2018年03月04日

健美家さんのコラムニスト向け謝恩祭に参加してきました。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在8位です。確定申告も事業計画もやらなきゃだー。

応援クリックよろしくお願いします→人気ブログランキングへ



健美家さんにご招待されて、コラムニストの方向けの感謝祭に参加してきました。



確定申告も終わっていない、ちょっと買付入れてみた案件(詳しいことはそのうち

書きます)の事業計画書も書き終わっていない、東京8棟目の販促ツールの作成も

終わっていない、というないない尽くしの崖っぷちな週末。

本来なら出歩いている暇なんてないのですが、行ってきましたよ!健美家謝恩祭。



年に一度のお楽しみ。健美家さんがコラムを書いてくださる人への感謝の気持ちを込めて

企画してくださるささやかな謝恩祭です。私も一度だけ大家列伝でインタビューされた

ことがありまして、そのご縁でいつも呼んでいただいております。そのくらいしか

貢献できていないのに、いつも恐縮です。もう5年も前のことなのに。

(その時の大家列伝はこちらです:前編後編



謝恩祭はコラムニストのミニセミナーで始まります。今回は赤井誠さんが登壇。

肩書を「マイル研究家」に変えて「マイルでお得に世界中を旅しよう!」という

講演されました。マイルとは何か、マイルで何ができるか、どうやってマイルを

貯めるか、上級会員の特典とは、マイルを貯めるのに適切なクレジットカードは何か、

なぜマイルと不動産は親和性が高いのか、などなど。

持ち時間は60分でしたが「これじゃ短くて伝えきれない」とぼやいておりました(笑)



恐らくこの内容は知っているという方もいらっしゃったと思います(私も含めて)。

時間的制約があり、聴衆にいろいろなレベルがあるわけですから、仕方ないですね。

ライフスタイルやお金の使い方、やりたいことなどによって適切なマイルの貯め方は

変わるから相談したまえと仰っていたので、今度親分に会った時にでも何を使って

貯めるのがいいか聞いてみようっと。



その後は懇親会→二次会と続き、私は終電で帰りましたが、宿泊組は四次会までやって

解散したそうです。みんなタフだねーと思いましたが、よく考えれば私も札幌出張して

すすきので関係者と飲んでる時は、そのくらいまで飲んでるわなと思い直しました。

うん、東京にいて東京に家を構えているからこういう感覚になるだけだな。



懇親会で、初対面のブログランキング上位のブロガーさんがいたのが嬉しかったです。



ぺんたさんは自宅が九州なのに山口のご自身の物件に住み込んで物件の再生を行う

凄腕の大家さんですが、物腰柔らかく温和な雰囲気で、そんな凄腕感は全く見せず。

専業になる前の仕事が今の私のサラリーマンの仕事と同じジャンルだったようで、

そっちの話も盛り上がりました。今度山口まで遊びに行こうっと。



ぺんたさんのブログ:ぺんたの地方不動産投資日記

ぺんたさんの健美家コラム



ヒロ君とゆうさんにもお会いしました。これまたほんわかした素敵なご夫婦で、

懇親会中はいつも二人で一緒にいらっしゃいました。正直、見た感じやお話した感じは

ブログにあるような強烈なリフォームなんかやってるようには見えません。でも本当に

群馬から軽トラで謝恩祭まで来たということなので、ちょっと衝撃。そういえばブログに

ゆうさんが「髪の毛にペンキついてる」って書いてました。言われてみれば、髪の毛に

何かついてましたよ。私はヘアワックスか何かだと思っていました^^;



ヒロ君とゆうさんのブログ:今日のヒロ君

ヒロ君とゆうさんの大家列伝:前編後編



あとは江古田島平八塾長にもお会いしました。入ってきた時に和服で登場したので、

これはもしかしてと思っていましたが、やっぱりそうでした。

波乗りニーノさん企画のセミナーに塾長が登場するので速攻で申し込んだのですが

名刺交換した際に「セミナーにいらしてくださると聞いてます」とにこやかに・・・

っと、ブログキャラ的には「漢らしく」声をかけてくださいました。

実際にお会いしてお話した結果、と全然性格は破綻してませんでした(前評判通り)。



江古田島塾長のブログ:ワシが『富導算塾』塾長、江古田島平八である!

