2018年12月25日

同一カテゴリにいる業者さんとの連携も大事になるはず。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在13位です。クリスマス?振替休日?関係なく仕事してましたが何か?

応援クリックよろしくお願いします→



東京8棟目に関して、客付のためのPR活動は勿論必要なのですが、それと同様に

必要なのが入居者様の顧客満足度向上や提携サービスの充実化です。アンテナを高くして

結び付けられそうなものをどんどん結び付ける必要があると思っています。



先日、友人が「ペットと暮らす家を主にしている不動産屋さんと会ったので、こんな

物件を作っているオーナーがいるよと話したら興味を持っていた」ということを

言ってくださいました。コンセプト型物件は立地がどうこうではなく、そのコンセプトに

惹かれれば場所は関係なく引っ越していただける傾向があります。そういう意味では、

極端に考えれば全国の業者さんが仲介してくれる可能性があるわけです。



こうやって、私がやっていることを覚えていてくれて、その時にぱっと話を出してくれる

友人にも深く感謝しつつ、仲介などで是非ご協力いただきたいと思い、繋いでもらうよう

依頼をさせていただきました。



ほどなくして連絡があり、一度物件のことを説明させていただきたいと言う話をして

私がお休みの日に現地でお会いする形を取りました。本当は他にもやりたいことは色々と

ありましたし、残務も山ほどあったのですが、それでも今ある物件の空室を埋める活動は

大事ですし、優先度が高いと思っています。一部屋埋まるだけで富山1棟目の3倍の

家賃が入るのですから、非常に効率が良いのです。



そんなわけで、先週末時間を作ってこの業者さんとお会いしてきました。

まず結論から言うと、賃貸の客付はあまりやっていない会社さんでしたので、その点は

期待していた内容とは違いました。でも、なかなか面白いことを考えていらっしゃる

ことはわかりましたし、既存の入居者様にそのサービスを紹介することで、入居者様に

メリットが出るのかもしれない、ということは感じました。



先方としては、ペットのコミュニティに対して、在宅でできるペットシッターなどの

お仕事を斡旋するビジネスを広げることを考えているようでした。登録だけしておいて

対応できそうな日だけペットシッターをする、日数制限は設けず、ペットシッターを

引き受けたら1日いくら貰える、みたいな感じで良いのであれば、ペットが好きな

入居者様にはもしかしたら響くのかもしれません。



現在、東京8棟目では入居者様向けのサービスを鋭意拡大しているところです。

ペットフードを割引で購入できる、ワンちゃんの出張トリミングサービスを受けることが

できる、ペットフードの宅配サービスがある、などです。これらの中に、ペット好きを

活かしたアルバイトというサービスが入るのも決して悪くはないような気がします。

興味がなければやらなければいいだけですから。



おかげさまでようやく入居率も50%を超え、客付だけでなく既存入居者様への

サービスも充実させていくべき時期に来たと思っています。近々、入居者様とランチ会を

開きますので、その時にどんなサービスがあればいいか要望を聞き出し、それに合った

提携企業様を増やしていくことが必要だろうと思う次第です。



また、今回のように直接は客付に影響しないとはいえ、ペットをテーマにした事業を行う

企業様と何か協業出来ないかという観点でお会いし、可能性を探るのも大事な作業だと

考えております。同じようにペットをテーマにしているわけですから、そこに対しては

勘が働くことでしょう。ハマりそうなサービスがあれば、お互いに紹介すればいいと

思うのです。そういうところで相互にチャンスを拡大することができれば良いでしょう。



今後もそういった活動を継続して、より面白い賃貸物件に仕上げていきたいと思います。

そして目指すは、営業活動をしなくても勝手に入居者様が待ち行列を作ってくださる

ブルーオーシャン物件です。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 06:05 | Comment(0) | 東京8棟目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする