2018年12月09日

秘密兵器が秘密兵器ではなくなってしまった日。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在19位です。ポールさんブログランキング1位おめでとうございます。

応援クリックよろしくお願いします→



今まで「秘密兵器だ!」と言っていた金融機関さんにも少し変化が出てしまったようで

もはや秘密兵器とは言えないかも・・・。



少し前に札幌出張した際に、簡易宿泊所に良いかもと思える建物を見てきたことを

書きました。その後、サラリーマンが多忙であったのでやや放置プレイになって

おりましたが、今回ようやく「ここならもしかしたら・・・」と思える金融機関さんに

当ててみる作業を行うことが出来ました。



この金融機関さんは、仙台法人であれば札幌市の物件が融資対象になるのは確実です。

そして何年か前ですが、築古木造で全空近い物件に対して、リノベすることを前提に

20年で建物購入分はほぼ満額融資をして貰えるところまで話がついたことがあります。

結局売主さんと価格の折り合いがつかずに流れたのですが、築30年以上の木造物件に

それだけの年数が付くなら、多少金利が高くてもありだなと思ったものでした。

(ちなみに金利は驚きの●ルガ超えでしたが・・・)



それ以来、この金融機関さんは「秘密兵器」として温存しておりました。



その後も、利回りの高い札幌の木造をたまに持ち込んでいたのですが、10年ならと

言われたりしてしまい、なかなか色よい返事は貰えず。あの時なんで20年で内諾を

取れたんですか?と聞いたら「新築同様にリノベするから新築と同じ期間という

論法を使った」と仰っておりました。



その会話をふと思い出したのです。今回の物件も全空なので、全部屋修繕を入れることに

なります。その形で進めるなら、秘密兵器の出番なんじゃないか、と。



しかも、簡易宿泊所や民泊前提であっても理解のある金融機関さんだと聞いています。

前に札幌で民泊の運営代行をやっている業者さんとランチした時、そこの社長が

その金融機関さんで民泊についての勉強会の講師をしたことがある、と伺ってます。

そうなると、民泊や簡易宿泊所前提の事業計画でもそれなりに検討してくれるのでは、

という思惑も出てきます。もうね、この物件の為に秘密兵器は温存されていたのではと。

これでダメなら何を融資して貰えばいいのかわかりません。



早速義母に物件情報を送って、金融機関さんに打診するようにお願いしました。

義母からは「一応資料は見るけど、ちょっと物件古いんじゃないかと言われた」みたいな

ことを言われたので、収益に関しては簡易宿泊所の形式で上振れするから利回り20%を

見込める(ちょっと盛ったかもしれないけど)、物件はフルリノベするから新築同様に

なる、ということを送る際に伝えてくださいとしました。



そして数日後、義母から「お断りの電話が来ました」と爆弾マーク付きのメッセージ。

理由を確認すると「価格が高い」「立地がもう少しよければ」「古すぎる」「今現在

収入が取れていない」とのこと。うーん、一等地ではないにせよ、ビジネスホテルも

近所にあるから決して悪い立地だとは思わないし、収入が取れている案件だったら

こんなに安くならないし、まあ土地値からしたらちょっと高めかもしれないけど、

価格だってべらぼうに高いということはないし、古いのはリノベするから問題ないって

論法が前は通じたと思うんだけどそこも考慮されていないし。



「いつか使えるかも」と思って、せっせと積金してましたが・・・

この調子だとしばらくは使えなさそうですね。残念です。

まあでも、エリア的にはうちの法人と親和性が高いし、ここで選択肢を捨てたりはせず

もうちょっと粘ってみようかと思います。粘ると言ってるのは、今回の案件ではなく

この金融機関さんとのお付き合い、の意味ですよ!



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 09:40 | Comment(0) | 新規案件 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする