わせしてみたところ、送金明細を郵送した時にお知らせを

した通り、10連休の影響で送金が16日になります、ということでした。

あ、そうなのね・・・。書面に目を通していなかったか、忘れてしまっていたか。



また、富山1棟目の管理会社さんの送金明細を見ると、空室状況報告書の中にさらっと

「先日、一般の方でのご内見もありました」の一文が。ここで言う一般というのは、

たぶん法人社宅ではないという意味での一般だと思われます。



「ご自宅の売却に合わせてのお引越を検討されている」

「即決ではなかったものの、大変お気に入りいただいたのでフォローを続ける」



といった内容が書かれておりました。



・・・富山1棟目って1Kなんですよねえ。

ご自宅を売却された方がお住まいになるには狭すぎないでしょうか(汗)

高齢者の方で、子育ても終わって一人暮らしになり、家が広いと掃除が大変とか

そんな感じの理由であれば、なんとなく納得もいくのですが。

この辺は電話なりメールなりでフォローいただけると、ちょっと嬉しいところです。



こちらのわがままで送金明細のメール送信を頼んでいるので、これ以上お願いするのも

ちょっとアレだと思うのですが、今度何か連絡する時には「送金明細だけじゃなくて

付随文書もメールで送っていただけませんか?」と聞いてみようかなと思います。

要求が多くて申し訳ないなあと思いつつ・・・。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 07:34 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする