2019年05月07日

些細なことだけど、とても嬉しかったこと。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在14位です。意外とサクッと会社に復帰できました。

応援クリックよろしくお願いします→



東京8棟目、入居率はまだまだですが、コミュニティとしては割と良い感じになって

きているような気がします。



東京8棟目はペット(特にワンちゃん)多頭飼いを前提とした物件で、入居者さん同士が

仲良くなれるよう、コミュニティの形を作ることを前提にしています。

LINEグループも作り、お互いに連絡を取れるようにしてあります。

先日実施したBBQの日程もLINEグループで調整させていただきました。



BBQをする中で入居者様とお話をしましたが、顔を合わせれば世間話はしていたり

近所の方ともご挨拶したりと、良い感じに住んでくださっているようでした。

突然の退去があったお部屋に関して、入居者さんも「最近全然姿が見えない」と

気にされていたようです。ついでに、近所のおばちゃんからも「あの部屋最近全然

電気がついてないのよ」と入居者さんが声をかけられていたのだとか。近所の方も

よく見ているものですね。割と気にしてくれているようです。



皆さん思い思いに楽しく住まわれているのだなということがよくわかったBBQで

こちらとしても嬉しくなりました。家賃が高めな割に満足度は高そうで良かったです。

1部屋は2人で住んでいるから家賃はきっと折半しているのでしょう。もう一人は

社宅で会社がだいぶ補助を出してくださっているようです。社宅のパターンはいいかも。

多少家賃が高くても補助があるからいいやという話になりそうですから。



これだけでも十分嬉しい出来事だったのですが、更に嬉しい出来事がその後ありました。



BBQが終わり、GWも終わりに差し掛かっているある日、物件に置きっぱなしに

なっていたゴミやBBQグリルをGW中に回収しようと思い、カーシェアで車を調達。

入居者さんにもLINEグループで「片付けに行くのでうるさかったらごめんなさい」と

前置きをさせていただきました。



すると入居者さんから「燃えるゴミは片付けて置きました」という返信が。

管理サイドに任せておけば良いことを、わざわざ率先してやってくださったことが

嬉しかったです。生ごみをずっと置きっぱなしにしておくこと自体があまり快適では

ないから、という理由も勿論あるのだと思いますが、どちらにせよありがたかったです。



現地に車で着いて、缶のゴミやグリル、飲み残しのペットボトル(空室に保管していた)

などを積みつつ、共用部を眺めていると・・・近所にある大きな松の木から松の花の

枯れたやつがかなり落ちてきています。うーん、汚い。BBQの時もだいぶ葉っぱが

共用部に散乱していました。最近、お掃除をお任せしている方が忙しくなってしまった

ようで、月に1回くらいしか清掃に入れていません。そのせいもあるのでしょう。



少し掃除したかったものの、借りている車の返却時間や、他の用事のことも考えると

清掃はできないから、後で清掃をお願いしている方にできるだけ早めに今月1回

入ってほしいと相談しよう。そう思っていた矢先に、入居者様が出てきました。



「こんにちは〜」「先日はどうもありがとうございました」とご挨拶をした後、

先方から出てきた言葉は「何日か前の夜の後、いきなり共用部にこれ(=松の花)が

散乱してまして・・・」「ちょっと気持ち悪いです」と。結構なボリュームだし、

葉っぱと違ってなんか細かいから確かに気持ち悪いと言われれば気持ち悪いですね。



申し訳ありません、なるべく早めに清掃に入ってもらうようにしますので、と

言おうとした時に、先方から「なので、全部とはいかないけど少し掃除したいんですが

清掃用具って置いてませんか?」と。



正直、お叱りの言葉を受けるものと思っていたので、この相談にはびっくりしました。

それと同時に、管理サイドに任せっぱなしにせず、自分たちでもより良い空間に

していこうという気持ちを感じ、そのことが嬉しかったです。東京8棟目、大事にして

貰っているなあ、と。



また、友人のところから処分予定のイスとテーブルをBBQのために急遽東京8棟目に

運び込んでいるのですが、それについても「このイスとテーブルはそのまま置いておいて

貰ってもいいでしょうか」と相談されました。そういえば、前に雨が降るとされていた

時に、お掃除をしてくださる方がテーブルとイスを雨がかからないところに片付けた

ことがありましたが、その時も入居者様から「イスとテーブル片付けちゃったんですか」

と確認がありました。結構使ってくれているようです。イスとテーブル。

今回も、使うなら置いていきますよと回答し、そのまま置いてきました。



前は物件で片付けをしたりしていると、ワンちゃんが部屋の中からワンワン吠えたり

していましたが、今回はお邪魔すると網戸越しにはしゃぎながらこっちを見てました。

前回いっぱい遊んだから、顔を覚えてくれているのかもしれません。かわいかった〜。

ワンちゃん



東京8棟目、入居率はまだまだだけど、とっても楽しいです。

この感じを維持できるような、素敵な入居者様を募集しております。

投資家の方でワンちゃんが好きな方、よろしければ是非ご入居ください(笑)



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 06:44 | Comment(0) | 東京8棟目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする