現在15位です。ノンバンクさんの回答を待っている状況。
応援クリックよろしくお願いします→

震災前から壊れていた共用部の照明がようやく直りました。結局、修正版の見積も
出てきていませんし、なんでこうなったのか謎すぎますが、直ったので良しとします。
しばらくの間、共用部の照明が壊れた状態のままになっておりました。漏電が原因です。
震災前だったと思いますが、照明が点灯しなくなった、点灯してもすぐに消えてしまう、
という症状が出ていました。直さなきゃなので管理会社さんから見積を取り、その頃
大規模修繕の計画の関係でいろいろ相談していた業者さんにセカンドオピニオンを受けて
「耐雪仕様の照明にした方がいいですよ」と助言をいただいたので、その仕様にした
見積を再度くださいという話をしておりました。
その話のどこかで震災があったり、大型滞納云々があったり、ダストボックス設置の
見積や作業が間で入ってみたり、火災保険の対象の事故じゃないかと私が言い出したり
していましたので、そういう意味ではあまり落ち着いた状態ではなかったと思います。
こちらにも原因の一端があるので、管理会社さんも苦労されたのではないかと思います。
ただ、それにしたって全然見積が出てきません。数ヶ月経っても修正版見積は出ず。
どうなってるんだろうとやきもきしていました。雪が降る前に終わらせられると
思っていたのですが、大規模修繕も終わったと言うのに一向に見積が出てくる気配が
ありませんでした。
管理会社さんの担当の方に「工事はいつやるんですか」と質問しても、確認しますと
言うけど続報がなかったり、そもそも返信がなかったり。この担当さん、仕事は
ちゃんとしているけど、報告・連絡・相談をまめにできないタイプの人なのです。
そういう特性がある人だから、まあいずれちゃんとやってくれるだろうと思って
やや野放しにしていたところもありますが、今回はそれが裏目に出た感じでした。
なしのつぶてでいつになっても工事が始まらず、このままだと共用部照明が夜になっても
点灯せず、冬場は雪もあるので入居者様にご迷惑をかけてしまうのではないか?と
心配になります。怪我でもさせてしまったら一大事です。
そんなことを思っていた12月。その時期になって管理会社さんの担当の方からようやく
「工事は12月半ばに入れそうです」と連絡がありました。だいぶ遅れたけど、ひとまず
良かった・・・ってあれ!?見積はどうなったのさ??
その点確認すると、何日か経ってから「見積来てないので督促します」と。大丈夫かな?
「見積がないのに支払なんかできるかー!」と言っても良かったのですが、それはそれで
工事が進まなくなりそうなので、とにかく早く最終版の見積をくださいと話しました。
そして1月になり、清掃業者さんからいつもの清掃結果の報告が写真と共にありました。
目を通すと・・・なんか照明まだ新しくなってる気配がないんですけど・・・(汗)
照明ってどうなってますかと管理会社の担当さんに質問しましたが、返信なし。
さすがにこれはまずいと、社長に直接この状況を伝え、工事の進捗状況の確認と
再見積取得状況の確認を依頼しました。さすがに社長はすぐに動いてくださり、
工事は発注済なのは確認できているが、いつ実施するかは調整結果を管理担当さんから
連絡させること、見積もまだ来ていないようなので、早急に対応させる、との
ことでした
そして更にそこからしばらく時間が経ち、ようやく担当さんから連絡がありました。
・工事は一通り完了した
・見積は結局業者さんから出てこなかったので、金額が上がったとしても前回いただいた
見積分しか払えないと伝えた
結局見積貰えなかったのね・・・。管理会社さんの先にいる業者さんに問題ありだったと
いう感じもしますので、今回の件は特に不問としておきました。別に怒っても仕方ない。
ただ、入居者様にかなり長い間共用部の照明が点灯しない状態でご入居いただいていた
ことについては、申し訳なく思っています。
なんでこんなに時間がかかったのか、未だ謎ですが、とりあえず直ったので良しと
したいと思います。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。