江古田島塾長の大家列伝:前編後編



列伝に出ていた福岡の元中卒サラリーマン大家さんとも名刺交換させていただきました。

あちこちの方と名刺交換して、それぞれの方から話を聞くエネルギッシュな姿勢。

私も見習わないとなあと思った次第です。今度福岡に行ってお会いできればいいな、と。



福岡の元中卒サラリーマン大家さんのブログ:福岡の元中卒サラリーマン不動産投資記録

福岡の元中卒サラリーマン大家さんの大家列伝:前編後編



他の参加者の方も豪華豪華。

コラムニストだと、沖縄の三浦弘人さん、税理士×大家の渡邊浩滋さんDX@母ちゃん

広田健太郎さん、BOYS3人連れての加藤ひろゆきさん、湘南再生大家の天野真吾さん

火の玉の日野たまきさん、赤鬼荘の渡辺よしゆきさん、ジェービルこと岡本公男さん

プロも一目置く長嶋修さん、報告ネットの山岡清利さん、最近日本で活動中の張田満さん

コラム休止中のたかおさんレッド吉田さん、平昌から戻ってきた天方エバンさん

ワッキーこと脇田雄太さんあたりはいらっしゃったと思います(漏れてたらすみません)。



大家列伝に出ている方だと、波乗りニーノこと西野浩樹さん(前編後編)、

先日札幌でもお会いした防人1号さん(前編後編)、ジム鈴木さん(前編後編)、

母うっちー&長女うっちーさん(最近改名したけど浸透してないのでここは無視・笑)

前編後編)などなど。

※漏れてる方がいたら申し訳ありません!



凄腕の皆様とお話をしていると、こちらも良い空気感に包まれる気がします。

楽しくてつい終電ギリギリまで長居してしまい、仕事が進まなくてやばいですが

それでも行った価値はあると思いました。



そしてこれだけの方を謝恩祭として無料でご招待してくださる健美家さんの太っ腹さ。

投資物件のポータルサイトって、直接お金を払ってくれる不動産業者さんを顧客と見て

運営することが多いと思いますが、健美家さんは購入するエンドユーザーさんが

幸せになることも含めて不動産投資をサポートしようという心意気を感じるのです。

それが、こうしてコラムニストの方を大切にして、良質な情報を発信して貰うこと、

投資家のリテラシーを高めようという活動に繋がっているのだと思います。



営利企業ですから、お金を稼がなきゃスタッフは食っていけません。それこそ

投資家側に立ちすぎれば、お金を払ってくれる業者さんにそっぽを向かれてしまいます。

でも、それでも投資物件サイトの中では一番バランスをとっていると感じました。



ライバルの某サイトさんなんて、あれだけかぼちゃセミナーを掲載しておきながら

今になってかぼちゃ叩きの記事なんか掲載しちゃって、ほんとみっともない。

それに比べると、健美家さんではかぼちゃのセミナーは見た覚えがないような。

もしそこにフィルタをかけていたんだったら、もっとハッキリ言っちゃえばいいのに

そう言わない奥ゆかしさも健美家さんのキャラなのかもしれません。

(とはいえ、新築ワンルームのくそ物件セミナーは出てますけど・・・)



何にせよ、健美家さんのスタンスやスタッフのお人柄など、その雰囲気が大好きです。

今後とも応援しますので、是非お付き合いのほどをよろしくお願いいたします。



・・・でも健美家さんで物件買ったり買付入れたりしたことないんだよね!

●待さんでは買付入れたことあるけど!(あれだけ書いておいてオチがそれかよと)



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→人気ブログランキングへ

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 10:15 | Comment(0) | セミナー/懇親会/交流 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする