2018年03月06日
支店長独り占め!金融機関さん主催のセミナー&懇親会に足を運ぶ。
現在11位です。昨日は電車が止まって1時間立ち往生。まいりました。
応援クリックよろしくお願いします→
昨日は午後から少し会社をお休みさせていただき、取引行さんが誘ってくださった
地域の金融機関が主宰するセミナーと懇親会に参加してきました。
この話についてお声がかかったのが1〜2ヶ月前のこと。今期になって担当が変わり
積極姿勢に転じた金融機関さんがおります。その担当の方から、こんなセミナーが
あるけど、よかったら参加しませんか、ということをお声がけいただきました。
せっかくの金融機関さんからのお誘いなので、乗らない手はないと思います。
恐らく、こういう集まりには支店長とかの偉い人も現れるはず。そこで話をして、
新たな案件の融資につなげていくことができれば万々歳です。
しかもサラリーマンのお仕事との兼ね合いをつけやすそうな日だったので、これはきっと
参加しろと神が言っているに違いない、と(笑)
というわけで参加してきましたよ、セミナー。地域の金融機関さんが協同で開催している
セミナー&懇親会でしたが、不動産投資セミナーのように、だいたいどのセミナーに
参加しても誰か知り合いがいるというものとは全然違い、基本的に知っている人は
いない、しかも中小企業の社長さん向けのセミナーです。果たして私のような従業員も
雇っていない零細サラリーマン大家が参加して良いのか?
そんな不安もちょっと心に抱きながら、セミナー会場に遅刻して到着しました。
(結局仕事の切りが悪くて抜け出すのに時間がかかると言う・・・)
セミナーは中小零細企業向けで、保証協会の方による保証協会の紹介や使い方の話と
警視庁の方のサイバーセキュリティについてのお話の2本立てでした。一番聞きたかった
保証協会のお話は参加が遅れたので聞けずじまい。サイバーセキュリティの話は
サラリーマンの仕事である程度知っている内容ばかりだったので、まあこんなもんかと
思うにとどまりました。
そして懇親会。取引行の支店長さんに案内されて、そこの支店の取引先の方が多く
集まっているテーブルに案内されました。そして他の金融機関さんの大口取引先さんと
思しき方の乾杯のご発声。あ、あの人うちのメインバンクさんの大口取引先みたいです。
メインバンクさんは誘ってくれなかったなあ(遠い目)。
さて、誰も知ってる人はいないし、隣近所にリフォーム屋さんや工務店さんがいれば
ラッキーだけど、そんな雰囲気もないし。とりあえず立食パーティーなので何か
ご飯でも食べようか・・・あれ?誰かこっちに近づいてくるぞ?
「ひろ*さん、いらっしゃってたのですね」
あー、メインバンクさんが「うちの司法書士の先生使ってください」と言っていつも
提案してきてくださる司法書士の先生じゃないですか。先生もいらしてたのですね。
なんかこう、信金さんや信組さんならではの地域密着な雰囲気を感じる一コマでした。
しばし雑談。知ってる人がいてちょっと心強かったです。
しばらくしたら、先生は別の支店長に相談があると連れ去られたので、声をかけて
いただいた取引支店の支店長を目で探します。あ、別のお客様のところにいるな。
様子を見て声をかけよう・・・と思ったら、メインバンクの本店支店長さんから急に
声をかけられました。そして取引先の社長を紹介され、その方としばし雑談。
恐らくこの支店長さん、私が取引先だとは気づいておらず、なんとなく誰とも話してない
人を見つけて、そういう人同士を紹介して手持ち無沙汰にならないよう配慮してくれて
いたのだろうと思います。さすがに気が回るなあ。そしてこういうのが地域密着型の
金融機関さんの面白いところなのだろうと思いました。
さて、その方と話しているうちに、支店長が戻ってきて声をかけてくださいましたので
しばし会話しました。どうやら今回私に声をかけてくださったのは、新規取引先の
件数ノルマがあるため、東京法人と何か融資取引をしたいという趣旨だったようです。
「何か購入予定とか、法人名義の物件の修繕とか、資金需要ありませんか?」
といきなり言われても、東京法人は2棟しか持ってないし、購入予定もないし・・・。
築古も融資してくれる金融機関さんならネタはありますけど、ここは耐用年数をきっちり
見る方針なので、私にとってはやや使いづらい金融機関さんなのです。
程よい土地に木造新築とか、そういうパターンならあるかもしれないですが、手元には
そんな都合のいい案件はありません。
運転資金だと業種が不動産賃貸業なので保証協会の審査が通りにくいし、無担保なら
やっぱり修繕がいいですよねえ・・・。
あ、そうだ。1つだけあるじゃない、修繕が必要な物件。東京だから厳しいと思うので
ダメ元で聞きますけど、富山1棟目は今まさに修繕が必要な状態です。今まさに
見積を取っている最中ですけど、こいつにお金を貸すというのは如何?
「なるほど、物件が富山でも会社が東京なら可能性はあるので、協会に聞いてみます」
ほー、そんなノリでいいのか!それでいいなら是非お願いします。あまり期待しないで
待ってます。無駄に借りても仕方がないけど、ある程度の年数引っ張れるなら借りても
いいんじゃないかと思うんですよね。手元資金を厚くすることは大事なことです。
というわけで、来週近況の報告も兼ねてこの金融機関さんにお邪魔することにしました。
都内の新築とかがうまくあれば、この金融機関さん使えそうなんだけどなあ。
利回り星人なのでどうしても利回り低いとドキドキしてしまいます。
ともあれ、やる気があるうちに借りておこうということで、突撃します!
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。