2018年08月10日

太陽光発電で想定外の作業が発生。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在12位です。今日は諸事情にていつもより早起き。

応援クリックよろしくお願いします→



太陽光の年次報告とやらを今日までに行わないと、認定取り消しになる可能性がある、

なんて急に言われても知りませんって・・・orz



あれは数日前のことでした。仙台法人で保有する太陽光発電所の隣地の太陽光発電所の

所有者さん(お友達です)から、唐突に一本の連絡が入りました。



「経産省に設置を報告する義務があるそうです。〇〇銀行からやってるかどうかの

 確認がありました。」



ん?設置報告?それってたぶんみなし認定から認定の状態にする話とは違いますか?

話を聞いてみるも、どうやら銀行さんから連絡を受けた本人もあまりわかっておらず

「何か登録しないといけないようです、というくらいしかわからない状況です」と。



やり取りを続けたものの「ログインして見たら入力されていない箇所があるから

そこを入力しないと」とか「たぶん私とひろ*さんで打つ内容が異なる」「8月10日が

締切と××さん(共通の友人で太陽光仲間)から聞いた」など、なんだか今一つ容量を

得ない説明が続きます。うーん、聞いてても何が何だかわからないけど、どうやら

何らかのIDとパスワードが発行されており、そのサイトにログインして不足している

項目を埋めなくてはならないようだ、ということまではわかった気がします。



とりあえず家に帰ってそのIDとパスワードとやらがあるかを調べてみましたが、

特にそれらしきものは見当たりません。メールで届いていたということを友人が

言っていたので、どんな送信元からそのメールが送られているか聞き出し、その

情報でメールを検索するも、全然見つかりません。IDとパスワードが発行されている

人だけが対象で、私は実は対象外なのでは?なんて思ったり。



IDとパスワードがわからない旨を友人に伝えたところ、とりあえず太陽光発電の

設置業者さんに聞いてみたらいいんじゃないの?的な返信。

そういう意味だと、そもそも今回私がドタバタしているのは、何をするためなのかという

目的がさっぱり見えないし、実際に何を登録するのかも訳が分かりません。

その辺もまとめて教えて貰おう、ということで施工業者の社長さんに電話。



「あれ、それもう報告済みじゃなかったでしたっけ、そんなやりとりした記憶あります」



・・・え?やり取りしたのは補助金関係の報告の時だと思いますが、それと混同してる?

確認したらやっぱり混同してました。「その記憶があるからひろ*さんのところは既に

報告は問題ないと思ってましたわ〜」と。ですって。なんか適当だけどまあいいか。



で、詳しい話を聞きましたところ、どうやら年に1回発電状況(?)の報告をする

義務が出来たらしく、その対応を8月10日までにしなくてはならない、と。

そしてクライアントさんのほとんどが「その通知が届いていない」「ログインIDと

パスワードなんて届いていない」というパターンらしいのです。ただ、経産省から

運営を委託されている一般社団法人さんは、問い合わせても「送っている」と

答えるばかりで全く役に立たない、的な。



なんか面倒くさい状況なのは理解しました。そして8月10日までに問題を解決する

必要が・・・って無理じゃん!日程短すぎる!こちとら何もできていない!(威張るな)



この辺でようやく話の内容が見えてきました。

更に別ルートで、こんな通達が出ていたのを発見。そして私同様にこの通達のことを

知らずにいて、今頃気づいて慌てている事業者さんがいっぱいいる模様です。



この件で報告を受ける窓口業務を請け負っているJPEA(太陽光発電協会)に

電話したりもしました。そして対応方針の検討。

私の場合、報告用のIDとパスワードがわからないという問題がありますので、

今年はインターネットでの報告は諦め、郵送で報告する方針で決定。来年からは

ネット報告できるようにIDとパスワードを再発行(?)してもらおうと思います。

どうやらこの再発行も、かなり時間がかかるみたいなので・・・ことしはネットでの

申請は間に合いません。



若干遅れてしまうけど、週末のうちに報告資料を作り、月曜日に届くように郵送で

送付するよう段取りすることにしました。週末時間を取ってこの資料を早急に

作らなくては。



国の制度で成り立っている事業って、こういうところで振り回されるから嫌ですね。

そして、なんだか全く要領を得なかったものの、とにかくまずそうだと連絡をくれた

友人にも感謝したいと思います。知らずにぼーっとしてたら認定取り消しになって

いたかもしれません。ありがとうございます。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 07:01 | Comment(0) | 太陽光発電 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする